• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

萌え尽きた感じw

萌え尽きた感じw 幸せの方程式

これが難解で

ここ暫くは仕事にかまけて

忘れるよーにしてましたが


今週の仕事が終わってから

Bigカメラのネオンに吸い寄せられるよーに カメラ売り場へw

対応してくれたのはCanonの社員の方

散々話し込んでEF-S10-22レンズと憧れだったボディーをチョイス




それじゃぁ在庫を見てきますから暫くお待ちくださいねって

担当者が離れふと目の前には6Dと7Dが並んで展示してありました

っで

重さの違いを確かめるだけのつもりが

覗いちゃったんですねぇ 6Dのファインダー(汗)




エントリーフルサイズモデルとは言えそこは最新鋭機

AFがピンポイントでビシビシ決まるんです

確かに装着レンズはLレンズでしたけどセンターでのAFは噂通りのまさに鬼ピン

微妙な場所を狙っても素早く正確に合焦するんですよね

7DのAFも素晴らしいですがファインダーを覗き比べれば比べる程

広さ明るさ見易さ気持ちが段々<(_ _;)>




そこへ担当の方が戻って来て 

申し訳ございません先程まで在庫があったんですが

どうも入れ違いに売れてしまったよーで

お取り寄せで1週間後なりますが如何なさいますか!? だって(o ><)oドテッ

これって 天の神様に今日は買わずにもう一度良く考えて出直せって言われた気がwww

担当の方に急いで買うものじゃないし

6Dも気になるので改めてまた来る旨を伝えて帰ってきた次第です・・・

あーもう 何だか萎えちゃいそうwww


そんなこんなで今週も皆さんお疲れさまでしたwww
ブログ一覧 | 週末 | 日記
Posted at 2012/12/15 22:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 22:11
(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!

間違い無く、
天の神様のお告げでしょう!(笑)

妄想爆裂てすね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年12月15日 22:13
ばんわぁ

やっぱりぃ<(_ _;)>

もうなんだか萌え疲れました(爆)
2012年12月15日 22:23
こんばんは!

予算が許せば

悩むこと無いんですがね・・

コメントへの返答
2012年12月16日 20:13
ばんわぁ

それと家族の理解もw

針のムシロじゃ生活出来ないでしょ(笑)
2012年12月15日 22:43
6Dいかないと後悔するかもしないかも
フルサイズいっちゃいましょう(笑

私は7Dと60Dでさんざん迷った挙げ句…

PENTAXになりました(爆
コメントへの返答
2012年12月16日 20:15
<(_ _;)>後悔はしたくないですょ・・・

でもねぇ その後フレンズの買い増しがねぇ・・・

(o ><)oドテッ

じゃオイラも気づいたらNikonかな(笑)
2012年12月16日 2:02
6D視野率がね・・残念で
誤差考えたら7Dと1~2%差かも知れませんがね。

フルサイズの魅力は絶大ですよね(^O^)

でも連写のストレスも絶大なのが・・・
5Dはストレス満載でしたから、

悩む所ですね、 オイラも見に行ってません
衝動買いしそうで(^O^)

でNikonにしましょう(o_□_)oドテッ

コメントへの返答
2012年12月16日 20:21
そーそー<(_ _;)>

そこが意外と微妙なんですよねぇ50Dの95%よりはマシですけど・・・

連射はそんなに使わないから大丈夫かとヾ(^-^;)

結局悩んで疲れちゃうんですよね(爆)

でも聞くのと弄っちゃうのとじゃ大違いでアノファインダーは良いなぁ

(o ><)oドテッ
2012年12月16日 6:48
めっちゃ萌え悩んでますな(笑

おいらもカメラ屋さんへ行っては悶絶してます(爆

フルサイズ欲しいけど・・・・・

やっぱり買うには勇気の要るお値段ですもんね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月16日 20:26
なまじ考えないでポーンと行っちゃえば楽なんでしょうが

頑張って貯めたヘソクリですから流石にねぇ・・・
<(_ _;)>

勇気も必須条件ですね(笑)

2012年12月16日 9:32
おはようさんです(^_^)/

やっぱ欲しいの買っちゃいましょ!
我慢しちゃうと、後で後悔しちゃうし・・・
良いの買って長く使えば良いじゃないっすか!

Cなら聞いてみましょか(謎
コメントへの返答
2012年12月16日 20:25
ばんわぁ

出たぁヾ(^-^;)

mackさんお得意の速攻ですね(笑)

確かに長く使いたいですよね

20日に相談させて下さ~い(;^_^A
2012年12月16日 11:06
EF-Sレンズが使えないですよね

7D買ってもろくに使ってなく 50Dばっかの僕ですが(汗)
コメントへの返答
2012年12月16日 20:28
EF-S10-22mmが気になってるんですw

オイラは選択肢も在りませんから(笑)

でも50Dばかりとは意外でしたヾ(^-^;)
2012年12月16日 11:59
σ(*^^*)もたまたま昨日7Dと6Dのカタログ貰ってきましたww
でも6Dのは小さくて水色でした(^^;ナゼ?

いっぱい悩んで楽しんで下さいね♪♪
コメントへの返答
2012年12月16日 20:30
重さは6Dの方が軽いんですよね

重さって重要だと思うんですよね

・・・もう若くないし(笑)

'`ィ (゚д゚)/程々に頑張りますwww
2012年12月16日 12:56
こんにちは!

フルサイズを手にしちゃうとLレンズも欲しくなる仕組みですw
メーカーも考えてますよね…

6は視野率がなぁ…
僕はヘソクリ貯めて5MⅢ狙います。
まっ何十年かかるかわかりませんがw(笑
コメントへの返答
2012年12月16日 20:39
ばんわぁ

確かにw でもLレンズはやっぱり良いですよねヾ(^-^;)

50Dが調子悪いなら迷わず7Dなんですが
これがオイラの相棒はタフなんで先にバッテリーがいきそうですw

視野率とAF精度の両方を兼ね揃えた7Dはこの時期でファームウェアのVerUPするくらいですからCanonの本気度が違いますよね

その点6Dはどーなんだろう!?
オイラ的には5MⅢはどー考えても高値の華
そこまでいったら手持ちレンズは全てLレンズでなきゃwww

<(_ _;)>やっぱり今回はレンズだけにしようかなぁ・・・
2012年12月16日 16:59
どうせ逝くなら5D3は?
どうでしょう(・∀・)ニヤニヤ

オイラは妄想でD800orD800Eですの( ´,_ゝ`)プッ
一年後を狙ってます(爆嘘
コメントへの返答
2012年12月16日 20:43
じゃぁオイラに買ってw

流石に5D3は今の価格じゃ手も足も出ません(笑)

フルサイズかぁ

考えちゃいますよね
2012年12月17日 0:46
やっぱりフルサイズでも視野率がねぇ。

5D3が凄く欲しいけど、広角もほすい♪
コメントへの返答
2012年12月18日 22:41
視野率は結構痛いトコですよねw

5D3はいかんせんお高くてwww

やっぱり今はレンズなのかなぁ・・・(悩)
2012年12月22日 15:26
フルサイズ行きましょう。

これ軽くて持ち運びよさそうですよ。
コメントへの返答
2012年12月22日 23:00
悪魔の囁きキタ━ヾ(^-^;)━!!

ご無沙汰してます

確かに軽くて良さげですよね♪

買ったら確実に沼に沈みます(笑)


プロフィール

「重ステ6速(;^_^A
でも楽しいのは何故でしょ(笑)」
何シテル?   04/12 11:11
月に1度の夜遊びが楽しみなメタボなオヤジですw 写真も好きでたまに近所の風景を中心に撮って楽しんでます (;゜д゜)ァ....季節ライダーだったりもします(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JES / 日本電機サービス TV NAVIコントロール / TV CONTROL NAVI-SV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/04 09:53:08
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド くろすけ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
全く予定していなかった乗り換えです くろすけEdition 諸般の事情で今度はAWDにな ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
出会いがあって 中古車ですが バイクLife復活しました (^^ゞ
ホンダ CR-Vハイブリッド しぶこ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンと遜色ないシートの大きさや車内空間 ハイブリットなのはボケてもシフトミスが起こ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
Life(JB5)から乗り換えですw

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation