• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西ヤソのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

次期RX-7

イベントでR魔O原さんが言ってて


(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ


てなった、この話

マジ、期待してます!!

頑張って下さいMAZDAさん!



・・あれっ



その頃って、うまくいけばおっとせい号のローンが・・・(謎



なんなら狙っ・・げふげふ(更謎





さ 今夜も仕事だ

寝ようw



この記事は、マツダ RX-7、2017年に復活へ…開発主査が明言について書いています。
Posted at 2012/11/05 12:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろーたりー | クルマ
2012年11月05日 イイね!

クルマ三昧な週末②

こんちくわ

前回の続き(なのか?)ですo(^0^)o

先週末の3・4日は、毎年恒例

SAB千葉長沼 ロータリーミーティング

今年も大した用は無いのに行って来ました♪

3日が仕事だったので、オイラのメインDayは4日


以下、ザッと写真日記

お昼過ぎ位に到着。

まずはこの方が出迎えてくれました♪



近年ドレスアップ路線へ転向し、現在ガシガシとカスタム進行中!な紫音丸号。
紫メタと言えば一時はミッドナイトパープルが代名詞みたいな時代もあったけど、これはタントの紫なんだそーですわ。
結構綺麗な発色で、ちょっとアリだなと思いました(*ノωノ)

※でも塗りません(爆


続いて、入店してきたカブリオレ号を見て駆け寄ってきてくれたのが・・・



元FC乗りで、実はリアルでは初めまして!なほーるずさん♪
FCの頃に会えなかったのはやや残念ですが。。。

こちらも、ちょっと茶色く見えるけど、紫です。
なかなかシブい感じの色でしたな~


長沼イベントに行くと、連絡無いのに必ず会うメンツってのもいて、やっぱり今回も会いました(爆



まずはサーキットを走るオーディオマシン、のっち号
自慢のオーディオを、文字通り自慢してましたww



こちらも常連、ミッキーさん



相変わらずイイ状態を維持してらっしゃいます。
コンディション維持って簡単そうで結構大変なので、マジ見習わないと・・・(;´Д`)



・・・ウチの子は維持以前にまず、コンディションを正常にしなきゃですが(ばく


続いて8も~



R7のRX-8部門、ある意味名物キャラの大門号
いつも会うのにクルマの写真が無かったけど、今回はちゃんと撮りましたw

トレードマークの大門サングラスも健在でしたw


にしても、タイミング良かったのか?
今年はちょっとFC率が高かった気がします♪

・・・て言っても全部で十数台とかだけど。。。





見知らぬFCだけど、パリッと決まってたのでパシャリ☆
ブルメタのFCってなぜか昔から好きなんだよね~

・・・全然関係無いけど
帰宅途中、東関道の入り口で後ろに赤いFDがいたんですが、それがこの右のFDだった様なw





こちらも常連なFCの皆様

面識は無いですが、きっとみんカラな方達と存じます♪

他にもあちこち、FCが点在してました^^


ちなみに会えた仲間は他にも
写真は撮り損ねたけど・・・

ジャスミンさん@RX-8と、この日R7新規入会したお友達@RX-8

最近お世話になっている、きみどりFC(親子w)さん

帰り際になんかピット入ってた銀7さん

FDが冬眠に入ってるらしい、うらべさん

同じく冬眠中な、塾長

前日(3日)の夜にはNOSちゃん

(下3名は、古参R7な生粋のRE乗りのくせに、セカンドカーで登場ですww)

なんだかんだ、結構色んな人と絡めました(*´∀`)



しかし・・・

ドレスアップに峠、サーキットやドリフト、デモカーレプリカにオーディオにストリート

気が付けばオイラの周りの人達は、改造の方向性が見事にバラバラです(笑



オイラ夜勤だったので、じゃんけん大会後に早退しましたが、まあまあ楽しめました♪
まったりと友人に会いに行くのが目的なのでww

皆様お疲れ様でした&また会いましょう♪^^ノ



ps.帰宅して撮った写真を見たら・・・

ショップのブースや人、デモカー、ジャンケン大会等

イベントらしい写真を1枚も撮っていませんでした (ノ∀`)アチャー

コレじゃイベントってより、ただのオフ会の写真集だネ(自爆

しかも極めつけ、自分の車の写真が無い!(更自爆



今回は写真サボりすぎましたwww
Posted at 2012/11/05 11:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろーたりー | クルマ
2012年11月05日 イイね!

クルマ三昧な週末①

クルマ三昧な週末①まいどー

西ヤソでーす

ここ数日、バイクでの通勤がいよいよ寒くなってきた!
さすがに冬支度でもしよう、と思う今日この頃です

ちなみに本日、ようやく寝間着も上下長袖を引っ張り出しましたよん♪(遅?w



さて先週末

久々に、クルマ三昧でスタ♪

間に仕事挟まったけどね(ノ∀`)

まず2日

1日の夜勤明けでこの日は休みだったので、実家へ行きおっとせい号を磨きました

もう納車から1年と数ヶ月経ってるんだけど、実は初めてとなるガチ洗車!

今回は外装の他に、効果的な部分へ手を入れました。
それが ↓ コチラ



各開口部のピラー、ヒンジ類と、その奥の方
まだ完璧では無いけど、ひとまずは綺麗に見える様になったかな♪
中古車屋の経験がこんなとこで生きてます

余談ですが、この部分

中古車屋(店によりますが)では、かなりガチンコで磨くポイントです
外装に加えてここが綺麗で、エンジンルームが綺麗だと、来店したお客さんは一目見て

「このクルマ、程度いいですね!」

とか言い出します(素
エンジンもかけずに程度を見破るとはスゴい!(爆

とまあ、それ位効果あるんで、ガチ洗車なら必須項目だと思います

もちろん外装は、ポリッシャーで全身コーティングを施工
この2メニューだけで3時間以上かかっちゃったけどネ。。。

でもまあおかげで、結構ツルっとしたボディになってくれました♪

まだ完成度は50%だけど、ちょっとした中古展示車程度にはなったと思いまする^^v

今回残ってしまった細かい部分の仕上げは、まあ次の機会にでも・・w


ブログ①は、こんなとこで~

その2は長沼イベントでーす

Posted at 2012/11/05 10:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろーたりー | クルマ

プロフィール

箱替えFC3C、初新車のRP7、NA/5MTのDA64Vに乗っています。 簡単な事はDIYで色々やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

テクニカルオート・ワンズ 
カテゴリ:自動車
2009/11/01 00:51:45
 
ヤン魂 
カテゴリ:シュール
2009/03/13 10:33:28
 
あ~るずかふぇ 
カテゴリ:自動車
2009/03/03 00:15:10
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RE車としては4台目に買った黒カブ、致命的な欠陥が見つかり箱替え実施!! 主たる部分は黒 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RB-1の後釜、初の新車購入 メインの足車でありつつ、車中泊仕様としてDIYカスタム中 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
オデッセイを降りて、次の愛車が来るまでのアシ車用途で使う為に購入... の筈が、そのまま ...
スズキ アドレスV125 K5君 (スズキ アドレスV125)
下駄マジェ君の後任として我が家にやって来たK5モデルのV125です♪ 近所をウロつくの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation