• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

こんなもん作ってみました

まだ、6回しか走ってませんけど、こんなもん作ってみました。
仮想ベストで「49秒347」・・・
これだけ出せれば十分かなぁ〜

ベスト&仮想ベスト

ちなみに、このまえ亀さんのシッポを捕まえた時、ベストを0.107更新!! (^_^)v
Posted at 2011/03/08 21:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年03月02日 イイね!

シッポを捕まえた!!

シッポを捕まえた!!今日は、ついに亀さんのシッポを捕まえました。 (爆)

L有亀のベストタイムをL無亀が追い抜くことが出来るか・・・
やっぱりちょっと厳しいかなぁ〜 あハハハ〜 
Posted at 2011/03/02 21:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月05日 イイね!

シッポが見えた!! (笑)

シッポが見えた!! (笑)昨夜、ケポ~さんがまた々こそ練に行くことが発覚し、ついでに私も便乗することにしました。(^_^;

今朝の関越道は、めちゃ混みで、いつもなら本庄サーキットまで1時間ちょっとなのに、2時間半近く掛かってしまいました。あまりにも退屈で、DVD鑑賞しながら・・・ ハハッ

到着すると、既にケポ~さんはいつものタイヤ交換も終わり、完璧にスタンバってます。(笑)
それにしても、閑散としてます。10台も来てません。
準備を済ませ、朝一のA枠(09:00〜09:20)を走ることにしました。
今回、私の目標は50秒を切ることです。


いやはや、結局2台で20分間走ることに・・・ これはいい!!
ニューブレーキパッドの感触を確かめつつ、ぼちぼちとペースアップです・・・ がっ・・・
50秒台前半にも届きません。どうなってるんだぁ〜

気合いを入れ直してアタック!! すると50秒001
これで、火が入りました。(笑)
次の周回で、49秒758とあっさり50秒切り
そして、次の周回には49秒545
結局、これが本日のベストタイムとなりました。
前回のアリーナ走行会ベストタイム50秒186を0.641秒短縮です!!  \(^O^)/

リザルトは次のとおり・・・

P1080333

LSDなしでの50秒切りは、正直うれしい!!
これで、ケポ~さんのシッポが見えました。(笑)
とはいえ、やはりセクター2のタイム短縮が一番の課題ですね。ここを頑張れば、49秒台前半も見えてきます。


そうこうしてると、シロねこさんの登場〜
11時には引き上げるとのことで、さっと走ってあっさり48秒台!!
く〜っ!! さすがです。


その後、私とケポ~さんは、D枠(10:00〜10:20)を走りました。
その様子は、動画でどうぞ〜 (笑)




今回投入したTryForceの「スーパーコントロール Rスペック」、最初は「カックンブレーキ」ぎみだったのですが、一度熱が入ってしまえば非常にコントロール性が良くなりますね。また、フルブレーキングでもフロントがつんのめる感覚もなく、安心してコーナーに進入できます。フェードも全くなしです。今回の走行で、フロントの黄色い塗装は「白」になってしまいました。(笑)
このブレーキパッドは、ダストが少ないとのことですが、私のスイフト君は約1ヶ月洗ってないので、ホイールは汚れたままで、確かめることは出来ませんでした。(^_^;
Posted at 2011/02/05 18:17:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月05日 イイね!

ここはどこ?

ここはどこ?今朝は早起きして、とある場所に出撃しました。

いや〜 収穫もあって楽しかったですよ〜


詳細は後ほど・・・ (笑)
Posted at 2011/02/05 12:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月03日 イイね!

走り初め!! (笑)

2日夕方、あるお方から「明日はど~しますか? ・・・ ライセンスの講習もやってるみたいですよ〜 ・・・」とのメールがぁ〜
ということで、本庄サーキットまで走り初めに行ってきました。(笑)

5時起床予定で目覚ましをセットし睡眠。
目が覚めると・・・ 6時でした。(爆)
急いで歯磨きして、顔を洗って、着替えて、6時15分に出発!!
関越をひた走りる。
すると・・ 「ぴきッ」・・ あの嫌な音が・・・ また石を跳ねられました。_| ̄|○

7時20分頃にサーキット到着。いやぁ〜 こんな早くから、結構集まってます。
到着メールを打つと、あの方から「15分くらいで着きます」との返信。

あの方とは・・
P1080281


そして、この方も・・ (笑)
シロねこさんは、「C枠」で相方さんと同乗走行後、早々に引き上げました。
次回は、一緒に走りましょう〜 (^_^)v
P1080279


走行開始時間には、こんなになってます。
P1080275



今日はタイム狙いではなく、サクッと走ってとっとと帰る。これです!! (笑)
その前に、私はサーキットのライセンスという物を持ってませんので、講習を受けて取得してきました。
メンバーからの紹介ということで、1回分のフリー走行がタダです。ハハハ〜
P1080284


結局、午前中のB枠(09:20〜09:40)を走りましたが、ほとんどフルの15台が走っているのではないでしょうか。なかなかクリアラップが取れません。後ろからは、とてつもなく速い車があっという間に迫ってくるし、大変です。
何ラップ目だったか・・ 1ヘアを立ち上がって黒○ルシェに道を譲り2ヘアに進入。すると黒○ルシェはオーバースピードで白煙をあげながらグラベルに突っ込んでいきます〜  おぉ〜〜 と横目で見つつ慎重にクリア〜  気をつけないと・・・ (^_^;
20分の走行は、あっという間に終了。自分のペースで走れなかったのは残念でしたが、これだけの台数が短いコースに入ってるのでしょうがないですね。

それにしても、3点セットを交換してからエンジンが良く吹けます。タコメータの針が跳ね上がるという表現がぴったりだと思います。1ヘア進入直前にメーター読み120kmをオーバーしてました。
しか〜し、走り終わって気がついたのですが、「エアコン」入れっぱなしで走ってました!! (爆)
これは、次の課題ということで・・・ がハハハハ〜

今日は、お山の住人、ライチャレでお会いした方の他に、初対面の「黄スイスポ」の方とも楽しくお話をすることが出来ました。まだ、みんカラをやっていないとのことで、「是非に!!」とケポ~さんと2人でプッシュしといたのは言うまでもないこと・・・ ハハハ〜
そして、昼食はいつものカレーです。今日は、時間が早かったので「豚汁」に有りつけました。さらに、本日のスペシャルメニュー「ぜんざい」付きです。
P1080283


先ほどの「黄スイスポ」さんは、午後枠で走るとのことだったので、その走りを見学。
ばかっ速いランエボとか、S2000とかの襲撃を躱しつつ走ってます。やっぱり大変だぁ〜 (笑)
その後、3人で歓談・・・  14時半頃に帰途につきました。

走り初めといいつつ、プチオフみたいになってしまいましたが・・・
さて、次はいつ走りに行こうか♪〜
Posted at 2011/01/03 20:25:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation