• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西ヤソのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

久々にOFF日♪

久々にOFF日♪こんちくわ

「ワイルド7」って言う邦画に、前職のトラックが撮影で使われているって事で見てみた所・・・

ツッコミ所が満載でした


トラックは、コンボイヘッドとCGで結合されてるも、不自然にタイヤの数が多いので変な件
どーやって曲がるんだいコレ(; ・`д・´)?

他にも、設定やら何やら、ツッコミ所はあるんだけど・・・

映画だから、まぁいいかと思わせてくれる、そんな映画でした(爆

余談ですが、この映画の中で使われている、メンバーが装着しているインカム
多分、オイラが使ってるプラントロニクス(BlueToothヘッドセット)と同じモノだ(更爆


さて、昨日

そんな前職同僚とプチオフ@SAB長沼♪



手前の32Rは、みん友でもあるイジられキャラのクミチョー( ̄▽ ̄)

本当はFC出したかったんだけど、あいにくの天気だったので断念。。。

って事で集まると、ヴェル乗りのI氏から、こんなモノを頂きました




なんと、あのオーリンズ!!・・・





の、タンブラー(ばく


非売品っぽい臭いが漂っております♪

その後、遅めの昼ご飯へ行き、笑いすぎて疲労困憊でSABへ戻りw


クミチョーのRとオイラのおっとせい号のガラス撥水施工を、SABにお願いしまスタ♪

この作業が終わった所で、仕事が朝早いって事でクミチョーが帰宅。

その後、オイラは迷った挙句、おっとせい号をもう1作業。



兼ねてから気になってた、バックアイカメラ装着です♪

リアフルスモにしているせいで、夜間の後方安全確認に不安があったんだけど、これで一安心。

理由は省きますが、スタンダードなナンバー周辺では無く、ウイング下へ取付て貰いました♪

ちなみにモニターへの出力は、ナビ画面のバック連動では無く、ミラーモニターへの
常時出力にして貰いました。



この辺の趣向は、トラック乗りだった時の名残りでしょうw


で、明けて今日


今日は仕事だけど、夜勤=昼間は時間が空いてたので、まずはおっとせい号の洗車!

でもって実家へ行って、終わりかけてるFCのバッテリー延命処置w

もう弱まってたけど、なんとかかかってくれました(汗


今更だけど、今度はマイナス端子を抜いて来ました。

室内移設なんだけど、諸事情により端子を外して車を降りるのが困難だったんですが、
どーにかなりました。。。^^;


来月の長沼イベントまではなんとかもたせないと~(汗


て事で、久しぶりに仕事からも勉強からも解放された、クルマ漬けな2日間にしてみました♪

これと言ったイベントがあったワケでは無いけど、リフレッシュになった~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ


さて、月1万のFC貯金を実現すべく、仕事行ってきますw
Posted at 2012/10/08 18:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年10月02日 イイね!

極論

非難上等で書かせて貰います

反論等は水掛け論になるから、同調できない人はスルーして下さいネ



問題のニュース




素直に凄いと思うけど、歓迎できない自分がいる。

自動車はどこへ向かっているんだろう? てね



オートマに始まり、「便利」の名の元に運転技術を低下させるだけの技術がどんどん開発されている。

飛行機や電車となんら変わらない「人命に直結する乗り物」なのに、あまりに気軽に乗れるのはいかがなものかと思う。

運転手が車の状態を把握して、責任を持って全ての操作を行うのが本当の意味での「運転」であり、免許を持っていると言う事はその責任を全て背負う事なハズ。

面倒だから、楽だからってどんどん機械任せにしてしまうと、向上するハズの技術だって向上しない。

オートマに乗るのは構わないけど、オートマ限定免許なんて言語道断。

車庫入れもまともにできないようなら、それはもう「運転の資格」が無いと思うんだけどね。

自動車を無人で動かしたいなら、それは道路にレール等を敷いて、その上だけを走らせるべきでしょう。


車が好きだし、怖さを知っているつもりだからこそ、オイラはそう考えます。



自動車産業は間違い無く国を支えている産業の1つだから、これも仕方無い時代の流れなのかと思う部分もあるけれど・・・



この自動車の流れ、警鐘を鳴らすべきだと思うのはオイラだけ??
Posted at 2012/10/02 19:17:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマな話 | クルマ

プロフィール

箱替えFC3C、初新車のRP7、NA/5MTのDA64Vに乗っています。 簡単な事はDIYで色々やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 89 101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

テクニカルオート・ワンズ 
カテゴリ:自動車
2009/11/01 00:51:45
 
ヤン魂 
カテゴリ:シュール
2009/03/13 10:33:28
 
あ~るずかふぇ 
カテゴリ:自動車
2009/03/03 00:15:10
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RE車としては4台目に買った黒カブ、致命的な欠陥が見つかり箱替え実施!! 主たる部分は黒 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RB-1の後釜、初の新車購入 メインの足車でありつつ、車中泊仕様としてDIYカスタム中 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
オデッセイを降りて、次の愛車が来るまでのアシ車用途で使う為に購入... の筈が、そのまま ...
スズキ アドレスV125 K5君 (スズキ アドレスV125)
下駄マジェ君の後任として我が家にやって来たK5モデルのV125です♪ 近所をウロつくの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation