• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoGUPPI1058のブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

ライブ映像です

ライブ映像ですえ~ 皆様のクルマレポ いつも楽しく見ております
おいらはクルマのレポではなく 恒例?のライブレポートで失礼させていただきます

9月に行われた 定禅寺ストリートジャズフェスティバル
今年もBB.HEADS 参加させていただきました♪

いつものジャズフェス初日 9/13(土)の夜 場所は仙台市中心の勾当台公園・滝前

今年も盛り上げていただいた仙台のみなさまには 本当に感謝であります

演奏途中 そこそこの降雨にもかかわらず 変わらず応援していただきました
ありがとうございますm(_ _)m

全6曲中 オープニング曲です
「Watch Me Move」


美味しい笹かまをお土産にして帰宅したのは言うまでもありません
Posted at 2014/10/22 14:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Blues | 音楽/映画/テレビ
2013年03月06日 イイね!

ラストライブ(のはず)

ラストライブ(のはず)お久しぶりであります。

またまたライブの告知でした
実を言いますと 転勤の内示がありまして おそらく次のこのライブで青森での活動はほぼおしまい(全くおしまいではありませんが・・・)と思われます

セッション的にBB.Headsでプレイすることがあっても バンドと常に帯同することが不可能になるので 今回の3/17(日)のライブが BB.Headsメンバーとしての最後みたいになります

正直 とっても寂しいです
時間があるかたは ぜひともいらして下さいね

単独ライブです
2部構成にして 16曲ぐらいやります!
Posted at 2013/03/06 23:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blues | 音楽/映画/テレビ
2012年09月04日 イイね!

げっ! 今週じゃないですかっ!

げっ! 今週じゃないですかっ!今週末 定禅寺ストリートジャズフェスティバルが行われます♪

今年も出ます! BB.Heads d(^^)
9/8(土) 15:50~16:30
場所はブルースのメッカ 勾当台公園滝前

お時間あるかた ぜひいらして下さいねぇ~


ここ最近 全くクルマねたがありません(汗)
つい先日 福島まで娘の大会応援に行ってまいりました♪

秋田からは往復650km
燃費は13.7km!!
エアコン入れてこの数値は 16万kmを越えている我がトラにしてみれば 上できでしょう!
間違いなく エンジンオイルが効いていますね
(おいらのみの運転なら 14km/lは越えます)

2日間で 1200km走破してしまいました・・・
でもトラは疲れ知らずです
やはりこのクルマは最高ですね
Posted at 2012/09/04 23:59:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Blues | 音楽/映画/テレビ
2012年07月16日 イイね!

ブルース

ブルースついに今週末 Japan Blues Festival 2012が 7/19(木)の青森市浪岡アップルランドから始まります♪
(FaceBookページもあるので アカウントをお持ちのかたは チェックしてみて下さい)
http://www.facebook.com/JapanBluesFestival2012
おいらは7/20(金) 7/21(土)の2日間 青森市ベイエリアでのライブにでることになっています



あれから1年
正直 上達なんてしていないような気がする・・・
この1年間 ほぼ毎月ライブを行い やれるだけのことはやった

今更ながら 自分のセンスの無さに 打ちのめされそうです

昨日の7/14(土)は 地元青森のラジオ局RABの番組に生出演し JBFのお知らせを兼ねて ミニライブをやってきました

バンドは 去年より絶対かっこいいですよ!

今年は JBFが10周年記念のため 我がBB.Headsは合計3ステージに出演させていただきます!

BB.Headsスケジュール
 7/20(金)は15:40スタート ワラッセ広場 1ステージ

 7/21(土)は①と③がライブで
  ①13:20スタート 青い海公園メインステージ
  ②ブルースハープ講座16:20スタート 青い海公園メインステージ
  ③17:00スタート ワラッセ広場 の 2ステージです

全力で絞り出しますo(^^)
ぜひ応援をお願いいたします
時間のある方は ぜひ見に来てください


細かなスケジュールは下記の関連情報URLから 「イベント情報」「会場・アクセス」からご確認をお願いします

7/20(金) 7/21(土)の2日間は ブルースの本場シカゴから来日する 凄腕ブルースミュージシャン達のライブが 無料で見れますよ
見逃してはなりません!
Posted at 2012/07/16 02:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blues | 音楽/映画/テレビ
2012年05月07日 イイね!

かっこいいチラシ♪

かっこいいチラシ♪5/4(金) AOMORO春フェスでライブやってきました!
←このJapan Blues Festival 2012 のチラシは その時に配布していたものです♪
青森商工会議所 気合入っていますねぇ~
とってもいいです どんどん盛り上げましょう~d(^^)





今回のライブは 久々の路上!
気合が入りました
演奏開始の少し前まで雨が降っていて ちと寒いぐらいでした
観客もほぼ内輪のかたのみという状態でスタートしましたが 数曲するとじわじわお客様が集まってきてくれて とても嬉しい限りです♪


最後にはアンコールまで頂戴し ホントにありがとうございました(^0^)/

次のライブは 6/17(日) 青森市のDONTAKUさんで行います
ぜひいらして下さい
お待ちしております♪


さて なかなか更新しないブログ(汗)です
せっかくですので 今年のJapan Blues Festivalで演奏するかたを紹介してみます

Lurrie Bell (ルーリー ベル)
1958年生まれ 53歳
ギターのプレイスタイルに 派手な印象はありません
シカゴブルースを熱く熱く演奏するので とても好みのタイプです♪♪
詳しくは ルーリーのホームページをご覧下さい(全部 英語ですケド・・・)

ブルースを知っている人であれば ルーリーの父が 偉大なキャリー ベルだということは周知のことと思います

ルーリーのプレイ ぜひ一曲ご覧下さいね

ルーリーの隣で 6弦ベースを弾いているのが 一緒に来日するFelton Crews(フェルトン クルーズ)です
鉄壁のグルーヴがいいですねぇ~♪
Posted at 2012/05/07 02:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Blues | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@TRAVIQ498 さんのあけぼのEF81レインボーですが、カシオペアを牽引していたのと同じ95号機だったのですね! 今気が付きました!」
何シテル?   12/07 21:15
あまり人が乗らないバイクを探していたら モトグッチ ルマン1000と出会いました♪ こいつに乗ってから 乗り物に対しての考え方が くるりと変わってしまい ヨー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルームから車内に通るサービス配線の発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:18:21
7年ぶりのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 10:29:16
左目 復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 21:10:33

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
お気に入りの1台 乗りつぶすぞぉ~ (^u^)プププ めざせ20万km!
その他 その他 その他 その他
もう19歳になる ごついイタリア娘 モトグッチ ルマン1000です 手足やら 血管やら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation