• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーま。のブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

RSワタナベさん 装着待ち⑤

 RSワタナベさん 装着待ち⑤④からの続き

マラソン

気が遠くなる様な、42.195キロ。

途中辛くて、苦しくて、

ゴールはまだか!? あと何キロか!?

なんて走っていたのに

ゴールが見える頃には

え?もう終わり?

もっと、先かと思っていたのに・・・

なんて経験ありませんか?


昨年の暮れに発注した、RSワタナベさん。



待ち遠しくて、

合成画像作成の日々・・・





「納期4月以降」でしたので、

自制も込めて「GW明けには」と予定を調整。

先様も「GW明けには」のご返答。

なので、

気を紛らわすためにも

こんなの作成開始♪(イメージ)



なんちゃってロールゲージなので、

部材はコレら

金属(スチール?クロモリ?)の代わりに

紙の筒と、空調用の蛇腹ホース(^^)



要所はモノホンで、

ロールバーパットとジョイントキット



ホンモノの質感(重み)に、ヤバッ💦と思いましたが



こうして、あーすれば、見た目ホンモノじゃん(^^)



まぁ~、リアハッチ締めちゃうと

スモーク濃くて見えませんが💦



フロントからの「チラ見せ」が狙いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



で、

フロントと言えばコレ



自作としては、最大のヒット(自分比較)ですが

ペラペラ感が否めないのと、

もっとマット感を出したいので、ver5を作成中。



今回は、ベースの部材に「制振材」を使用。

形作りに自由度があって、

形状記憶感が有って、

カーボンクロスをキチっと貼れる物。

「アルミ板&両面シート」って案もありましたが、

『事故ってフードが飛んできた時、目が潰れる?』

ってリスクがあったので、却下。

って、事で思いついたのがコレでした。



後は、巻いて、抑えて、クリアー塗装。





何層もクリアー重ねて、

ヌルテカになったら・・・

最後にマットクリアー吹く予定(^^)

あと、こんなのも



カトゥーンカバー1号・2号

バックルもガイドも包み込む形でしたので

1年使って革がヨレて来ると、

装着時のイライラ倍増!!(画像右が1号)



なので、

今回「カトゥーンカバーNEO」を作成。

普通にベルトを装着するだけで、カバーが広がり



革がクッションになり、シートシェルにも当たりません♪

勿論、ベルトを外してシュルシュルって戻す時も、

バックルをカバーしているので、カトゥーンてなりません(^^)



因みに、ボクのは黄色です(^^)



そんなこんなしていたら

RSワタナベさん(正確にはファルコンさん)から、

「発送します」のメール。

気を紛らわすために色々やっていたので、

正直、一瞬忘れてました💦


でも正に、↑(冒頭、マラソンのくだり)の心境。


って、マラソン(42.195キロ)した事ないので

ワカリマセンが(^^;


明日4月27日には、

タイヤを保管して貰っているココに到着❣



いや~

長かった半年ですが、いよいよ終焉。

これからボクは仕事で忙しいので、

やっぱりGW明けに装着となりますが

届いた画像(きっと送ってくれるでしょう)を見ながら

お仕事頑張ります(^^)

でも、

とにかくココ、TTミーティングに間に合い良かったです(^^)

あ、

前回の予告「タイヤラック問題」はコレで凌ぎます



いや~、ココ(息子が帰省した時用ベットの下)

って思ったよりスペースあるんですネ♪



って、事で

次はいよいよ「RSワタナベさん装着!!」で、

5月10日頃UP予定です(^^)
Posted at 2022/04/27 01:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 01:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月11日 イイね!

どうしてもやりたかったコレ

どうしてもやりたかったコレはい、このフェンダーの中に

チラッと見える「黄色」



前から、気になっていたので

本日決行!!



先ず前後のフェンダーを外しました。



( ってソッチかい💦 のツッコミありがとうございます )

で、縁をマスキングして



あとは塗るのみで、

薄塗りを何回か重ねて行きますが

本日は結構風が強かったので、

塗料が風に乗るぅぅぅ・・・

すると、

お隣のデイサービスさんから聞こえる

「今日は、良い風が入りますネエ~」×3連続。

絶対僕への嫌味だな・・・



でも、そちらの勝手口で休憩しているオバサンのタバコの煙

全部ウチに流れてますからネ、毎日。

と思いながらも

そこから先は玄関側に移動。



表側はグロスブラックなので、

マットクリアー吹いて終わりにしようと思ってましたが、

乾燥中に風で煽られ飛びそうになり

ついつい手で掴んでしまったので、

結局、マットブラック塗装 × マットクリアー塗装。



さて、

今日はココまでで、乾燥させて明日装着するか

と思いましたが、

あっと言う間に塗料が乾いたので装着開始♪



先ず、

グロス➡マットで、タイヤとの一体感増し(⋈◍>◡<◍)。✧♡



先日導入のカーボンポストとも相性バッチリ。



そして、なにより

ココのチラリズム・・・(・∀・)ニヤニヤ



コレで良いんです



って事で、

念願の「マット化&内側黄色化」完了です♪

で、

Tくんの方は



カーボンドアミラーとヘッドライトをリフレッシュし、

タイヤは長野で保管中。



あとは、GW明けのRSワタナベさん完成を待つばかり、です
Posted at 2022/04/12 00:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2022年01月26日 イイね!

12年目の納車式?

12年目の納車式?A3の初度登録は2011年2月で、

TTの初度登録は2012年3月。

両車、そろそろ10年かな?

なんて思っていたら、


本年2022年の車検でA3は12年目に突入に気付く💦

って事は、

今回は流石にタイミングベルト交換?と思ったら、

「この型はチェーンなんですヨ」って(^^)

なにやら、その後はベルトに戻ったとか?

Tくんもチェーンだったので、Wラッキーでした♪

で、

今回の台車はコチラ



走行距離5,446のA3。



出来ればブリスターフェンダー(っぽいと思ってる)の新型が良かったナ

でも



色々とおどろきの近年車?

ファブリック地のシートでも、シートヒーターは嬉しいですネ♪

(社用車のソリオも着いてたけど)

因みに・・・

コレを納車待ちの義兄も車検(現車は甥っ子行きなので車検通します)



代車は・・・

そりゃ、そうですよネ(^^;



さて、

無事車検を終えた、A3。

毎回この時期なので、タイヤはおのずと?スタッドレス。

なので?車検は何事もなく通過です(^^)



なお今回は、

珍しくこんな場所で引き渡し待機。



新車時の引き渡しは、下取り車との自宅交換でしたので、

12年目にしての納車式(^^)って感じで、思わずパチリ📷

うん、まだまだ乗れますネ♪



さて、

以前は2月に入ってから車検を受けていたので、

「コレが終われば、そろそろ春かな?」と

スタッドレス➡夏タイヤへのタイミングを計り始めていましたが、

今年は下旬とは言えまだ1月、

もう一回くらい雪に備えておいた方が良いでしょうか?

でも、

今年は、なにかと春が待ち遠しいので

一足早く春の準備(^^)

TTにRSワタナベさん導入と、ミシュラン復活なので




やっぱ、

このテは、ミシュランメインが様になりますネ♪



BSYさんとRunawayさんには

「つかってもイイヨ」と一度OKいただいたので「公認」と思ってますが

他は勿論?非公認なので「自分で楽しむ用」を強調しておきます(^^)

あ、コレも公認



ひとりだけど、チームRYUMA(⋈◍>◡<◍)。✧♡

もっといいロゴ作りたいけど、

ナカナカ思いつきませんネ(^^;
Posted at 2022/01/26 18:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | A3 | クルマ
2022年01月24日 イイね!

久々に部屋飲みでのんびり。

久々に部屋飲みでのんびり。今日は、新年早々、

有休をとりました。

2月から受け持ち部署が一つ増え、

ちょっと忙しくなりそうなので、

今の内にノンビリ作戦です。

でも、午前中はオカンの買い物。

本当は、朝からダラダラ、

昼からグビグビってつもりでしたが、

なかなか許してもらえませんネ (つд⊂)エーン

なので、

午前中はオカンを連れて買い物&お昼、

で、用事が済んで、オカンを送った後は、

近所のスーパーでお摘みを買って帰宅。

ただ、

そのスーパーには鬼門があります。

以前も、その鬼門で買わなくて良いモノをゲットしましたが、

さて今日は・・・?(^^;




ハイ、

鬼門・いなげやの食玩コーナー。

既に家に有った様な気がしながらも、取り敢えず購入。



マットな感じがイイR8さん↓



家には、

ふるさと納税で届いたビールが沢山ありますが、

ブルー、ブルーと来たらコレでしょ♪(って事で2本だけネ)



だったら・・・

ブルーっぽいの、あるんじゃない???



って事で色味統一完了~♪ (^^)/

さあ、窓辺で寛いじゃうヨ~♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ただ、

減量中のボクなので、



アテはコノ子達で充分ヨ♪





ってつもりでしたが、

やはり、空腹には勝てませんでした💦(開封時間16:58、確保~♪)



となると、コッチも(⋈◍>◡<◍)。✧♡



って今日は(も)特別。

明日から目標の

「朝から晩までグダグダしつつの、体重69㎏(^^)」

あくまで平均値で保ちたいので、

瞬間最大風速で、67位を目指します💦



こっちはつづく、ではありません(^^;
Posted at 2022/01/24 18:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「@TTbeginner さん、Sらいん、剥がすとスッキリしますよー😁」
何シテル?   08/11 20:56
車好きな少年がそのままオヤジになりました(⌒-⌒; ) どうぞ、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-O-Gさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 05:07:25
[アウディ TT クーペ] フットレストプレートリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 06:45:30
いろいろライトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 07:41:37

愛車一覧

アウディ TT クーペ Tくん (アウディ TT クーペ)
RSの顔になりたい病は治りました^_^ 今は、しっとりとした音が欲しいナ、の、音沼浅瀬 ...
アウディ Q2 Q太郎 (アウディ Q2)
12年乗ったA3が悲鳴を上げて来たので、乗り替え前倒しです。 丁度港に着いた「ブラックス ...
その他 キャンデー号 その他 キャンデー号
息子が置いていったシティサイクル?をリメイクしました(^^)
アウディ A3スポーツバック アーちゃん (アウディ A3スポーツバック)
TT増車しましたが、まだまだ手を入れて行く 僕の実物大プラモ9号機です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation