• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

変態になりたい・・・

変態になりたい・・・あの日以来、モヤモヤしています。
何かというと「撮影禁止」の変態パーツです。
これならどうなってるか分からないので「OK」でしょう? (^_^;

今までは「盆栽」に興味なかったのですが、これは気になってしょうがない!!
ノーマルのフロントバンパーでも似合うのかなぁ・・・



Posted at 2011/12/05 22:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年12月03日 イイね!

「ワル」になってしまいました

「ワル」になってしまいましたもう1週間も前の話になりますが、某所において「ワル」になってしまいました。
前も後ろも遊んでます・・・  そして、見事な後ろ下がりとなりました。(笑)
ついでに「つっかえ棒」も取っ払いました。棒だけ取って、マウント部分は残してます。
この「つっかえ棒」は、次回茶利走の景品となる予定です。(爆)

作業終了後、某TM氏の運転でテストコースみたいな所を走ったのですが、コーナーの安定性、ギャップを乗り越えたときのフィーリングが全く違いますね。

今朝のドライブでの印象・・・
乗り心地がすばらしく良くなりました。とても「600ポンド」とは思えません。
そしてリヤが非常に安定してます。ハンドリングは、ネバッとしたフィーリングで以前感じられたフワフワ感は皆無です。これは、フロントトーアウトも効いているんだと思います。
あぁ〜 はやくドライ路面で試してみたい。ハンドルセンター早く直さないと・・・ (^_^;


その他、某所情報・・・

○ 一反木綿が昆布に変わるというオイル:かなりリーズナブルなお値段になる可能性大
○ オイル交換の際は、あれもついでにね:いくら高くても新品には敵わない
○ 変態フェンダー:早く変態になりたい!!
○ 補強は溶接に限る:やっぱりそうですよね

こんな感じでしょうか・・・


ガッツリ付いて、後ろ下がりの「ワル」になってしまった我がスイフト君、どんな走りを見せてくれるのかとっても楽しみです。そのうちコソ練に行くかも・・・
おっと、その前にタイヤを何とかしないと・・・ (^_^;


Posted at 2011/12/03 15:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年11月20日 イイね!

またかよぉ〜 _| ̄|○

昨夜、ファクトリーからの帰り、後ろからものすごい勢いでトラックが追い抜いて行った直後、「パキンッ!!」とう大きな音と衝撃がありました。
高速だったので降りて確かめるわけにもいかず、今朝チェックしてみました。
結果は、こうです。

まず一カ所・・
大きめの石が直撃したようですね。
IMG_4907



そしてココも・・・
当たった衝撃でヒビが入ったようです。
IMG_4913



またかよぉ〜
去年の7月31日に交換してから、1年3ヶ月しか保たないとは・・・
早速保険屋さん電話、秘密基地にも出撃して交換するように手配しました。
もちろんクールベールで行きますよ〜
来週あたりになるかなぁ・・・
Posted at 2011/11/20 18:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年11月20日 イイね!

なんとかなるもんですねぇ〜 (^_^)v

昨日は、09時から23時30分過ぎまで某ファクトリーにお邪魔してました。
なんと15時間近くも・・・ (^_^;
おかげで、課題だった箇所もなんとかなりました。
夜には、妄想が膨らんでいる方も一人おいでになり、夜が更けるのも忘れて駄弁ってました。(笑)

何をやったかというと・・・ それは秘密です!! (爆)
写真で想像してくださいね。 (^o^)

ヒント・・・
IMG_4886



実は、このヒントで思わぬ事故が発生してしました。

ぷシュッ!!

カ〜ン コロコロ・・・ (^_^;

早速、最近話題の「台所」の方に連絡して作業をお願いすることに・・・
往復約4時間のドライブです。嵐の中でしたが、なかなか楽しかったです。
業界の方以外で訪問したのは私が初めてとのことでした。
勿論、写真撮影は厳禁です!! (笑)
感想は・・・ 「まんま台所」でした。(爆)




その後、再度ファクトリーでの作業になります。
ない物は作る!!
すごいです。見ているだけで楽しいぃ〜
IMG_4889

IMG_4891




不要な部分は削る・・・
IMG_4892




切る!!
IMG_4903




そして、バリ取り・・・
IMG_4904




組み付けて完成!!
ちょっとだけ「ワル」になってるかも・・・ (^_^;


Posted at 2011/11/20 17:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年10月14日 イイね!

いい加減準備を始めKnight!!

茶利走まで2週間となりました。
ここしばらく撮影三昧のためスイフトネタから遠ざかってましたが、いい加減メンテナンスも含め準備を始めKnight!!

さしあたって、フロントのブレーキパッドを調達しなければなりません。
TM031からCE28に変更後、ブレーキが効きすぎてどうもしっくり来ません。もう少し初期制動の弱いタイプに変更しないと駄目ですね。トライフォースのスーパーコントロールRスペックのフィーリングは、重いホイール+ハイグリップでは非常に良かったのですが、現在の仕様には全くマッチしません。
先月のADVANフェスタの時も感じていたのですが・・・ まぁ〜 ほったらかしでした。(^_^;

さて、どのパッドにしよう・・・ って、あまり迷ってる時間もなさそうだし・・・
ZONEだったら04M、05Kあたりになるのかなぁ?
以前夢工房で話のあったアレはどうなのか・・ そもそも間に合わないかなぁ?

Posted at 2011/10/14 21:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation