• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホヌのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

今朝のひとコマ

今朝のひとコマこんちわぁ

よく晴れた土曜日です

嵐の前の静けさって話もありますけどw

今週・・・いや9月最後の出勤です

来週から10月なんですね(;^_^A

やっぱり今年は時間が異様に早く過ぎてるよーな気がしますw



今日は朝からいい天気 

腰の痛みもだいぶ治まったのでスクーターでo(^o^)oトコトコ通勤してみました

こっちの方が背もたれが無い分楽なんですよねw



朝の風を切って走るのはやっぱ最高です(笑)

っで お約束の寄り道でいつもの場所へ




今日は雲が広がってましたが伊豆大島まで視界は良好

残念ながら 西の空は雲が低く富士山は観れませんでした

 ふと 見上げたらトンビが・・・



カメラを向けると一目散にw




もーあんなトコまで・・・

意外とテレ屋なんですね(爆)

 
この写真じゃ分りづらいですが

周辺にはトンボが群れをなして飛び交ってましたw

でも

会社に着いたら蝉も頑張って鳴いてましたょ

今日は夏と秋が混在したよーな感じですね

台風17号が接近してますが

蝉の鳴き声も今日が聞き納めかな!? ってもう10月ですもんね(汗)

みなさん台風には十分警戒して下さいね

さぁーて もうひと仕事して今日は終わろっと(爆)
Posted at 2012/09/29 14:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年09月28日 イイね!

忙しい時に限って<(_ _;)>

忙しい時に限って&lt;(_ _;)&gt;突然メールが消えちゃいました(泣)

会社のPCなんですが

大事なメールも何もかも綺麗に・・・

outlookってだから嫌い(_ _。)シュン

お蔭で明日の仕事はメールの復旧作業って仕事が増えました(爆)

日頃から大切なデータは小まめなバックアップが大切ですね

果たして戻るのかな・・・


データ整理と言えば

今度発表になったコレ



Canon EOS 6D !!



フルサイズの廉価版ですが内臓GPSにスマホのアプリで

カメラ本体の画像確認や整理(汗) 果ては遠隔操作までができちゃうとか(;^_^A

今までカメラ本体の小さい液晶で撮った画像の確認が

スマホの大きな液晶で出来たらそりゃ便利ですよね

うーん 時代を感じますね

老眼には持って来いかも( ̄  ̄;)

ついでにoutlookの整理も出来るようにして下さい(爆)
Posted at 2012/09/28 23:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | よるぶろ | 日記
2012年09月26日 イイね!

今夜は我慢・・・(ノД`)シクシク

今夜は我慢・・・(ノД`)シクシクって事で

腰痛5日目のオイラは

今夜はおーさんの集いは諦めて

真直ぐ帰宅しました

何とも物足りない気分に満ち溢れてます

(ノД`)シクシク

今夜集われた皆さ~ん オイラの分も楽しんで下さいね

来月こそは・・・


秋の味覚w

っで

そんなオイラを慰めてくれたのは秋の味覚の代表 秋刀魚と薩摩芋でしたwww

脂の乗った秋刀魚には”大根おろし”と”すだち”が合いますよね

ちょっとヤケ喰い気味で食べ過ぎちゃいました(汗)



秋の迷惑www

今週もラス3なオイラですが

秋の迷惑の代表 台風17号と18号が接近してきましたね

オイラの仕事にも早くも支障が出始めてきました<(_ _;)>

皆さん情報に気を配って十分気をつけて下さいね・・・


・・・でも



今夜は夜遊びしたかったなぁ~(涙)
Posted at 2012/09/26 21:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | よるぶろ | 日記
2012年09月25日 イイね!

盛り上がってきましたw

盛り上がってきましたwばんわぁ

いきなりばっちぃ画像ですが

オイラの挟まったアンヨのその後です(爆)

そもそも転んだ時に足が挟まってなければ

ココまで酷い怪我にはならなかったみたいです<(_ _;)>

凹んでた傷も腫れもひいて肉も盛り上がってきましたょ

新しい友達ですwww 
お蔭様で腰の痛みもだいぶ引いてきました

エリの運転席も今日は何とか我慢できるようになりましたwww



っで  ここで業務連絡です(汗)

いつも遊んで下さってる皆さ~ん 


明日は毎月恒例おおぐろヽ(´ー`)ノマンセーナイ開催予定日ですが

どう考えても大黒PAまで運転できる状態までに回復出来ませんでした

皆さんと月イチで遊んで頂くのが楽しみでしたが 今月もお休みさて下さい

これで2か月連続でお休みの事態

出来れば明日は有志の皆さんで楽しく集って頂けたらと思ってます(汗)

大変申し訳ありませんm(_ _)m
Posted at 2012/09/25 23:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | よるぶろ | 日記
2012年09月24日 イイね!

こんなに遠かったっけ(涙)

こんなに遠かったっけ(涙)今日は朝から良い天気でした

でも

あのジリジリする陽射しは

もう何処にもありません・・・

夏 終わっちゃいましたね ( ̄  ̄;)

腰痛3日目 今日から仕事な訳ですが

出勤するには何か乗り物に乗らないと

思えばこの2日間運転してなかった(;^_^A

っで 

エリの運転席に収まってイザ出発

走り始めて15分くらいでしょーか



乗り心地の良いエリのシートも今のオイラにとっては

走る拷問席(爆)

横揺れのたびに腰に響いてとっても(хх。)イタイ

寄り道するつもりじゃなかったけど

痛くて我慢できず途中で休憩するはめにwww



今日は改めて会社と自宅の距離をひしひしと噛みしめさせて貰いました(爆)

明日の出勤も憂鬱です(泣)  早く治れょ~<(_ _;)>


Posted at 2012/09/24 22:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | よるぶろ | 日記

プロフィール

「重ステ6速(;^_^A
でも楽しいのは何故でしょ(笑)」
何シテル?   04/12 11:11
月に1度の夜遊びが楽しみなメタボなオヤジですw 写真も好きでたまに近所の風景を中心に撮って楽しんでます (;゜д゜)ァ....季節ライダーだったりもします(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
234 5 67 8
9 101112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

JES / 日本電機サービス TV NAVIコントロール / TV CONTROL NAVI-SV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:48:29
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/04 09:53:08
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド くろすけ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
全く予定していなかった乗り換えです くろすけEdition 諸般の事情で今度はAWDにな ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
出会いがあって 中古車ですが バイクLife復活しました (^^ゞ
ホンダ CR-Vハイブリッド しぶこ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
エリシオンと遜色ないシートの大きさや車内空間 ハイブリットなのはボケてもシフトミスが起こ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
Life(JB5)から乗り換えですw

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation