• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

こつこつと・・・・・

こつこつと・・・・・ 外が熱帯地域になってしまった千葉県・・・・

外での作業は無理・・・・・

でも室内の作業でも暑さと格闘しながら

毎日こつこつとPCの作業しいます。


最近やっとのことメインPCの移行作業が終わりに近づいて来ましたが、前プログに書いた通り、どうしてもHDDのサブスコアに納得いかず、再度構築作業を決行!!!

以前のプログ

元のHDDからデータを吸い上げて移行を考えたが・・・・
フリーでは難しく、結局はOSの再インストールを行うことに。

写真は、OSインストール後のエクスペリエンスの結果です!!
秋葉で一番安いSちゃんを購入して構築しましたが、前のサブスコアから比べるとダントツに良くなりました。
どうも、前のサブスコアの「5.9」ってのも、HDDの限界値に近い数値だったらしいです。
Sちゃんにも、プチフリや耐久性といった問題がまだまだ残っていますが、サブスコアが上昇したのでこれで良しとします。
これ以上の性能アップは、各箇所単体の性能を上げるしかありません、そうなると出費がとてつもない事になってしまいます。
後は、アプリや環境を随時インストール&設定していくだけですが・・・これが一番めんどい(><)

ちなみに今回のメインPCのスペックは以下のようになります。
(ここはあえて今までの暗号文みたいな書き方で書いてみたいと思います。)
●頭脳にはiナナちゃん№860番を採用
●空間には2ジー*2を用意して、4ジーの広さを確保(速度はDさんでの1333を仕様)
   (いずれ8ジーへ机を増やしてあげたいな~)
●土台にはアスーのPナナPゴゴーデを採用して、SA3とU3に備える
 (ただし、この母だとSA3とU3を6Gにてフル活用は不可・・淋しい・・)
●エッチデーデーには以下のメンバーを採用して、速度と安全性を確保
  →司令部用にSちゃん32Gを二名
  →格納庫用にSA2ちゃん1Tを三名
  →外部交換用として楽ラックちゃんを一名
●円盤読込みにはBL獣を召喚
●映像投影には土台との相性を考慮し、アスーの№5770番を起用し、中型獣となる21.5サイズの、FULLHD獣とHD獣をマルチ接続。
●発電所には流行りの80ピー仕様の、700獣を召喚して対応
●司令部にははウイン7プロさんの64才を採用して、統括をお願いしています。
  (本当は窓辺ナナちゃん見たいのが欲しかったな~~)
<<その他としては>>
●レディー用としてUメモちゃん8Gを一名を内部ポーに採用
  ※ただしSちゃんを使用したことにより・・・レディーは使用できなくなりました。
●静ファ獣を三匹召喚して、それぞれに配備させています。

●●エッチデーデーを以下のレイちゃん仕様にし使用●●
 >>司令部用にに「Sちゃん23G」二人を、レイ0ちゃん仕様で構築
 >>格納庫用に「SA2ちゃん1T」三人を、レイ5ちゃん仕様で構築

あまり、面白い表現にならなくてすいません・・・・だだ、分かりづらいだけかも・・・・(><)

補足・・・・
 今回のSちゃんですが・・・・秋葉で一番安かった「PATRIOT MEMORY PS-100」の「PS32GS25SSDR」ってやつです!
安いのにいい仕事をしてくれています。(この後にどんな問題があるかは分かりませんが・・・)
価格表

PATRIOT MEMORYのHPはこちら・・
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2010/07/29 03:23:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 8:13
『一番低いサブスコア』が7.4ですか!凄いですね!

だけどSSDでRAID0って、確かに速いけど

実用で使うにはちょっと怖いような(爆)
コメントへの返答
2010年8月2日 3:44
本来なら、RAID1+0が良いのですが・・・SATAのポート数が6っつでは足りませんでした。
それに、4枚も購入する予算もありません。
(^^;

本来ならRAID0は危険ですが、最近の機器は故障性も良くなっていますから!!
バックアップを小まめに取得していれば、復活できますから、安心して使えますよ!!
2010年7月29日 10:09
まさに宇宙語の羅列で・・・まぁ頑張って下さい(^_^)v
コメントへの返答
2010年8月2日 3:45
わからない方には・・・解りませんね・・・

知りたければ、今度ゆっくり実物を目の前に説明いたします。
2010年7月29日 14:14
スゲー通信簿!お宅の坊ちゃん成績優秀児ですねぇ(笑

うちの坊ちゃんは頭は良いのですが、体育の成績が悪く速度が出ません(笑
860…差込口1156かぁ。未来があって良いですね~。
私は先行しすぎて920なので1366なんですよー。知恵熱と燃費が宜しくありません!(汗

映写機側はHD5770だったんですね!そりゃーエッチデーデーの投入人数を考えると、その位の大規模発電所になりますよねー。
エッチデーデーは、大泉さんの親戚の中古車屋さんのオジさんに解説願いたい!(笑

基地本部はXP大佐の管轄ですが、そろそろ退役を…未来が楽しみなセブン少佐にバトンタッチとなって欲しいものです。
こちらの基地には高度な?暗号解読器があるので、本件の内容は全部伝わっております!
緊急投入のS氏…ルーキーの割りに大活躍の隊員の様で!(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 3:51
意外と優秀な子に仕上がりました。

予算がなくて、なかなか新機種に手を出さないでいたのが、逆に良い結果となりました。

差込口は未来がありますが・・・予算に未来はありません(^^;

それに、予算が確保できる頃には・・・きっとすでに新しい差込口が出来てますからね~~

そうそう、セブン少佐なかなかですよ。
ビスタ試験官がだめだったので、XP大佐の後を立派についでくれそうです。

ただ、XP大佐が旧人類だとセブン少佐は新人類なのでなれるまで時間がかかりそうです。

プロフィール

「ごそごそ、もぞもぞ、・・・・・蠢いてます。」
何シテル?   07/23 12:23
車・PC・アニメ・銃・テニス・スキー・プラモ・と多趣味ですが、最近いろいろありどれも中途半端な状態でが、ぼちぼちやって行きますのでよろしくお願いします!!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

#215 Surf Owner's Club. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/31 03:36:52
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
<<四号機(サーフは二代目)>>  購入時にどうしても青のツートンが欲しくて、バリエーシ ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
<<初号機>> 初めて乗った車ですが、いろいろいじりました!! 軽自動車だったので周り ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
<<二号機>> 今思うと痛々しい車になってました!! 当時はお金が無いので頑張って弄 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
<<三号機>> 排ガス規制で乗れなくなり、しぶしぶ乗り換えました。本当ならもう5年は乗れ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation