• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kirara☆のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

ガムテープが。。。

例の 「ブツ」 の賞味期限が近づいております( ̄― ̄; ヒヤリ

ヘッドライトを交換時に色あわせをしていただいた塗料です。2ヶ月以内に塗らないと。

ドアの凹み部分だけならすぐ出来そうですが、厄介なものが。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

プレ号がうちに来た時から エアロのあたった部分(!?)に 黄色のガムテが貼ってありまして。

当時、ココまで低い車は初めてで さらに こするわ、するわ、バウンドするわっで、傷が増えましてん。
(脚を交換する前は 今よりも2~3センチほど 低かった。)

真似して、ガムテ貼って 補強したり、傷隠したり^^;;;

そのうち、貼りなおそうにも、劣化してとれなくり。
オバカは私は、カッティングシートなるものを見つけ、上から貼り~~~の、、、
それが いつのまにか はがれるんですねぇ(爆) 最悪(><)



近づいてみましょうw



夏場に ドライヤーをあてて シール部分をはがそうと頑張りましたが、無駄で(爆)
で、
お土産にこの秘密兵器も 持たせていただいておりました。
これで コネコネして はがして、はげた部分や傷に塗れ!っと 宿題がでてました^^;



年末年始は仕事も忙しく、手付かず、1月はさっぶいし((((((~(-_-~)
暖かくなった今、エンジン始動ですw

教えられたとおりにコネコネ。。。
なんてことでしょー!!



何しても落ちなかったのに、しつこく頑張れば、この通り!綺麗に^^

次はサイドの方。サイドもこんなに・・・。



途中経過です。



ガムテの粘着力ってすっごいのねぇ(;;)
泣きたくなってきたwww



そして1時間後 この通り@@ はがせました!ヒビがあったり 傷になってたりなんですが^^;

頭を下げて、あられもない姿だったせいかwww
吐きそう(爆)
2時間半で 3箇所半しか コネコネできませんでした。



しばらく 洗車はお預け・・・(;;) このコネコネ作業が待ってます_| ̄|○ ガクッ

両腕っというか 肩甲骨まで筋肉痛だわw
Posted at 2011/02/05 02:32:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ
2011年01月19日 イイね!

プレ号ヘッドライト その後。

昨年12月に ご臨終になったプレ号の左のヘッドライトですが、
無事 復活しました。

今頃、報告かいっ!(汗っ
サボりすぎも ええ加減にしなさい・・・と しかられそう。。。


以前HID に 交換作業をしてもらったお友達が またまた作業していただけることになり
部品のHIDは ○フオクでポチッと♪

HIDを持って、X’masも終わった12月26日(日)に 大阪まで行って来ました。
この日は寒波がやってきて、雪がちらつく中・・・だんだんひどくなってきました。
だんだん 雪がみぞれまじりになり 作業前にはまとまった雨に(--;)

テントまで用意していただいて、すいません^^;;;


新しいHIDは 薄型です♪


左側もこのとおり^^ 綺麗にお行儀よく仕上げてもらいました。


ジャーン!点灯^^


白いライトの復活です!
これで 夜間も安心して乗れます (*u_u) 年末の忙しい時に ありがとうございました。

っと、これだけでは終わりません。

ドアパンチを受けた左ドアの凹み傷

自分で黄色のタッチペンをぬってみたところ、ぜんぜん色違いでぶっ細工でっと愚痴ったところw

なんと!!お友達の板金屋さんに連れて行ってくれました。


滋養強壮ドリンクではありませぬ(笑)
なんと!何度も何度も、違う!違う!っと言いながら、プレ号のオレンジがかった黄色をあわせていただきましたW( ̄o ̄)w オオー!

プロのお仕事はすっごいです。

これで、ドアパンチの傷と エアロの下部分に貼り付けてはがせなくなったガムテープの下の傷の部分を 修正します。
年末年始の仕事で忙しく、その後寒すぎて^^;;まだ作業してません。

この色の賞味期限は2ヶ月だそうで・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 
急がないと 間に合わないじゃん!!
寒いし・・・囲いのある作業場所がほしい~~~。

帰ろうとした時、ハンドルをまわすとなるキギコギコ音が気になる。っと。
乗り始めた頃から音入りだったので こんなもんやっと放置したままでした。
ついでに、と修理してもらうことに。数分後みごと完治!
ギコギコ音なくなりました@@



ハンドルどこよww

また、まわりの方々に助けられました。
維持できるのも、皆様のおかげです。いつもありがとうございます m(_ _*)m ペコリ☆

お世話になったNさん Uちゃん 双子ちゃん♪ 寒い中ありがとうございました。

Posted at 2011/01/19 02:27:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ
2010年12月12日 イイね!

( ̄_ ̄|||)どよ~ん   プレ号のヘッドライトが。。。

( ̄_ ̄|||)どよ~ん   プレ号のヘッドライトが。。。年末に向かって 仕事もバタバタしだしたこのシーズンに、
プレ号が拗ねました(汗っ

通勤に使うので 老体のプレ号を酷使したせいか!?^^;;

職場の駐車場で、同僚の車がヘッド片目になってたので 「かたっぽ切れてるねぇ^^;;」 なんて
さいこ焼いてたら、帰りに自分の左側のヘッドライトが ご臨終になってました(爆)

2年前に○フオクで購入した HID。
取り付けしてもらったのですが、球切れ。

さっそく朝から ○ートバックスへ 球交換に。

診断でました
サービスさん:「これ、社外品のHIDですね。球だけ 交換は無理です。外国製には多いんですよね。」

私 :「ぁ・・・通販で購入しました。」

サービスさん:「量販店では取り扱ってないので、取り寄せてもらうか、球だけ交換出来る正規品にするか、純正に戻すかしか 方法ないですね。」

私 :「ぐぇっ・・・・・・・・・・」 


せっかくの美白ライトがぁ・・・・・(ノ_・。) シクシク

ちなみに 球だけ交換できるHIDは 諭吉さん7人ぐらい必要だそうで   オロ( ̄. ̄ )(  ̄. ̄)オロノ 

(来年早々、黒い子の車検やぞwww)

自分で弄れないって 悲しい。
元にもどすしかないかぁ。。。戻すにしても、2時間ほどかかるので 要予約だそうで。

なぜか、お盆正月前に すねる車たちwww
めまいするわっ(爆)

現在・・・夜間は片目走行ですヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ 
職場は段差があって、黒い子の乗り入れは出来ませんのーー; 何とかしなきゃ(;;)
Posted at 2010/12/13 02:33:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ
2010年09月06日 イイね!

車検無事~終わりました!

車検無事~終わりました!以前 勤めていた職場にお邪魔しました。
なんと、うわさの 「マダムシンコ」の 『バームクーヘン・マダムブリュレ』 をいただきました♪

[メープルシロップをしみ込ませたバウムクーヘンの表面に、フランス産カソナード(赤砂糖)をたっぷりまぶし、一気にキャラメリゼした一品。]だそうですw

お味はキャラメル味のトッピングでほろ苦いような甘い感じでした。
砂糖がシャリシャリ、気になりましたがw

って、本題w

先月の25日に プレ号の車検が無事完了しました。
(今頃 ブログアップって^^;;w)

Dラーではなく、民間のチャレンジ車検です。
時間は 1時間ほど、 お店の中で待機です。

この前にプラグ交換&アーシング装着していただいたときに 見つけてもらったおもらし。。。
原因がわかりました。
クラッチのマスターからオイルがにじみでてました。
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
部品が届いたそうなので 交換行ってこなくては。

このオイル漏れのほかは、大丈夫そうです^^

安いので 洗車はなしでしたwww
自分でするから いいけど(笑)





Posted at 2010/09/07 02:22:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ
2010年08月16日 イイね!

プレ号 プラグ&アーシング交換。

先日 みん友さんから プラグ&アーシングをいただきましたが、
機械オンチの私では どうにもならずww

お預けしてた みん友さん のところへ交換していただきに 行きました。
お盆休み・・・な~~んの予定もなくw久々のお出かけですw

が、、、みん友さんたちは ご多忙なようで(><)
お仕事始まった方や、家族サービスの方も。 お会いできなくて残念でした(;;)

お天気になったのはいいですが、あほみたいに暑い日で。。。。( ̄∇ ̄;) 
汗だくになっての作業 すいません(><) ありがとうございました。



プラグ交換前です。
カバーをあけるところをみたのは はじめて!ほぉ~~~@@



交換後。
ほーすが 青になりました♪ 

その後 アーシング作業へ。
今までのアーシングをはずします。

バッテリーもはずすので バックアップをとってもらってます。
これがうわさの・・・。すご~~~@@



その後 お立ち台へ。
(* ̄(エ) ̄*) ポッ 下からのぞかれましたwww




なんと・・・おもらししてました( ̄ー ̄; ヒヤリ



車検なのに・・・通るのかしらぁ~~~www



やっかいでめんどくさい・・・ご面倒な作業 ありがとうございました!
綺麗になりました♪

取り外した、古いアーシングです。



ぁ…ゴミ そのままにしてきちゃいました^^;;;


その後、ご近所の「道の駅へ」

盆踊りのイベントで太鼓をたたいたり、駐車場も車があふれてました。
『足湯』 熱めのお湯でしたが、終わったあと 足が軽くなってて。足湯効果かな^^
写真・・・撮り忘れました(爆) せっかくの混浴だったのに(笑)

お土産に・・・
「アイスクリームにかける醤油」なるものを 購入(* ̄m ̄) ププッ
岐阜では有名らしいです。
さっそく試してみることにw



すこ~~しかけても、それほど 変わったように感じませんでした。

もうちょっとかけてみましょうwww



あららw みたらしの味になりましたwww
なんか あと引くような(* ̄m ̄) ププッ



Posted at 2010/08/17 03:54:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しています。久々にBMWのディーラーに。。。敷居高い😰💦💦
本日、納車の方の花束💐贈呈㊗️に出会したり😍 涼しいラウンジで憩いのひとときでした😊
わたくしは、リコール作業待ちです😅」
何シテル?   07/22 16:08
やっと、念願のBMWがきました♪E46 320iですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ! フロントエアロを割らないように、必死です(笑) 何にでも興味津...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5缶目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 00:22:00
今日も飽きずに燻製作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:09:50
【拡散希望】防寒用物資の支援 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 09:44:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ず~~っと乗りたかったBMWがきました・:*:・(*´∀`*)・:*:・ アクセルの重 ...
ホンダ ライフ LIFEくん (ホンダ ライフ)
黄色のプレ号のあとにやって来ました。ノーマル車なので 立駐もOK。どこでも行けるので遠出 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
MT車にどーしても乗りたくてw 黄色がお気に入り♪ 車高低くて、こちらも立体駐車場には ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation