• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

お泊まり保育Ⅱ !!

昨夜から今日の午前中にかけて、お泊まり保育に行ってきました。昨年の9月以来になります。梅雨なのですが天気にも恵まれ、飲んで騒いで撮影三昧でした。あハハハ〜

16時に某所に集合・・・
葡萄ジュース?を飲みながら焼きの準備・・・ 乾杯する頃には、結構出来上がってたような気がしますが、多分気のせいだと思います。(笑)
IMG_6140


今回も、りっぱなウィンナーを持ってきた方がおりましたが、あの場面で出すとは、なかなか勇気がありますねぇ〜 (笑)
この頃になると、大分酒も回って・・・ んっ? 
IMG_6163



夜も更けて、いい加減アルコール変調もかなり掛かってきたところで「炎」撮影会の開催です。どんどん薪を燃やして、炎が立ってきたところで石を投げ込み、炎と共に火花が舞い上がる所に狙いを定めてカシャ!! カシャ!!
 
えっ?  石じゃぁ物足りない?

では、火鉢で引っかき回して・・・ カシャ!! カシャ!!   カシャ! カシャ! カシャ! カシャ! カシャ! カシャ!・・・・・・・  いったい何枚撮ったんだぁ〜 (^_^;
IMG_6263


0時30分過ぎには活動限界!!  全員、爆睡モードに入ります。Z Z Z z z ・・・・




翌朝・・・  5時に目覚める。早速ポピー畑に出撃した方もいたようです。
居残り組は、朝食の準備をしながら、早朝撮影です。今朝はかなりガスってたようで、朝露で一面ぬれています。そんな中、近くのソバ畑に行くと丁度満開といったところ。丸い水滴が、小さな花にびっしりと付いています。
IMG_6313


IMG_6315




朝食を済ませると・・ んっ?  いない・・・  どこに行ったんだろう?

バンガローを覗くと、汎用人型撮影兵器「のれんゲリオン 初号機」は、内蔵バッテリーを使い果たしたようで、次の出撃に備えて冷却&充電中でした。(爆)
IMG_6327




朝から綺麗な声で鳴く、その主は?
なかなか見つけられなかったのですが、日が昇ってくるとひなたぼっこのためか、あちこちの岩の上に顔を出します。声と姿のギャップが・・・ (^_^;
IMG_6347



ついでに、いつものやつです。
IMG_6352



いやぁ〜 今回も盛り上がりました。
やっぱりお泊まり保育はたのしい!!
次回はいつになるのやら・・・・  楽しみだぁ〜  (^_^)v
Posted at 2011/06/05 16:03:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月03日 イイね!

「YBM2010」当日・・・ 遅すぎますか?

一夜明けて、窓の外を見ると霧です。しかも、かなり濃い。大丈夫かなぁ?

P1040384



とりあえず腹ごしらえです。
朝食は、こんな感じで、とってもおいしくいただきました。

P1040385



ペンションに別れを告げ、会場に向います。
昨日の雨で大きな水溜まりが出来ており、さらに、白線がものの見事に消え失せています。(・_・)エッ..?

P1040390

P1040391




さあ大変です。今から全てを引き直すのは無理。
結局、基準点のみを引いて来場車両を誘導することになりました。
続々とスイフト君が入ってきます。しかも、一台として同じ仕様の車がない。(笑)

P1040393

P1040394

P1040396


今回、私はダートジムカーナにエントリーしてました。
ひやかし程度の気持ちです。とにかく、楽しまないといけませんから・・・ (笑)
これがコース図です。

P1040400



そして・・・ 黒さ~ん 勝手に使わせてもらいました。m(_ _)m
1回目は完熟走行、2回目が本番です。
ターンではサイドブレーキは引かないつもりが・・・ ついつい力が入って、思いっきりやってしまいました。ハハッ
残念ながら、賞品にはありつけず・・・ _| ̄|○

P1040403



おぉ~っと こんな所に、あやしい人たちが・・・ (笑)
この人たちは、私が代理店長を仰せつかった最中、店の周りをうろついていました。
今回、特別に2割増しで売ってあげようと思っていたのですが、感づかれたのか、だ~れも購入してくれません。(爆)

P1040418



それから、巷で話題の(えっ? 誰も話題にしてない?)代理店長です。
お勧めは「ワイドレンジドアミラー」だけではないですよ~
こちらもお勧めです。
本日は、私が店番をする前にちょっとした脳手術をされた方もいたようです。(^_^;
さらに、うにゃ様~ 「LEDテールランプKIT」のお買い上げありがとうございます。
私が店番してないとき、適正価格での購入となったようですが・・・ 残念!! あハハハハハ~

P1040420


いよいよお楽しみの、同乗試乗会です。
私が申し込んだ車両は、「ADVAN CUSCO スイフトR+」
もちろん、番場選手がドライブです。
1番目に乗り込みます。ラッキー
N2マシンでエンジンパワーはそれほどでもないと思うのですが、私が先ほど走った同じコースをものすごい勢いで駆け抜けていきます。「路面がやわらかくて、パワーが食われるなぁ~」と番場選手・・ これが悲劇のもとか?
2番目乗車は、みん友のozuさんです。勢いよく飛び出していきます。すると、「カキィーン」という音がして、車は止まってしまいました。なんと、ドライブシャフトの折れた音でした。これにて、同乗走行終了!!
私は、フルに走行してもらったのですが、残りの方々は残念でした。
しかし、見学してる人たちはニコニコ顔で眺めています。車は押されて帰ってきますが・・・ 遠くで「車押すのを手伝ってあげたら~」の声がむなしく響いてました。あハハ・・・
番場選手のトークショーは「ドライブシャフトを折らないように頑張ります」の言葉で締めでした。(^_^;




最後に、楽しいじゃんけんスクワットタイム。私は、グリコのお菓子をGET!! なぜグリコ?
まぁ、相変わらずじゃんけん弱いです。_| ̄|○
しかし、周りの方から(くーさん?)ガソリン10L券をいだだき、昨夜と合わせて20L。
ありがたいことです。m(_ _)m

YBM終了後、クポ~さんと試乗会でした。クポ~号は、TMのECUで、さらに本日Ver2に書き換えを行ってます。アイドリングは、学習中で不安定でしたが、上まできっちり気持ちよく回ります。
私の、RRP製とは、特に3,000くらいまでのフィーリングに違いを感じました。
ついでに、私のスイフト君もクポ~さんに試乗してもらいました。なんか、ファイナルギアがいたく気に入った様子でしたが・・・ ハハハ~
さて、ガソリンを入れて帰りましょう。二人で、指定のGSへ向かい、ここで流れ解散となりました。

いや~ かなり充実した1日でした。ちょっと疲れましたが、来年も行くぞ~

YBMに参加されたみなさん、お疲れさまでした~ (^_^)v




Posted at 2010/06/03 23:19:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月03日 イイね!

遠足というよりは・・・

今日は、遠足で「志賀草津道路」まで、雪の回廊を見に行ってきました。遠ではなく、遠かも・・・ (^_^;

21時に自宅を出発。 ← ありえない? (笑)
のれんさんとは、夜中に殺生河原近くで待ち合わせの予定だったのですが、なんと偶然にも途中のコンビニで遭遇!!  そのまま撮影ポイントまで移動。到着したのが0時過ぎですよ〜 アホですねぇ あハハハ〜

月がきれいで、星空がいまいちかと思いきや・・・ なかなかどうして、お月様はいい仕事してますよ〜
でも、ちょっと油断すると、昼間のような写真になってしまいます。お月様、恐るべし・・・
のれんさんのあたたかいご指導により、夜間撮影の楽しさを味わうことが出来ました。
しかし、こんなことやってるとあっという間に時間が過ぎてしまいます。気が付くと2時過ぎです。
結局、国道最高地点で仮眠を取ることに・・・  とにかく寒い!!
遠足というには、あまりにも過酷・・・ 「夜間撮影+睡魔との闘い+いかに短時間で熟睡するか」・・・ これは、まさしく夜間訓練です。(笑)
次回から、この手のツアーは「夜間訓練」と呼ぶことにします。(^_^;






夜明けが近づいてきたので、殺生河原近くまで移動しての撮影となりました。
雲が多いのですが、いい色で焼けてきました。最近は、牧場の日の出が定番ですが、見る場所によって色々な表情を見せてくれますね。地球は偉大です!!






では、集合場所「横手のロープウエイのある駐車場」に移動します。
駐車場から一歩、山に入ると一面銀世界でしたが、春はすぐそこまで来ている思いますよ〜
駐車場では、dayoonさんから昆布茶が振る舞われ、冷え切った体を暖めてくれます。j-toroさんは簡易バーベキューセットに火を着け、おもむろにトウモロコシを取り出し・・・  HiGEさん+ササさんは「スタローン・ウィンナー」(笑) その他、ホタルイカの燻製、エビせんべいなどなど、海の幸と山の幸が・・
あまり遅くなると(この時点で、十分に早い時間なのですが・・・)、渋滞に巻き込まれるので、早めに撤収です。帰りに、榛名湖に寄ることに。例のマンガの場所ですねぇ〜
その後は、流れ解散で、私が帰宅したのはちょうど12時でした。
みなさんお疲れ様でした〜  特に、のれんさん (笑)





なんか、早足で説明しすぎて、これを読んだだけでは、たったの5分で終わったようなツアーに思えるかもしれませんが、とっても長い時間を過ごしました〜  あハハハハハ〜
さて、今日はビール飲んで寝ます。勘弁してくださいお釈迦様〜 今日だけですから・・・
Posted at 2010/05/03 14:54:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月13日 イイね!

今更ハイパミねたでは・・・

今更ハイパミネタでは遅すぎるので、その日の出来事と気になったパーツを簡単に・・・


ます、トライフォースの後ろ姿です。この、能面のような顔がいいですねぇ。

P1030293



前田さんもノリノリでした。ぱっと顔を合わせた瞬間、あちらから「どうも、お久しぶりです」なんて声を掛けられ・・・  本庄フェスティバルで少し話をしたのですが、覚えてくれてたみたいです。あとで、二人並んで記念写真を撮りました。以前、ブログの中で「保毛尾田保毛男に似てる。」なんて、失礼な事を書いてましたが、もうやめます。 m(_ _)m

P1030299



トライフォース・・・ タイム伸び悩みかな?

P1030321


これは、今更って感じですよね。早すぎます!!
P1030329



これですからねぇ〜  エンジンはこれ以上やることないでしょう。

P1030367



ふと、運転席を覗くと・・・  カーナビ付いてました。 (^_^;

P1030368




それから、気になるパーツ。 まず、これです。

P1030294



次は、これ!!  どなたか、このリアウィングご存じないでしょうか?

P1030356

Posted at 2010/04/13 00:01:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月09日 イイね!

オフミエリア参加決定!!

昨夜は、お花見で帰宅したら死んだように寝てしまいメールのチェック出来ず、今朝は二日酔いでそんな余裕もなく忘れて、職場に着いてから、メールチェックを思い出す始末……
オフミのメールは来てるかな?
ありました。 (^_^)v おそらく、多くのスイフトオーナーが申し込んだと思いますが、どうやら参加する事が出来ます。
これって、コルトの申し込みが少なかったのか?
とりあえず、明日は洗車だ~
Posted at 2010/04/09 20:22:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation