• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

異常なし!!

異常なし!!1ヶ月ほど前から腰痛に悩まされ、痛みのために夜中に何度も寝返りを打ちます。
整骨院でマッサージをやって貰って、ちょっとは改善の兆しが・・・
さらに、2週間ほど前から左下腹部に違和感を感じ始め、ここ5日くらいは「ずき〜ん」とくる痛みが出てきました。
ということで、今朝から病院に行ってきました。

問診票を書いてる間に、名前を呼ばれたみたいでまったく気づかず
診察室に入ると・・・ お医者さんは非常に不機嫌そう。
矢KR:毎日痛むのですか?
KEN:はい
矢KR:どの辺ですか? 
KEN:このあたりですが・・
矢KR:ちょっとお腹を見せてください。
腹を押さえられ
矢KR:痛いですか?
KEN:いやぁ〜
矢KR:痛くないんでしょう?
KEN:腰痛の話をする。
矢KR:外科に行って、レントゲン撮って貰った方がいいんじゃない?
KEN:はぁ〜
矢KR:どこが痛いんですか?
KEN :このあたり・・
矢KR:そこには内臓はありません。筋肉です!!

などと、さんざん罵倒されたあげくエコー検査。
ドロドロローションを塗られて・・・ 終了後、ティッシュを1枚ポイっと、放られて・・ 自分で拭き拭き。

矢KR:一応、血液検査もやっておきますか。検査結果は1時間くらいで出るので、また、この診察室の前で待っていてください。あれ〜 診察券がない!! 診察券は? 持ってないの?
KEN:さっき3番窓口の看護婦さんに渡しましたけど。
矢KR:診察券がないと、何にもできないよ!! もって来て!!
KEN:はあ?

事情を話に3番窓口へ・・ 
結局看護婦さんが別の場所に置いていたことが判明。
 
それから血液検査・・・ 再度、診察室へ・・
さっきよりは、多少機嫌がいい!!

矢KR:炎症を起こしているようでもないですし・・ どこも異常ないです。しばらく様子を見て、症状に変化がないとか、さらに悪化したらきてください。それから、結構お酒飲むでしょう? うんぬん かんぬん・・
KEN:余計なお世話だ!! と思いつつ帰りました。

あんな病院2度と行かないぞと心に誓った今日でした。

腹いせではないですが、「福助」に寄って「釜玉うどん+かき揚げ」を食べて帰りましたとさ!!
Posted at 2009/09/15 13:59:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年09月04日 イイね!

まったりと過ごす1日

まったりと過ごす1日今日はお休み。

朝10時半に「ぜんや」へ向かう。
開店まで、「坂の上の雲」を読みながら過ごす。
さすがに平日だと並ぶ人も少ない・・・ 15名程度
久しぶりの「ぜんや」・・・ 相変わらずいい味出してます。

その後、明日の撮影に向けて洗車。
洗車場も先客が1台のみ、1時間半かけてピカピカになりました。

それから、自宅でカメラを弄り回すも・・・ 今ひとつ使い方が・・
結局、フルオート撮影か・・・ _| ̄|○

さて、明日は早起きして、奥多摩かな?



Posted at 2009/09/04 16:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年08月23日 イイね!

護摩屋敷の水を汲みに・・・

護摩屋敷の水を汲みに・・・今朝04:30出発、05:45宮ヶ瀬ダム到着。
「鳥居原駐車場」はまだ入場できません。さらに、その奥の道路もゲートが閉まってます。7時開門・・・

そのまま、ヤビツ方面に向かいます。
道せまっ!!

06:40頃「護摩屋敷の水汲み場」に到着。抱えきれないくらいのポリタンクとペットボトルを持ったおじさん、おばさんが水を汲んでました。商売にしてる人たちかな?
どこもいっぱいで、しばらく空きそうにありません。水汲んでるのを眺めていると、一人のおじさんが「お先にどうぞ」と声を掛けてくれました。お言葉に甘えて、一言お礼言って汲みました。ありがとう、おじさん!!(私もおじさんですが・・・ ハハッ)

宮ヶ瀬ダムに引き返します。
07:40頃 「鳥居原駐車場」到着。
駐車場前の三叉路で取締りやってました。すでにバイクと車が数台・・・南無
しばらく、駐車場でぷらぷら、今日はバイクも車も少なめです。
目立ったところでは、スーパー7、エラン、エリーゼ、Z(240?)、フェアレディSR311?、カプチーノ、ホンダライフってとこですかねぇ。
自販機でコーラ買って帰りました。スイフトとあんまし戯れることは出来なかったのですが、まあこんなもんでしょう。

あ〜 この水、すっきりと飲みやすく、ご飯を炊くと・・・ ふっくらおいしくいただけますよ〜
コーヒーにもOK!! おすすめです。 ちょっと 遠いのですが・・・

Posted at 2009/08/23 14:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年06月26日 イイね!

今日はお休み~

今日はお休み~最近忙しいのが続いてまして、お疲れモードでした。ということで、今日は久しぶりの休みでした。
この日を待ってましたよ~

○ 朝5時半から、いつもの近場を軽く流す。
○ 7時半から洗車。約1ヶ月ぶりなので、2時間かけてピッカピカにしました。
○ 昼食は、これも久しぶりの「ぜんや」に行ってきました。この店は、全国的にも有名な「塩ラーメン」専門の店ですね。いつの間にか、「食券」を買うようになってました。うちから近くて、車で10分です。相変わらずの「黄金色」のスープ・・・  堪能しました。

それから、12時過ぎてましたけど・・・ 走りに行ってきました。
奥多摩から丹波村まで足を伸ばしてきました。平日の奥多摩、車少ないです!! とても気持ちよく走れました。
「タイヤの皮むき」に行ってきたのですが、リアタイヤはまだまだですね。
明日も早朝から走ってきます。

ところで、TM031ですが、ほんとうにギリギリです。これを見てください。

Posted at 2009/06/26 20:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年05月05日 イイね!

定峰峠から蕎都へ

定峰峠から蕎都へ明日から仕事なので、今日がGW最後の休日になります。
と いうことで、うちの御釈迦様と秩父まで「蕎麦」を食べに行ってきました。

自宅を出たのは8時30分、「羊山公園」渋滞で299号線は混むだろうとの予想で、関越自動車道嵐山小川まで走り、定峰峠越えで「蕎都」に向かうことにしました。「蕎都」は秩父市側から定峰峠の登り口にあるので、ちょうどいいわけです。(^_^)

嵐山小川を降りて、定峰峠方面に向けしばらく走ると「JA小川農産物直売所」があります。もちろん寄りますよ~
ここで、「竹の子」、「ほうれん草」、「うど」、「にんじん」などを買い込みます。安いです!!
さらに、「うどん」、「そば」がありましたので「かけうどん」350円を注文、「いなかのおばちゃんが作ったうどん(糧が入ってます)」で、これがまたいいんですよ。ちょっと甘めのつゆで、うどんもやわらかめ・・・ 二人で1杯をすすり・・・ あ~ うまかった。食べ終わった後に、「あっ、写真撮るの忘れた。」(笑)

定峰峠に向かいます。しばらく走ると、「地酒の王様 帝松 蔵元 700m」との看板が目に付きました。王様(決してうちの御釈迦様ではありません)と言われたら、寄らないわけには行きませんよね!!
案内に沿って行きます。すると、「橋の架け替え工事」でこれ以上進めません(泣) 蔵元どこよ!!
探し回って・・・ 見つけました(詳細はフォトギャラリー参照)。へぇ~ なかなか落ち着いた雰囲気の蔵元さんです。杉玉が飾ってあるとということは・・・ 楽しみ・・・   って 買っちゃいました~「純米吟醸生原酒」。 今晩楽しみ・・・

さてと、改めて定峰峠に向かいます。初めて通るふりをしながら登っていきます。峠の茶店駐車場に行ってみましたが、以外に車とバイクが少ないですねぇ。そのまま、下ることにしました。私の前をGOLF(GTI?)が飛ばしていきましたが、追っかける気全くなし・・・ マイペースで下ります。それにしてもスイフト君、ほんとに気持ちよく曲がってくれますよねぇ~
11時40分に「蕎都」に到着、お客さんは一人だけでした。
では、さっそく注文。御釈迦様は「田舎蕎麦」、私は「かわりそば」の大盛り(+200円)、今日は「しそぎり」でした(フォトギャラリー参照)。今回で2回目ですが、ここの蕎麦・・・ シンプルなんですけど もう最高ですね。田舎蕎麦は、噛むほどにそば粉の香りが口の中に広がります。しそぎりは、青じそのさわやかな香りと、歯ごたえの良さ・・・ そば湯もしっかりいただき、大満足です。また来たいですね。御釈迦様からは「つゆが前よりよくなってるね」との、ありがたいお言葉を賜りました。

帰りが混むのは嫌なので、そのまま帰路につきます。
が、 休憩を兼ねて日高市の「日高中央直売所」に寄り道。ここで「栗のジェラード」を食べたのですが、ちょうど出来たてを勧められて・・・  一口、二人して顔を見合わせ・・・ にっこり。
途中、入間市アウトレット渋滞にはまりましたが、15時に帰宅。
今回は、蔵元に行ってみたり、意外な場所の「うどん」に巡り会ったり・・・ 楽しかったですね。

さあ、明日から仕事だ!! いっぱい溜まってるだろうなぁ・・・ ちょっと憂鬱ですけど (^_^;
Posted at 2009/05/05 19:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation