• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

昨日の話のつづき

スズキアリーナ伊勢崎中央のメカニックさんと少し話をしました。その際、5月6日(水)に走行会を予定しているとのことで、誘いを受けました。
私は今まで一度もサーキットを走ったことがないのですが、「初心者、オートマチックの人もいるのでお気軽にどうぞ。」とのことでした。参加費15,000円・・・ ちょっと考え中です。

それから、明日のハイパーミーティングにはスズキアリーナ伊勢崎中央さんも参加するそうで、その話をしていたら、「入場チケット」をいただきました。ありがたいことです。
今日にでも前売り券を買おうと思っていたところでした。

さあ、明日は何時に自宅を出ようかな?
Posted at 2009/04/11 16:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月10日 イイね!

オーリンズ足、装着しました

オーリンズ足、装着しました今日、オーリンズ足、装着に行ってきましたよ~

作業は午後1時から5時ころまでかかりました。
ちょっと、写真は分かりづらいかもしれませんが、F-2cm、R-3cm それぞれ落としてます。
これで前のめりの姿勢が改善されました。

現在の減衰量は、32段中25段目です。ソフト目です。
この減衰量だと、とても乗り心地がいいですね。
まだ、下の道を20km程度、高速60km程度しか走ってませんが、
やはり純正とは大分違いがあります。
減衰量をハード目にすると変わると思いますが、現在の状況では、純正で感じていた段差などでの鋭角的な衝撃はとてもソフトになりました。
特に、突き上げ後の感覚が純正とは明らかに違いますね。しっかりと足が路面をとらえている感じがします。
それと、車高が下がったせいか、車の動きがシャープになった感じがします。

とりあえず、今日はこれくらいにして、明日、改めてパーツレビューに掲載します。

※ 写真がわかりづらかったので、変更しました。(4/11)
Posted at 2009/04/10 22:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年04月09日 イイね!

鶏もも肉の香草焼き

昨夜は予定どおり、花見でした。

かなり盛り上がりまして、23時頃まで呑んでました。

KENSPO家お勧めの「鶏もも肉香草焼き」も大好評でした。

レシピは次のとおり

材料
   鶏もも肉(骨なし)
   塩、こしょう
   フェンネルの葉(鶏もも肉1枚あたり、3ふさ程度)
   ローズマリー(適量)
   オリーブオイル(昨日はエキストラヴァージンオイルを使用)

調理法
   1 鶏もも肉に塩こしょうをまぶし、10分ほどおきます。
   2 フェンネルを適当な大きさにきざみます。ローズマリーは葉のみを使用します。
   3 「1」と「2」をビニール袋に入れ、オリーブオイルをたっぷりと流し込みます。
   4 これをよ~く揉み込みましょう。
   5 ビニール袋に入れたまま、5~6時間程度おきます。
   6 焼く前に、香草をかる~く払い落とします。
   7 焼きに入ります。フライパンでもいいのですが、出来れば炭火の網焼きがいいです。
     さらに、炭火でも少し弱めの遠火が最高ですね。
   8 皮の方から焼きます。皮がカリカリになるくらい焼くのがポイントです。
     カリカリになったら反対側を焼きましょう。
     はい、これでできあがりです。

簡単でしょう?
これはおすすめですよ~

昨夜は完璧に酔っぱらってしまって、足下ふらっふらっ・・・
1回すっころんでしまい、後輩に両脇を固められて帰りました。
S君、T君、ありがとね (^_^;)

したがって、写真は一枚もありません。

さあ、明日のために今日は早く寝ることにします。


Posted at 2009/04/09 20:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年04月07日 イイね!

なんなの 今週は

なんだか 最近忙しいです。
土日は潰れるし、休みなしですよ まったくっ!!

そうそう 明日の夜は花見になりました。
我が家自慢の、「鶏もも肉の香草焼」のお目見えになります。
仕込みもやらされる羽目に・・・・

あぁ~ 早く金曜日にならないかなぁ?
Posted at 2009/04/07 22:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年04月06日 イイね!

仮押さえ

オーリンズ取り付け、10日(金)の午後、仮押さえをお願いしました。

なんとしても今週中に取り付けたい。
ハイパーミーティングには、慣らしも兼ねて、この足で行きたいのですよ。

さあ、いよいよ春本番です。
そろそろ、どこかに走りに行かねば・・・
Posted at 2009/04/06 23:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 13 14151617 18
192021 2223 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation