• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーま。のブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

ゴニョゴニョのつづき

ゴニョゴニョのつづきさて、

先日ゴニョゴニョして

ワンオフを目論んだメーターフード。

外してみると、

表面はスポンジの上にゴムシート?

今回は、フード自体にカーボンクロスを

貼り付けてもらおうと思っていましたが、

このゴムシート?が曲者か?

カーボンクロス乗っけて、上から薬剤ペタペタだろうと思うのですが・・・

本体を預けて吟味いただいた結果・・・

やはり、シートやスポンジが溶けるので貼るのはムリ、

やるなら型を起して完全ワンオフでないとと。。。

なら、それで!!と思ったのですが、

結構な予算オーバーになるので今回は断念しました。。。


ただ、

一度「カーボン」と思ってしまったので、

「コッチをポチって艶消し仕上げにしてもらおう♪」に路線変更。



アマ●●サイトが少しお安く「14日お届け」

となっていたので早速ポチっとしましたが、

「欠品でした、納期1か月」のメール。

「もう待つのはイヤ!!」って気持ちがあったので、

今回コレは、キャンセルにしました。


さて?

この先どうする?もう諦める?

イエイエ、

本格的にカーボン貼りするのはムリとして、

簡易的に貼り付けるなら出来るだろう、

って事で、コチラを購入。



今回は、ココに合わせて「市松模様」にしたかったのですが、

市松模様のカーボンクロスは僕が探した限りですが売ってないので

目の大きい平織クロスで代用。

うん、満足、これで充分市松模様(^^)



コイツを両面テープで貼り付けて、

上から艶消しクリアー吹けばイケちゃうかな?

って感じでやってみました。

まず、クロスがバラバラにならない様に周囲を固定し



両面テープを貼り付けて



形を整えながら、貼り付けて

パッと見イイ感じ♪



でも、失敗。

切り取った大きさがイマイチ寸足らずでしたので、

マスキングテープが見える所に出てしまい、

剥がした結果、クロスの網目がぐちゃぐちゃに(^^;





途中まで上手く行ってたので残念でしたが、

良い練習になった、って事にして。

一度全部剥がして、

この枠を大きくして、



両面テープも違うタイプにし、

明後日以降、秋の夜長を楽しもうと思います。

あ、明日は・・・

長野行くので、時間なし。
Posted at 2020/11/12 23:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「@TTbeginner さん、Sらいん、剥がすとスッキリしますよー😁」
何シテル?   08/11 20:56
車好きな少年がそのままオヤジになりました(⌒-⌒; ) どうぞ、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
891011 12 1314
1516 17 18 1920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

G-O-Gさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 05:07:25
[アウディ TT クーペ] フットレストプレートリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 06:45:30
いろいろライトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 07:41:37

愛車一覧

アウディ TT クーペ Tくん (アウディ TT クーペ)
RSの顔になりたい病は治りました^_^ 今は、しっとりとした音が欲しいナ、の、音沼浅瀬 ...
アウディ Q2 Q太郎 (アウディ Q2)
12年乗ったA3が悲鳴を上げて来たので、乗り替え前倒しです。 丁度港に着いた「ブラックス ...
その他 キャンデー号 その他 キャンデー号
息子が置いていったシティサイクル?をリメイクしました(^^)
アウディ A3スポーツバック アーちゃん (アウディ A3スポーツバック)
TT増車しましたが、まだまだ手を入れて行く 僕の実物大プラモ9号機です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation