• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka_evoのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

悪あがき(笑)FRONT TOW HOOK

悪あがき(笑)FRONT TOW HOOK 長さの足りないフックを取付♪
 ワッシャーかませたらからヒントをいただき、インチのSUSパイプにてオフセットさせて取付(笑)
 めっちゃ上手くいったぜ、自己満足、これでお尻だけのピアスで桶だ。
 精悍なマスクになりました(笑)

 22日はこわもての2名にて駐車係です(笑)皆さん宜しくお願いします♪
 グラサンはずせば(▼皿▼メ)三(ё_ёメ)ノ▼▼可愛いのよ♪

 では、22日お会いできる方々へ感謝(^^)v
Posted at 2011/05/16 20:59:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

マフラー完成(笑)

マフラー完成(笑) 3年の月日を経てやっとマフラーが完成しました(笑)
 結果は、
ここ

 確認結果は、少々の絞りだと思ったらかなりの絞りだった…orz(自分にはって感覚です)
 別に無くても音量は変わんないだな、音質は変わるけど。(ここ重要)

 やっと、排気はほぼ完成です♪ 
アウトレットとマニはここって決めてるけど先立つものが(笑) エンジンここ(笑)
 足も替えたいなぁ、誰かモノフレ・EDFCセットで買ってくれたらそれで軍資金にしてって足りねぇorzだけど売ろうかと考え中、ノーマルもいいなぁってFくんの車乗ってから思っている、、、

 最近ストレスが溜まって物欲にかられまくっている、、、あぁ~やばい
 夏の茄子は収穫少なそうだし、固定資産税やら車の税金やら出費ばっか、、、5人の子供はでかくなって食費もアップ、、、だけど煙草も止めたし酒の量も減らしたし頑張ってるんだけど小遣い貯まらない(笑)

 さてと明日から仕事頑張ろう、現実に戻ってきたよ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Posted at 2011/05/08 18:53:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

エアロキャッチ取付♪ @きく工房

エアロキャッチ取付♪ @きく工房

 繊細な自分には絶対無理な取付(笑)&板金屋も嫌がる取付(笑)をきく工房にて実施しました。
 取付に関しては、補助程度しかできんかったけど、板金屋が嫌がる理由はよくわかりました(笑)
 構造上ぜったいに工夫が必要で、とにかく細かい!!
 今回一番の苦戦は固定でした。固定までの道のりはサクサク進み、リベットだったらすんなり終了してたでしょうが、しかし今回はビスで、しかも工具の入る隙間考慮されてない(笑)。強度考えず穴開ければ簡単かもしれませんが、その辺注意してまさぐるように(笑)取付が行われましたので、時間が掛かりました。
 ビスの取付に手間取らされたけど着いたら凄くいい感じになりました。
 また、何と言ってもボンネット表側穴空けとなるので相当緊張しますよ。精神的プレシャー大です。

 結論こりゃ普通の板金屋は嫌がるわな、、、自分も道具そこまで持ってないから家ではムリだなって感想です。

 取付完了したので、ぬえわキロでバタついて感じだったのでこれで安心して踏んで行けます♪
 
 チリが合っていなかったフェンダーまでプチ修正してもらい感謝でした。きぃ~くさん、ありがとう♪今後もきく工房に頼らさせていただきます(爆
 あとはエンジンのご機嫌ななめランプさえつかなきゃ最高、個体差なのかこれが普通なのか・・・取り敢えずASCをオフにしてたら出ないみたいだけど不安なのできっちり見てもらおう

Posted at 2011/05/05 18:07:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年04月18日 イイね!

厚化粧完了♪

厚化粧完了♪17日のオフには間に合いませんでした。。。
幹事に参加された皆さまありがとうございました。
自分のEVOは18日に復活とは・・・
昨日も感無量、今日も感無量。
いい感じですね。
この組み合わせはまだお初かと(笑)



ボンピン誰か付けて下さい。繊細な僕にはムリです(笑)
Fくん鰓どうしましょうか。
Posted at 2011/04/18 22:11:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年04月02日 イイね!

チューニングカー

チューニングカー 今日は、午後からエキサイティングカーshowdownが催されているポートメッセまで行ってきました。
 館内は、チューニングカーの展示,ちょっとしたパーツが販売されていました。
 混雑も無くスムーズに見学できましたが、震災の影響でしょうか、元気がない感じでした。
 気になったのは、アウトレットだけどブリットのフルバケ、、、欲しかった・・・けど我慢(笑)
 パイピング用クッションホースがワンコイン(定価の≒15%)だったので衝動的に購入しちゃいました。
 
 ざっくり一周まわって震災の募金して帰ってきました。
Posted at 2011/04/02 17:20:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@TA2@WeisHexe evoscanなかなか阿漕なビジネススタイルなのかもですね
V3の中にオプションで選択になってますなw」
何シテル?   08/27 20:14
なんで、こんなに、はまったのか(笑) 頑張れ --車歴-- ・ジムニー LJ20-1 ・ランサー EX ・エボⅤ CP9A ・カローラレビン A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation