• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirara☆のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

ライブ~~♪ 2012年【TOWER of WISH】

お久しぶりです^^;
あれこれ多忙だった年度末も終わり、あっという間に4月・・・半分終わってますやんwww

15日の日曜日、ナゴヤドームにお出かけしてきました。
昨年に続いて、EXILEのライブツアーです♪
ドーム近辺の民間(個人)駐車場は 人気のアーティストの場合、駐車料金が割高になっちゃいます。
道中渋滞すると時間も読めないので 本日は電車でGO!です。

ドームには45000人。。。相変わらず人いっぱいw



ドーム前の通路・・・下にはグッズ売り場があります。
柵が邪魔して写真が撮れなくて、腕のばしてテキトーに写してみたら・・・
トラックのムコウに すごい人だかり^^;;

並びたくない~~~。。。
ので、事前にネットでグッズを調達しましてんw



ライブ必需品のフラッグ♪
タオルやTシャツは ジムで使いますw 
あとあと使えるので 無駄使いではないんです!っと、自分に言い聞かせ(笑)

今年のライブは なんと 4時間超え・・・( ゚Д゚)ヒョエー

オープニングはまるでオリンピックの行進。
一輪車や自転車のパフォーマンスsり、見ごたえすっごいです。

EXILE、J soulBrothers (2代目、3代目)、EーGirl 、24karats、ATSUSHI-SOLO、DJ-MAKIDAI、
USA、MATSU・・・と、EXILE グループ 大所帯が次々と。

アンコールも長いwww

とっても、とっても、嬉しいのですが、、、これだけ長くなると、上手にはばかりにも行かないとwww

5時開演が少し遅れてはじまりましたが、時計見ると・・・・9時20分に。
まだ、ラスト曲歌ってるし^^;
「ヤバイ、帰り人ごみ渋滞になると 23時5分の最終電車に乗り遅れるでーー;」

なんせ、去年は出遅れたために ドームから外に出るのに30分ほどかかりましてん(><)

曲が終わるか、終わらないかぐらいに 飛び出しました。

それでも、けっこうな人が駅に向かって走る走るw
体力いります(* ̄m ̄) ププッ
もっと、ジムで鍛えなければ(;;)

無事に最終よりも早い電車に乗れました。
来年もがんばるぞ~~~♪ 

と、11月に植えた球根が育ちました^^



近づいてみてみましょうw
双子のチューリップ?



スイセンの終わった隣には大好きなフリーシアが咲き始めました^^
春のにおいがします。



春といえば、花より団子?www
たけのこをいただいたので、たけのこご飯を炊きました。
今年初物です。 うまっ♪











Posted at 2012/04/17 02:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 行ってきました^^ | 日記
2012年02月18日 イイね!

2012年 三重輸入車ショウ

今日は雪が舞う寒い日でしたが、午後、晴れ間が見えてきたので 【2012年 三重輸入車ショウ】に行って来ました。

人の切れ間を狙って、撮影w


規模が小さくなった気がします・・・。
展示されてる台数も少なくなったような。気のせい?

以前は主治医のお店のブースもあったのに、なかった・・・ションボリ(ノ_・。)

BMWを アレコレ見てたら、営業マンさんがどうぞ座ってみてくださいっと。
せっかくなんで、観察してきましたw

気になったのがコレ。



日焼けこわいから、オープンにはしませんがw
2シーターで、自分だけの空間♪みたいで楽しそう♪
色白で綺麗でした^^
宝くじ当たらなかったら 買えないけど(笑)

MINI に 派手な動物が。。。^^;

^^;シマウマさん。



ヒョウさん。



どちらも 汚れてもあんまりわからないってとこが いいな~(* ̄m ̄) ププッ

横浜!?から 展示のために連れてきたそうですw
駐車場に横浜ナンバーの輸入車も駐車してありましたが、スタッフさんのかな。

アウディさんも 素敵なお値段がついてました。( ゚Д゚)ヒョエー



ハーレー軍団も。
素敵なお値段がついてましたw
ハーレーグッズにワンコ用の帽子や首輪が色々。一緒にツーリングに行くのかな^^



一番のお気に入り



MINI に 自転車があるって聞きましたが、展示してありました。
人気者でみんな写真撮ってました♪

自分のお土産^^
マグネットつきの ミニカー(MINI)と BMWのストラップ。



明日、行かれる方もいらっしゃるので、ネタばらしは これぐらいにしますw

とってもキニナル写真が。



手前に偶然 写ってたおばあちゃま♪
輸入車ショウにいらしてたのねw
私も負けずに ばーちゃんになっても 見にきます!
Posted at 2012/02/19 01:07:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行ってきました^^ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

2011年 ツアー参戦♪

昨日の日曜日、EXILEの2011年 ライブツアーにナゴヤドームへ行って来ました♪

昨年はドーム4daysだったのに、今年はたった2日だけ。
よくぞ、チケット抽選にひっかりました!
頑張ったね~自分(笑)
今年の運を使い果たした気がします^^;;

(なので・・・よくばっても当たる率が薄そうなので 年末ジャンボはあきらめてますwww)

ドームの入り口の上から下をみると・・・



グッズ売り場やら、機材運びのトラックやら、写真撮影用?? に 置いてありました。
並ぶのも しんどいのでw(体力温存(* ̄m ̄) ププッ)
上から写真を。

デジカメ持っていくと 没収一時預かりになるので 今日も携帯カメラ使用です(笑)

会場は5階の中断ブロックあたり。下まで遠い~~~。
ツアータイトルが【TOWER  OF WISH】願いの塔・・・センターに塔が立ってます。



数分後、もう1度写真を撮ってみると 色が変わってました@@
興奮しすぎてて!? 写真を撮るまで気がつかなかったw



アンコール含めて 3時間チョイ♪
5階にもかかわらず、ジャンプしまくり 踊りまくりw
燃え尽きました(笑)

歌もダンスも ヤバイ(EXILEファン風w) 生歌、生ダンスはいいなぁ~ココロにひびきました^^

前もって、げっとしてたYシャツ、タオル、現地でしか販売していない フラッグ♪

また来年も参戦できますように(✿ฺ´∀`✿ฺ)



そして・・・
みんカラらしく 車ネタw
カウントダウン、はじまりました。ドキドキ!(ぁ、写真は3日ほど前なので もうちょっと距離すすみました)(笑)



が、それよりも・・・
主治医のお店に行かないと。

①最近、点灯、消灯を勝手に繰り返す 警告灯・・・。後ろのライトです。

②冷却水警告灯がつきましたわよ( ̄_ ̄|||)どよ~ん
  
  実家に行って帰りかけたら点灯。携帯を不携帯により お写真ございませんw
  団地1周して 実家に戻り、気をつけながら(まだ 温まってないから 大丈夫でした) 
  フタをあけてのぞいてみると、空っぽ!!

  まじかよっ@@

  一応、にーちゃんがいたので 呼びにw(←自分で やれよってw^^;)
  国産車用の冷却水は持っていましたが、外車には 混ぜてはいけないっとのことで、
  水道水を入れてもらいました。

  サビがでるそうで、後日入れてもらいに行こうかと。

  それもですが、スッカラカンになった 原因が知りたい!

③本日、発見。
  
  

この部分、わかりますか?

助手席側のドア・・・黒いゴムのフタがあったのですが ありません(;;)

そういえば、友達のBMW 現在90ですが、前車の46の助手席側、同じように穴あいてました^^;

これも 46の通る道!?











Posted at 2011/12/06 02:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行ってきました^^ | 日記
2011年06月11日 イイね!

日帰り湯♪ 「熊野の郷」へ。

3
今日は 午後から ここの温泉に行って来ました。

松阪温泉 「熊野の郷」 です。



温泉目的ではなく・・・^^; ココの売店に売ってる「じゃばら果汁」が目的ですw



売店に来たのは3度目ですが、入浴したのは 今日が始めてで(ぉいっw

最初はお風呂目的で来たのですが・・・
迷子 になり、到着できず(爆) 友達に連れてきてもらったのが最初ですが、お茶だけして帰ったりww

通常の温泉、露天風呂だけでなく、岩盤浴や、あかすり、エステもありました。

くつ箱の鍵がぬけずに・・・100円リターンになるの!?っとか、これ、こわれてる!?とか 
まごまごしてたら^^;
おっちゃんが ボタン押して鍵ぬくんやにw(にっこり)と 教えてくれました(* ̄m ̄) ププッ
ありがとですw 

びっくりしたのが 露天風呂の隣にある 岩石で囲まれたミスとサウナ!そうです、外にありました。
引き戸を引くと、洞窟のような雰囲気で 貸切状態に^^;;
これ・・・今地震が来たらどうする??などと 妄想してたら 怖くなり出ました(爆)

泉質は、どちらかというと 榊原の湯の方が ぬるっとしてスベスベ感があるような。
あちらの方が好きかなぁ。

で、本来の目的はコレ^^
「じゃばら果汁」 です。
4
 昨夜から どうやら昨年デタ 虫アレルギーが発生したらしく^^;;蚊に刺されてないところでもかゆい!かゆい!ムヒぬりたくり(;;)

昨年もこのアレルギーによく効く「じゃばら果汁」で よくなったので あわてて買いに来たわけです。

家にも小瓶が少しストックしてありますが、すでに発売元では 売切れで。11月しか出ないので今のうちに 売ってるところで購入したくて。

昨年からぼちぼち飲んでたおかげで、今年の花粉症はずいぶんラクになりました。ここの村には 花粉症の方がほとんどいないらしくて、岐阜大学でもその成果が発表されてました。

ただし、すだちみたいな果樹の絞り汁なので すっぱさ格別w

ヨーグルトや、サイダー、ダイエットコーラにとってもあいます。オレンジジュースにも。

お子様向けにジュースや 飴もあります♪当然、いっしょにお買い上げ~w



さーて、虫アレルギー克服しなきゃ^^

って、早く寝ろよって(汗 



Posted at 2011/06/12 02:32:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行ってきました^^ | 日記
2010年11月20日 イイね!

なばなの里イルミネーション♪

なばなの里イルミネーション♪今日は昼間とっても暖かかったので ブリスフルコース逝っちゃいました♪

やはり・・・先日の山越えの後遺症発見(><)
フロントリップに 飛び石のあといっぱい増えてるし、当然擦り傷も_| ̄|○ ガクッ
かわいそうな 46くん・・(ノ_・。)

昨日 なばなの里へ行って来ました。
今年もイルミネーションがはじまってます^^

早い時期に行けば 寒さもらくじゃない?ってことで 今年は早く^^

が、フォトギャラリーに写真が反映できません( ̄_ ̄|||)どよ~ん
3回やり直して この時間(爆)

もう知らん(* ̄m ̄) ププッ ってことで HPの 写真を ごらんくださいwww
Posted at 2010/11/21 02:39:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 行ってきました^^ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しています。久々にBMWのディーラーに。。。敷居高い😰💦💦
本日、納車の方の花束💐贈呈㊗️に出会したり😍 涼しいラウンジで憩いのひとときでした😊
わたくしは、リコール作業待ちです😅」
何シテル?   07/22 16:08
やっと、念願のBMWがきました♪E46 320iですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ! フロントエアロを割らないように、必死です(笑) 何にでも興味津...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5缶目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 00:22:00
今日も飽きずに燻製作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:09:50
【拡散希望】防寒用物資の支援 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 09:44:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ず~~っと乗りたかったBMWがきました・:*:・(*´∀`*)・:*:・ アクセルの重 ...
ホンダ ライフ LIFEくん (ホンダ ライフ)
黄色のプレ号のあとにやって来ました。ノーマル車なので 立駐もOK。どこでも行けるので遠出 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
MT車にどーしても乗りたくてw 黄色がお気に入り♪ 車高低くて、こちらも立体駐車場には ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation