• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirara☆のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

束の間の・・・Σ( ̄ε ̄;|||

気が付けば 7月に。
蒸し暑いですね、皆様 体調くずしていませんか?

嬉しい出来事がありました。

宅配便が届きましてた。
家族の知り合いの方が、なんと 『サザエ と アワビ』 を 送っていただきましたの♪



右の新聞にくるんであるのが 殻つきのアワビです。

でもでも、わたくし・・・サザエさん 食べれません(爆)
ってことで、お嫁入りw もらっていただきました。
あ、アワビは しっかり 頂きました♪

翌日には な~~~んと 帰宅すると 私宛に メロンが届きました!
北海道の富良野メロンです。
高級品じゃありませんか♪2個は入ってそうな箱。



って、どなたから?
まったく 知らないお名前ですが・・・^^;
宛名は 私の名前やん?
送り状を しっかり見直すと・・・( ̄□ ̄;)!! 

同姓同名(爆)
住所が隣町でしたwww

過去にも 郵便物の配達間違いがありました。
同姓同名で漢字も同じ方が いらっしゃることは知ってましたが。。。

このメロンはとっても残念でした(;;)
束の間の喜びですねwww
Posted at 2014/07/07 00:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

梅雨入り前に 粘土遊び♪

先週の3日(火)の出来事です。

前日までのとっても暑い日よりも 少し気温が下がった日です。
梅雨入り2日前、ギリギリ間に合いましたw

何が間に合ったかっというと、そりゃ ブリス です。

46くんのお肌が、なんとまあ・・・水玉模様になっちゃってまして (ノд・。) グスン

車屋さんでワックスをかけてもらったことがあったり^^;
冬の間、体調崩してて 洗車出来なかったり・・・。
花粉?黄砂?PM2,5? のコーティングと 毎日のように ちょろっと降った雨だったり・・・。
家の外壁工事の時、白いクロスはかけてもらってたんですが・・・。
水垢をしっかり除去してなかったり・・・。(これがあやしいwww)

トランクの上が一番ひどいんです。

家にあった洗車グッズ 「イオンシャンプー」 「洗う幸せ  を使いました。

うーむ(;-_-) =3
ダメでした。。。
次、
ちょうど、ブリスを購入したときに一緒に購入してあった、「リセット」 を 使用。


HPより。
綺麗な仕上げ。でも、削り過ぎない!を目指して・・・。愛車の下地処理の最終兵器。クリーナーとコンパウンドの良いとこ取りの構成の下地処理クリーナー

トランクの上の 端っこの方で「リセット」してみました。
しかし、水玉模様は相変わらずくっきり。

コンパウンドしかないか~っと またまた目立たなそうなところを やってみましたが
ダメでした。

「リセット」 と一緒に、なぜか家にあった(笑) 「鉄粉除去セット」
 コンディショナー&泡立てスポンジ&鉄粉除去の粘土がセットされています。



ボンネットも手で触ると ざらつきがあったので、この際やから 全ボディ やっちゃいましょう!
本日のメイン作業粘土で鉄粉除去。

こんな広範囲の粘土作業は 初めてですwww

いつもの洗車場は真昼間でも影になるので、作業するのにもってこいなんです♪
でも・・・明日から雨降り確実の日に 洗車してるのは 私だけでしたw
空いてていいけど(笑)

結果。
何をしてもダメだった水玉模様が かなり薄くなりました!
やった ヽ(^◇^*)/ ワーイ

もう1度 水洗いして 仕上げのブリスしました♪
おかえり~~つるんつるんのお肌^^
思い切って やってみてよかったです。

梅雨の晴れ間に またブリスしましょう^^

一応、

 コーティングのショップに 電話で問い合わせてみました。
安くでボディがツルツルになるならっと問い合わせてみました。

けっこう諭吉さんいるだろうな~っと予想はしてたのですが びっくりw

経年車の3シリーズ・・・
ショップ:「見てみないとわかりませんが、薄くはなると思いますが 塗装を痛めるとダメなので 完全には無理かもしれません。」

私: 「コーティングまでしていただくと 料金はどれぐらいですか?」

恐ろしくて かけない数字が返答されました(爆)
Posted at 2014/06/09 02:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年05月30日 イイね!

DIY(46さん) 初級編w

今週の26日(月曜日)の出来事です。

先日、姪っ子を46くんに乗せた時に暑かったので エアコンを使用しました。

姪っ子:「なんか くさ~~い(><)」
私: 「・・・・・・・・。  アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー」

窓を開けようと思いましたが、窓落ち得意な46くんなので、窓開け禁止になってますの(爆)
そういえば、1度エアコンフィルターを交換してから、交換してないわ。

ネットで早速ポチリまして、交換することに。
前回と同様、簡単なはず!(笑)
自分でやることに。
(メカオンチの私が唯一出来る作業ですwww)

外したブツを方向、表裏そのまま並べます。
上が新品、下が古いフィルタ―です。



前回ほど汚れてないみたいですが、裏は・・・



けっこう、汚いです(><)
フィルター外した下側も ついでに綺麗にしましょう。
右半分だけ お掃除してみました。



外したとおりに 新品フィルターをセットするだけなのに。
なんだか 上手くおさまりません(_ _。)・・・シュン
ゴチャゴチャやること 5分少々www
カチッとはまりました^^;
(セット前に壊さなくてよかったです~w)

カビ臭いような 変なにおいはなくなりました♪
前回の交換はいつだったかしら?っと ブログを見てみたら
なんとまあ@@

2010年の 5月26日でした!ちょうど4年前だったのねぇ。
旧フィルターさん、4年間 ありがとう。

無事にエアコンフィルター交換もできたので、
自宅にポスティングで頂いた 温泉の割引券を使うことにしました♪



猪倉温泉へGO~!ライフ君でお出かけです。



2月にスギちゃんが来てたのか、写真をサインが展示してありました。
田舎へよくぞ いらっしゃいましたw

帰りに駐車場へ向かうと、



一番奥の方の駐車場です。
ライフ君といえど、離れた誰もいない遠い駐車場の左端っこに駐車しました。
ドアパンチ予防です。
手前の方は空いてる場所もあるのですが、右端と左端に駐車されていましたw

同じ事を考えてる仲間がいて 嬉しかったり(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2014/05/31 01:06:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ある日のワンコさん♪

こんにちは~^^ お久しぶりですw
お日様のある時間にみんカラなんて 我ながらめずらしいw
つっこまれる前に言うとこ(爆)

愛用のノートPCが XP だったんです。
サポート終了なんて ションボリ。。。さよなら、XP。



家のリビングにデスクトップがあるのですが、キーボードのカシャカシャ音が好きでなくてーー;
夜中にやかましいやん(笑)

久々のブログはワンコさんから♪

いつもお世話になってる 【ブルーセラピー】 
プールに行ってきました!飼い主はプールには行きません(笑)
最初にシャンプーもしてもらえるので、トリミング兼ねてw
家では大暴れでシャンプーもできないのです。
外面のよさ、誰に似たのか。。。

余裕で先生のあとをおっかけてす~いす~い。
でも、後ろから 何かが近寄るw


ほら、逃げないと。

2代目のジンベイザメくん に乗ったりw 乗せられたり?(笑)



踏ん張るので、筋トレになるんです。
くぅ は怖くて眉間にシワが(笑)

前回までは、初代 シャチくんでしたが、ご臨終なさったそうですwww



シャチくんも こわがってにげてたねぇ。

先生の腕で休憩したり・・・^^;;



最後はアロマのスパでマッサージです。
いいな~~ママもスパに行きたいわいw



昨日また尻尾をガウガウしちゃって流血。
そろそろ噛んだらイタイって学習してよ~~~。

Posted at 2014/05/24 14:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンコ♪ | ペット
2014年04月16日 イイね!

46さんについて。

ずーっとさぼってた BMWくんの修理について・・・
今年1月ごろの出来事ですw

昨年12月に おもらしの修理も完了して ご機嫌だった46さん。

今年1月半ばごろに 真新しいおもらし跡を発見!ーー; またかい・・



近々、主治医さんとこ入院せねばっと思っていたある日にの出来事です。

夕方、ワンコさんを動物病院へ連れて行き、BMWくんをロックしようとしたら
反応がありません。

なんで!?
手元のキーは電池を変えてあるし、ボタンを押すと赤くランプがつきます。
仕方ない。。。
夕方やし、ほかの店舗もある集合駐車場で 頻繁に人の出入りもあるし
病院の真ん前やから、っと そのまま 病院へ行きました。
(内心、ドキドキ!)

ワンコさんの治療が終わって、そのまま自宅へ。
スペアーキーも 同時に電池交換してあったので スペアーキーも試しましたが 同じくロックできません。滝汗^^;;;

主治医さんに電話で症状を伝えると

主: 「キーいれてみて下さい。ロックできますか?」
私: 「キー回らないんです。前にキーの電池交換の時に試してみましたがダメだったので
   外車はリモコンしかロックできないのかと思ってました」←マジで・・・おバカです(爆)

主: 「トランクは?」
私: 「まわりました!」←マジに・・・感動www

主: 「中からロックボタン押してみて ロック出来ますか?」
私: 「ロック出来ました!
   でも、中からロックしちゃうと・・・車に乗れませんよねぇ。」

主: 「そうですね。まずいですw」

っというやりとりがあり、主治医さんのところに 緊急入院になりました。

オイル漏れも 一緒にお願いしました。

結果。
ロッキングシステムは異常なしでした。
そこで、リモコンキーの初期設定をやり直してもらったら、治りました!
なぜ、設定がダメになったのかは、原因不明です。
もしかすると、またこのような症状になる可能性はあるかもしれません。

そして、まわらなかったキーシリンダー。
うちの46さん、ドアノブにメッキカバーを貼り付けてあるんです。
それが邪魔してキーが奥にまで入らなかったそうです(汗) 
カバーを押しながら キーを回すとOK でした。
ほんま、いらんことしてあるわwww

オイル漏れについて。



写真を撮ってもらいました。

めっちゃ汚いやん(><)

エンジンオイルパンガスケット交換、です。あいたたた・・・

作業はエンジンマウント 一部切り離し吊り上げ。フロントアクセルキャリア一部脱着。
スチームクリーニング。
オイルはオイル交換して間もないので、補充していただきました。

オイル漏れ完了で、退院予定が・・・

なんと、タイヤが内へりしてたらしく、
内外 入れ替えしてもらいました。

で、いよいよ退院!

が・・・ダメ押しwww

ブリーザーホースに亀裂が入っているのを発見していただき、交換となりました。
早く見つけてもらったのでよかったです。

1月19日から11日間の入院でした。
こんなに長期入院ははじめてで、手元にないと寂しかったです。
いない間、プレ号の思い出つくりが出来たのでよかったですが(笑)

タイヤの入れ替えのおかげで、ノイズも静かになりとっても運転しやすくなりました。
主治医さん、お世話になりました^^
Dラーだったら、諭吉さんどんだけ旅立たれることだったでしょう。。。コワイwww

お願いだから、46さん 拗ねないでね^^;;

Posted at 2014/04/17 02:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しています。久々にBMWのディーラーに。。。敷居高い😰💦💦
本日、納車の方の花束💐贈呈㊗️に出会したり😍 涼しいラウンジで憩いのひとときでした😊
わたくしは、リコール作業待ちです😅」
何シテル?   07/22 16:08
やっと、念願のBMWがきました♪E46 320iですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ! フロントエアロを割らないように、必死です(笑) 何にでも興味津...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5缶目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 00:22:00
今日も飽きずに燻製作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:09:50
【拡散希望】防寒用物資の支援 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 09:44:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ず~~っと乗りたかったBMWがきました・:*:・(*´∀`*)・:*:・ アクセルの重 ...
ホンダ ライフ LIFEくん (ホンダ ライフ)
黄色のプレ号のあとにやって来ました。ノーマル車なので 立駐もOK。どこでも行けるので遠出 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
MT車にどーしても乗りたくてw 黄色がお気に入り♪ 車高低くて、こちらも立体駐車場には ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation