• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月30日

大好物なのです♪

大好物なのです♪ 最近 休みの度に家に行っておりました
仕事もありがたい?ことに なかなか忙しい

いやいや みんカラのお友達は 毎日のようにブログをUPしているではないかっ!
コメントもなかなかできず ただただスルーするだけ・・・

ん? 待てよ
ひょっとして これのせい?か?
写真のブツ おいらは大好物なんです
家の庭に林のように生えており この時期ならではの美味しさを提供してくれます
まして採りたてです♪ パック詰めとは比較になりませんね

しかし 昔からこの食品は短期のアルツハイマーを引き起こすとか起こさないとか???
昨晩は 豚バラとシメジ そしてこれを一緒に炒めて 丼モノにしました
当然 味噌汁にもこれはたっぷりと入っています
うん♪ d(^^)です♪

てなワケで?? お友達の皆様
ろくなコメントもできず すみません
ブログ一覧 | 旨いもの | グルメ/料理
Posted at 2010/09/30 00:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

成長
アーモンドカステラさん

全国LOC(レガシィオーナーズコネ ...
ツジドウさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

7月6日(土)マイよろ撮影会オフの ...
㈱ヤスさん

今週の晩酌 〜 夜明け前(小野酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年9月30日 2:06
採れたてのモノはなんでも美味しいですよね!!

ましてや最近はめっきり涼しくなり、食欲も湧いて来る季節なので、食べ過ぎに注意ですね(ミョウガって胃腸への攻撃性が強かったかと。。。)

一時的アルツハイマーは科学的にはなんら根拠が無いらしいですが、私もコレを食べると元々激しい物忘れが加速します 笑。

採れたてのミョウガ、私はキンキンに冷やした素麺に入れて食べたくなりましたぁ・・・
(暑いときは冷たい食べ物を全く受け付けなかった私のカラダ、涼しくなってきた今頃になって無性に素麺に冷麺、アイスを食べたい衝動が・・・汗。)

そちらも寒暖が激しいかと思いますが、お体をこわさないようにお仕事頑張ってくださいね!!



コメントへの返答
2010年9月30日 12:20
胃腸への攻撃性が強いかもしれませんね
お通じがいいですもん♪

「美味しくてホッペタが落ちる」のと一時的アルツハイマー伝説は 多分イコールなのだと思います
あまりの美味しさに満足し 全てを忘れてしまうという とても幸せな状態になっちゃうんでしょうね

すっきりした清涼感と しゃきしゃきした歯ごたえは 素麺に また 冷奴のトッピングに 味噌汁に とシンプルな和食にばっちり合います
ミョウガ好きには いまが最高の季節♪
美味しく食べましょうねぇ~
2010年9月30日 17:22
むむっ!スーパーのパックモノしか食べたことがないですよ。

ワタクシもみょうがは大好きです。
味噌汁に入れるのが一番好きですが、酢の物やかわったところだとてんぷらもいけます。

うらやますぃ~。
アルツハイマーも嫌なこととか忘れるならそれも良いかも♪
コメントへの返答
2010年9月30日 18:52
息子の同級生に 家が農家の子供がいます
彼が近所で遊んでいたので 「家のミョウガ 食ってるかぁ~?」って 聞いてみたところ 大人の味なので食べれない なんて粋な答えが返ってきました

聞けば結構ミョウガを食べれないかた いらっしゃいます
こんなに美味しいのにねぇ~

今晩は ミョウガを割って切らずに 丸ごと蒸して食べます♪

SDXさん同様 味噌汁は大好物なり(^-^)
2010年9月30日 21:40
お疲れ様です!!

先日はみょうがご馳走様でした♪
おしたしと味噌汁に入れて頂きました(^^v
美味しかったです。初物でした

当市はみょうがの日本有数の産地ですが
今年は高温障害等で平年の20%の収穫量だとか・・・
例年にない不作。

いやいやmotoGUPPIさん みょうがが大好物だったとは・・・



PS FMVちゃんと動いてますかぁ(^^;
コメントへの返答
2010年9月30日 22:23
こんばんわ♪

こちらこそご馳走様でした
あんなに美味しい桃は このかた食べたことがありませんよ
皮も剥かずにそのままカブリといただきました

どうやら 「みょうが親善大使」をしたほうがいいみたいですね♪
東北ではみょうがは夏過ぎでないと採れませんので おいらの場合よく自分に褒美としてみょうがを買って食べたりします
そのぐらい大好物ですよん(^ー^)

ちなみに これもFMVで書いてまーす
早くて最高っす!!
2010年10月1日 0:37
なんと!家の庭に林のように…ですか?

羨ましい…。

と言っても恥ずかしながら、食べるようになったのは、ここ数年です。(笑)

私もやっと、大人の味が判る年齢になりました。

わが家では、豚バラにミョウガと大葉を千切りにしたものをあえて食べています。
コメントへの返答
2010年10月1日 12:33
たかだか 半畳の広さですが 林になっております
蚊が必ず中にいて みょうがを採る時は気をつけていてもどこかしら刺されてしまいます

好物にしているのは おいらと息子
嫁はあれば食べる程度だし 娘はまだお子ちゃまなので 採るのは2名に絞られます
ただ 息子が帰ってくるのは 日が暮れてから・・・
まさか早起きしてまで みょうがを採ろうとはしません

結果 おいらが家に帰った時に採りまくることになるのです
たかだか半畳でも 家では食べ切れず ご近所に配りまくります
みょうが嫌いのご近所の皆様 お許し下さい

やはり豚バラとのマッチングがいいですね♪

プロフィール

「名鉄 よっつめ これに乗りました 沢山の鉄分を補給させていただきました 名鉄さん ありがとう」
何シテル?   11/15 14:48
あまり人が乗らないバイクを探していたら モトグッチ ルマン1000と出会いました♪ こいつに乗ってから 乗り物に対しての考え方が くるりと変わってしまい ヨー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7年ぶりのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 10:29:16
左目 復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 21:10:33
休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 18:20:11

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
お気に入りの1台 乗りつぶすぞぉ~ (^u^)プププ めざせ20万km!
その他 その他 その他 その他
もう19歳になる ごついイタリア娘 モトグッチ ルマン1000です 手足やら 血管やら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation