• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

他人のSORA似はインスパイア?

他人のSORA似はインスパイア? ビガ―と空似してみたり、セイバーと空似してみたり・・・

今となってはレジェンドと肩を並べる存在となってホンダのラインナップに残ってるクルマ、インスパイア・・・

意味:インスパイア - ラテン語の「in-(中へ)」+「spirare(息、息吹)」から、(思想や生命などを)吹き込んだり、感化、啓発、鼓舞、または奮い立たせたり、ひらめきや刺激を与えたりすること。インスピレーションの動詞形。



かつて大学時代にオリジナル曲を作って演奏したりしてたんですが、

そんなのも7、8年?くらい前のことになり懐かしかったり・・・

ときどき聞いたりして昔の自分に元気をもらったりして自己満足するときもありマス

が、作ってるときは、なんか聞いたことがあるなと思ったり、

メンバーで集まったときに、

『それ、あまりにも○※に似過ぎだから変えよう』とか、

爆笑しながらシビアな会議を進めたり・・・

何が言いたいって。

こちら・・・

最近四国の青少年を刺激してやまない女性グループのこちら・・・

錆、じゃなくてサビに注目



PV中のピンクのバンが素敵ですね♪

次回のオフ会でピンクに全塗でいらっしゃるとか、だっどさん?

そして15年ほど前、僕らをドキドキさせてくれた女性グループのこちら・・・

こちらもサビに・・・




メタルの世界でもよくあって・・・
ヤングギターなんかに堂々と、この曲は、○○ってバンドの××って曲からインスパイアされて生まれた曲だなんて・・・

そう、インスパイアされただけなんですよ。されただけ・・・
けしてパクるとかそういうのではない・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/26 06:09:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

穴場
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 6:48
最後の動画面白いですね!

プリキュアが出てきて笑ってしまいましたw

昔B’Zがモロにパープルの曲をパクって発表したのには引きました・・・

あそこまであからさまにやるなら、カバーとして出せば良いのに。
コメントへの返答
2011年6月26日 13:30
>eiyuuさま

ZEPPERINとBAD COMMUNICATIONの件ですか(*_*;

ヤングギターやBURRN誌で、

『カバーではなく、インスパイアなんだ。
俺達は彼らをリスペクトしている。』

HR/HMシーンではどれだけのリフがこのセリフでパクリ騒動にならずに済んでるか(爆)
2011年6月26日 9:32
直列5気筒の変わったヤツでしたね☆

只今あこの車検の待ち時間♪

携帯から動画観られないので、帰ってから観てみます(^w^)
コメントへの返答
2011年6月26日 13:31
>ラナーさま

R復活ですか?

あとで見てください!

寝ぼけたブログになってるかもですが・・・
2011年6月26日 9:55
アスコット/ラファーガ

安部に居る/カルタスクレセント/レガシィ

のワゴンの後ろがクリソツDEATH。
コメントへの返答
2011年6月26日 13:34
>カ2マタさま

空似ってよくあることですよね・・・

昔は兄弟車なんてザラでした\(^o^)/

某国車もかなりインスパイアされてるようなデザインの車が見受けられているようで・・・
2011年6月26日 12:46
パラパラ再ブームの予感www
ヽ(^。^)ノ

metalお兄さん、シャズナが抜けてますよ。。(爆)
コメントへの返答
2011年6月26日 13:38
>白鯱さま

wwwシャズナ!!

先日からパラパラ動画の応酬となってきましたね(笑)

芸術の世界では、オマージュという便利な言葉が・・・

オマージュ(仏:hommage)は、芸術や文学においては、尊敬する作家や作品に影響を受けて、似たような作品を創作する事。また作品のモチーフを過去作品に求めることも指す。しばしば「リスペクト」(尊敬、敬意)と同義に用いられる。

・・・KARAはMAXをリスペクトですか・・・\(^o^)/
2011年6月26日 15:24
明らかにインスパイアされて似た曲になったものもあれば、偶然もありそうですね。
音楽って、単純な要素の組み合わせですよね?
世界中探せば似たのがありそうな気がします(^^)b

一番下の動画は意外な曲にも似たものがあって面白いですね♪
コメントへの返答
2011年6月26日 23:29
>DR.TETSUさま

音楽とはその瞬間のひらめきであるのでしょうが、心地よい音階やどこか記憶の片隅のよいメロディ、自分が好きなラインなど、なんとなく影響されてしまうんでしょうね・・・

まさにINSPIRE・・・
2011年6月26日 17:06
えっ?
何を、ピンクに全塗していけば・・・・・・・・


やっぱり、悪帝でしょうか?

それとも・・・・・・・・


ショッキング・ピンクでいいDEATHか?
蛍光ピンク?


その昔、「世界一、ピンクが似合う男」って、いわれたことも・・・・・・

原チャリレースしてたとき、バイクとかメットが蛍光ピンクでした(笑)

革ツナギのネームも、蛍光ピンク(爆)
コメントへの返答
2011年6月26日 23:31
>めたるだっどさま

蛍光ピンクのランボルギーニでハラちゃんを隣にのせてオフ会登場・・・

カッコよすぎです!

メットは派手な色にあこがれますが、昨年当時はなるべく地味なシルバーを選んでしまいました・・・

僕も案外ピンクのシャツやTシャツなど持ってますが、ピンクのパンツはございません・・・
2011年6月26日 19:04
気持ちは十二分に解りますwww

コードの組み合わせは基本Ⅰ(トニック)+Ⅳ(サブドミナント)+Ⅴ(ドミナント)なので、同じキーにすると自然に似てきますよねw←いわゆる3コードってやつ♪

ここから発展させるにはⅥ、ⅡとかⅢ、Ⅶを組み合わせますが、ここまで音楽が溢れてるとオリジナリティーを出すのは難しいです(>_<)

メタルとかだと、リフやギターソロまでインスパイアされたものに似ちゃう(爆)
コメントへの返答
2011年6月26日 23:34
>シロきちさま

オリジナルとはいってもコード進行もなるべくオーソドックスに、

ソロはスケールに沿ったものとなると・・・

インスパイアされずして、良いものは生まれないような気もします・・・

ただあまりにもインスパイアされたものを開き直って世に出すのもアリアリなメタルの世界って大らかですよね♪
2011年6月27日 0:35
トヨタ・ソアラに関する日記かと思ってしまいました(笑)
ソアラが何かに似てる、みたいな。

スーパーモンキーズ→安室とMAXなんでしたっけね。
コメントへの返答
2011年6月27日 0:56
>羅刹さま

これは早朝に寝ぼけた状態で書いたブログで非常に読みにくい・・・

そういう目でみると2代目ソアラのフロントにインスパイアされた・・・?

シルビアのS15はR32のタイプMのデザインを受け継いでいるような気がしてみたり・・・

そもそも現行スカとフーガの見分けは僕には困難かもしれませんね・・・

あきょんさんのブログで、今日は羅刹ありか、羅刹抜きか・・・
これも見分けが・・・((+_+))
2011年6月27日 9:31
そこまでやるならカバーでいいやん、って思うことがよくありますw

僕はシーマとプレジデントの見分けがつきません(^O^)/
コメントへの返答
2011年6月27日 12:20
>ヤングソウルさま

シーマとプレジデントも最終的に行きつきいたところで重なりましたね・・・

『日産』の良さが出ている車だと思います。『NISSAN』ではないような・・・

国民の車に対する意識が薄れた今、見分けられて、注目されることに価値を見いだせないのかもしれません・・・

むしろ有名な車のデザインにインスパイアをうけたよく似たともいえる車にしたほうが・・・
2011年6月27日 22:30
メタ兄さん
音楽の表現は自由ですからねぇ♪
学生の頃に、遊んで頂いた工場長がセイバー乗ってましたねぇ。
なんかえらくEgが吹けた記憶が…。
コメントへの返答
2011年6月28日 0:05
>Oh!Sugiさま

僕はインスパイア肯定派ということで♪
そういえば、サーキット走行のラインもみなさんの車載動画にインスパイアされてますよ♪

セイバーもVTEC搭載車ってあるみたいですね(^^♪
2011年6月29日 1:26
音階は7音しかないわけですから、
どうしても聞いたことがある曲に似てしまうこともあると思うんです。
それはパクりじゃなくてね♪

ところで私、セイバー大好きなんです!!
コメントへの返答
2011年6月29日 1:36
>あきょんさま

聖婆ですか・・・

3.2L VTECエンジンが搭載されているモデルがあったんですね・・・

そういえば、家の近くに株式会社ブイッテックっていう会社がありますよ\(^o^)/
2011年6月29日 21:13
惨婆ぢゃないのですか・・・

そういえば、豊田市にゆう限会社レクサスっていう会社がありますよ\(^o^)/

…トーヨータイヤを売っています。
コメントへの返答
2011年6月29日 22:00
>カ2マタさま

あきょんさんはサンバァはもっと好きなはず\(^o^)/

レクサスって会社はいっぱいあるようです・・・

レクサス、もうちょっと攻めなクルマがラインナップにあればいいのですが、なんとも保守的なところがトヨタ的で日本人の心をつかんでくれますよね♪
2011年7月3日 0:40

似た曲って結構ありますよね。
一瞬デジャブ!?って思ってしまうほどに。。。

何なら同じバンドが作った曲ですら
これって前のアルバムに入ってなかったっけって
聞いてしまうこともままあったり。

まぁそういう微調整も音作りには必要なのかも
しれませんね♪
コメントへの返答
2011年7月3日 17:44
同じバンドでセルフインスパイアw
それ、ありますよね(~_~;)

クルマのデザインも似たのが多いっすね(^o^)
衝突安全性、空力燃費、居住性のバランスをとると…

プリウス(笑)?

プロフィール

「@たとも さん
ホールがあると、クラックが不安になりますよね(^^)
好タイムおめでとうございます!」
何シテル?   12/15 11:22
クルマ大好き♪ ジャンル問わずですが、やっぱりお気に入りはスポーツ系です! サーキットではまだまだですが、長く楽しめたらいいなと思ってます\(^o^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ タペットカバーをパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 04:08:11
RC Fによって変わった「運転が楽しい」ということへの価値観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 18:34:40
2DINタイプDVDデッキ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 02:56:28

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
COOPER S ALL4
ホンダ S2000 ホンダ S2000
復活
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
サーキットを時々走ってます。 現在阿讃サーキットベストは45'835 岡山国際サーキッ ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用です。 最近のコンデジのポテンシャルが引き出せてないのが悩みです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation