• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

第3回アリーナスポーツ走行会(12月5日)

さて、後編です。(笑)

茶屋での歓談もそこそこに、本庄サーキットに向かいます。
サーキット近くのコンビニ駐車場に、派手ぇ〜な青スポが停まってます。どこかで見たようなぁ・・・

あと数百メートルで到着というところで、パトカーがいっぱい・・・ あれぇ〜 と思っていると、バイクが事故ってまして、担架に乗せられているところ。大丈夫かなぁ〜 と思いつつも・・・ ちょっと鬱。

まだ時間も早いし、気を取り直して川沿いの駐車場に車を止めようと左折すると、左手からあの青スポ・・ あれぇ〜? 「で~んで~んむしむし」さんでした。(^_^;
しばらく話をして、サーキットに向かいます。

それでもちょっと早かったようですね。


さて、今回参加したお友達は、こんな方々でした(全員ではありません)。

じゅん☆ちゃん:東北自動車道で、スーパーカー軍団を追い回しながら来たらしい・・ (^_^;
P1070766



ケポ〜さん:いつものとおり、タイヤ交換中〜 50秒切りを目指す、鋭い目つき!! (笑)
P1070767



ZACさん:最近、いろんな伝説を作りつつあるようです。(爆)
P1070769



で~んで~んむしむし さん:超ド派手な、AYUマグネット仕様
P1070771



おとん:ZC31S_AT さん:新兵器「赤いコルセット」装着!!
P1070772




ドラミも終わって、いよいよ走行開始です。
目標は、10月17日のライチャレのタイム「50秒968」更新。出来れば、50秒台中盤です。
今回、私はBクラス。ZACさん、じゅん☆ちゃんと同じですねぇ。よろぴく〜 (^_^)v

1本目ベストタイム:51秒648

う〜ん 伸びませんね。
空気圧はF:2.8 R:2.6まで上がってます。 これはまずい。
12月だというのに、天気良すぎですよ〜
F:2.4 R:2.3まで落とします。

じゅん☆ちゃんはというと、51秒416!! 負けました。_| ̄|○


気を取り直して、2回目の走行。
立ち上がり重視を意識してぇ〜  15LAP走行。
2本目ベストタイム:50秒186

えっ? 電光掲示板をちらっと見たときに50秒は見えたのですが、こんなタイムが出ているとは驚きでした。
あっさりと今日の目標をクリアしてしまいました。(^_^;
ただ、後々思い出してみても、どうやって走ったのか全く覚えていないという落ちが付きますが・・・ (爆)
しかも、こんなに早い段階でクリア出来るとは思ってもいなかったので、動画も撮影していないというお粗末!! ハハハ〜 _| ̄|○

その後というと、

3本目ベストタイム:50秒340
4本目ベストタイム:50秒245

でした。

タイム表をよ〜く見ると、ベストタイムを出した時
第1区間:20秒208
第2区間: 7秒537
第3区間:22秒441

第2及び第3区間は、本日のベストタイムでしたが、第1区間のベストタイムは3本目に記録されてまして、なんと19秒988!!
仮想ベストタイムは、49秒966になります。LSDなしで、50秒の壁を破れるかもしれません。
よ〜し!! 次こそは!!

ということで、3本目と4本目のベストタイムを記録した際の動画です。



今回の走行会で感じたこと・・・

○ スプリングを硬めにしたのは正解でした。もう少し硬めにしてもいいくらいです。S字は以前よりも、踏んでいけます。第3区間が前回のライチャレベストタイムよりも、「0,412」上がってます。これはすごい!!

○ やはり、2ヘアは難しい。立ち上がり重視を意識してはいたのですが、なかなかうまくいきませんね。

○ 今回、1ヘアまでのストレートで、初めてメーター読み120kmを記録しました。思い切って4速までぶち込むか、3速で引っ張りきるか、中途半端!!

課題は色々ありますが、50秒切りが見えて来たのは確かです。(^_^)v


今回参加されたみなさん、お疲れ様でした。そして、今回の走行会を企画されたアリーナ伊勢崎中央店関係者の方々、ありがとうございました。次の走行会を楽しみにしています。
Posted at 2010/12/07 23:40:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月17日 イイね!

本庄サーキット ライトチャレンジ最終戦

行ってきました、本庄サーキットへ。
ここを走るのは、昨年12月19日のスズキアリーナ伊勢崎中央店主催の走行会以来2回目です。
その時のタイムが「51”890」だったので、第1目標がこのタイムを破ること、第2目標が51秒の壁を突破することです。ハハハ〜

いつものことながら、早めに出発、6時40分には到着しました。(^_^;
AE111?の方が1台来てまして、ちょっとお話してると、鍵をもったおじちゃんがゲートを開けてくれました。ほぼ同時にケポ〜さんも登場!!
車を移動して、屋根付きのピットを陣取ります。結果的に参加台数が少なかったので誰でも入れられました。
準備をさっさと済ませて、しばらくするとシロねこさんも登場、7月のライチャレ見学以来ですね。
なんか今日は乗り気じゃないみたいです。(笑)

ドラミも終わって、9時45分いよいよ練習走行の時間が来ました。
私は4クラスなので一番後のクラスになります。ちなみに、シロねこさんとケポ〜さんは3クラスになります。
久々とはいえ、やっぱり緊張しますね。天気もかんかん照りでもなくいい感じです。
ゆっくりとコースイン・・・  ・・・・ 

タイム出ないなぁ〜 
ベストタイムは、やっとこさ「52”999」ですよ〜 _| ̄|○
53秒、54秒がコンスタントなタイムです・・ はぁ〜
ピットで空気圧をチェックすると、なんとF:2.6 R:2.5まで上がってます。
こりゃ〜駄目でしょう F:2.2 R:2.1に落とします。
ちなみに、油圧:5.0 油温:94 水温:98 全く問題ありません。

10時45分、練習走行2回目・・・
ベストタイムは、「51”520」。1回目よりはましでした。
油圧:5.1 油温:96 水温:90 問題なし。
さらに空気圧を下げることにしました。F:2.1 R:1.9 これでどうだぁ〜

そして、いよいよ予選。予選と言っても、これは決勝に向けてクラス分けをするためのものです。
タイムが拮抗している方が、勝ったときの喜びも一入ですよね。
しかし、このクラス分けが運命の分かれ道になるとは・・・

11時45分予選開始〜
ベストタイムは、「51”386」。 空気圧、これでいいかも〜 (笑)
4クラス確定は間違いないのですが、あの二人が気になります。
間違って、3クラスなんて入ってしまうと、トロフィーはとても無理!!


では、予選の様子をどうぞ〜 って、はずかしい〜





予選も終わって、クラス分けがどうなったか3人でチェックに行ってみると・・・
P1060628

これはぁ〜 シロねこさんが3クラスにはまってしまったぁ〜
ご覧のとおり、上位4台は48秒台ですよ。
ということで、シロねこさんは自己ベスト更新を目指すことになりました。残念!!
私と、ケポ〜さんは4クラス。これは、表彰台が狙える!! ムフフ
よ〜くみると・・・ 「KENSPQ」 なんて読んだらいいのかぁ
ハンドルネームこれに変えようかなぁ〜 (笑)

今回のライチャレは、食事券付き・・・ カレーを食べて、皿とスプーンをゴミ袋に入れてると、
おばちゃん:お腹いっぱいになった?
私:いやぁ〜 まだ・・
おばちゃん:余ってるから食べたらぁ〜
3人:では、遠慮なくいただきます!!
ごちそうさま〜 おばちゃん!! 次回もお願いします。(笑)


さて、腹ごしらえも済んだことだし、いよいよ決勝!! その前に「コースを歩いてみよう」ということになり、3人でプラプラ・・・ あ〜 ここの路面は思ったほど痛んでないとか、思いの外痛んでる箇所とか・・ 一度は歩いてみるものですね。

1ヘアからの立ち上がり
P1060623


S字の入り口(通り過ぎてから撮影)
P1060625


S字の出口
P1060626

S字をどれだけ攻められるか・・ 度胸もいりますねぇ〜



それでは、決勝の様子をどうぞ〜 やっぱりはずかしい〜




結果は・・ ベストタイム「51”436」の2位でした。
トロフィーGETです〜
ケポ〜さんは「50”636」で優勝!! おめでとうございます!!

P1060637

この写真は、シロねこさんにお願いしました。ありがとうございました、シロねこさん!!


さて、これで終わりかというと、そうではありません。
表彰式は16時からだったのですが、先に掲載しました。(^_^;

実は、フリー走行が2回残っていたのです!!
3人とも自己ベスト更新を狙って渾身のアタックタイムが始まったわけです。あハハハ〜


すいません、お二人のタイムは覚えてなくて・・・ ここからは私のだけでいきます。m(_ _)m

フリー走行1回目ベストタイム 「51”047」 もうちょいで51秒切り!!

動画には撮ってませんが、1ヘアはもっと思いきって突っ込む、2ヘア進入時のブレーキングとライン取りに気を付ける、S字で出来る限りアクセルを踏む!! これを出来る範囲で実践。

フリー走行2回目ベストタイム 「50”968」 ついに51秒切りましたよ〜


ライチャレ・・・ 運も大事です・・・ 
最後に記念撮影です。(笑)
P1060639

P1060642


シロねこさん、ケポ〜さん、1日お疲れさまでした。
とりあえず次回は、アリーナ走行会ですね。また、楽しく走りましょう!! (^_^)v
Posted at 2010/10/17 13:54:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月02日 イイね!

ライチャレどうしよう・・・

ライチャレどうしよう・・・いよいよ秋に突入って感じですね。秋といえばサーキットアタックの季節です。(^_^)

秘密基地の走行会に行きたかったのですが、平日に休みを取れそうにありません。そうなると、とりあえずコレかなぁ~ (^_^;

明日にでも、電話して枠が空いているか確認してみよう~
Posted at 2010/10/02 21:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月25日 イイね!

アリーナスポーツ走行会!!

アリーナスポーツ走行会!!やっと届きました〜
先日、工場長から電話があったのですが、申込書がなかなか届かないなぁ〜と思っていたら、昨日届いてました。(^_^;
サーキットデビューが、昨年12月この走行会でしたから・・ 激動の1年と言ってもいいくらい、いろいろありました。ちょっと感慨深いものがありますね。



さて、申込用紙はというと・・・
どれどれ・・ フムフム・・ 15分×4本・・・

希望クラス
初めて・初心者
初級者   ← 今回はこれかなぁ
中・上級者

さっさと投函してきます。
もちろん参加です、はい!! (^_^)v
Posted at 2010/09/25 09:29:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月10日 イイね!

只今本庄サーキットです~

只今本庄サーキットです~パーツ交換してから、本庄ライチャレに参加している、シロねこさんとクポ~さんを冷やかしに来てます。(^_^;
兎に角暑いです。お二人とも汗だくになってます。(笑)
Posted at 2010/07/10 15:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation