• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KENSPOのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

タッチペイントで修復

今日、ちょっと買い物に出かける際、何気なしにスイフト君を眺めていたら・・・
おや? なんか変・・・ うん? これって・・・ 錆じゃない?
いつの間に〜  どうやら石がぶつかったみたいです。(泣)



ここしばらく、雨ばかりだったので錆が出てます。(泣)
 拡大すると、このとおり。バンパーにも少し傷がはいってます。



ととりあえず、コンパウンドでかるーく錆を落とします。
それから、タッチペイントのベースを塗ります。しかし、付属の刷毛だと大きすぎるので、つまようじの先端をカッターナイフで尖らせて、これでベースを塗りました。


ベースが乾いたら、仕上げに「パールホワイトTOP」を塗ります。これもつまようじを使いました。
こんな感じ・・・ いまいちです。(T_T)
バンパーは触らないことにしました。
Posted at 2009/07/25 18:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2009年07月23日 イイね!

エンジン、もう少し元気にならないかな?

連休中、峠を上り下りした際に感じたのですが、もうちょっとエンジンにパンチが欲しいです。それも過給器ではなく、NAで・・・

「DMEコンプリートヘッド」あこがれます。高いですけど・・・
これって、モンスターで販売する「NX16」のエンジンと同じメニュー?

ちょっとメールして確認してみようかなぁ?
Posted at 2009/07/23 12:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2009年07月20日 イイね!

今日は埼玉へ

今日は埼玉へ今朝は、奥多摩にするか、定峰峠か・・・ 迷ってましたが、スイフト君に乗り込んでから埼玉方面に向かうことにしました。
ルートは次のとおり。
刈場坂峠→大野峠→高篠峠→都幾川町→定峰峠

刈場坂峠へは、飯能方面から正丸峠への分岐点を右に進むことになります。随分と狭い道です。途中に「高麗川」の源流があります。本当に小さな流れです。
ぐんぐん登っていくと、刈場坂峠に到着。景色はすばらしいですが、桜の木があるだけです。桜の季節には特にいいかも・・・
次に向かいます・・・ 大野峠、高篠峠ですが、これが峠と言えるのか? 
道路にはコンクリートで思いっきり段座が付いてるし・・・ 車停めたらやたらとハチが多いです〜
スイフト君の中にスズメバチが一匹入って来るし・・・ (T_T)
このルートは、激しく却下!! 刈場坂峠でやめといたほうがいいです。

県道172号線をひたすら下ります。かなりの急坂です。でも、鬼グリップのおかげで気持ちよく曲がってくれます。(^_^)v
結局、小川町経由で定峰峠に向かったのですが、かなり遠回りになりました。定峰峠は、青シビック、箱スカGTRとバイク数台と少なかったですね。
う〜ん、今日のルートはハズレでした。(泣)
Posted at 2009/07/20 14:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山&峠 | 日記
2009年07月19日 イイね!

宮ヶ瀬ダムに行ってきました

宮ヶ瀬ダムに行ってきました昨夜、明日の早朝はどこに行こうかと地図を眺めながら考えていました。
みんカラを徘徊していると、「宮ヶ瀬ダム」に出没する方が結構いるみたいで・・・
結局、決めずに寝てしまいました。朝4時半に目覚めて、顔を洗って、よしっ 行くかっ!!

05:20 自宅出発
06:40 宮ヶ瀬ダム到着

約50kmの道のりでしたが、思ったより近いですね。奥多摩に行くのとたいして変わりません。
朝早いにもかかわらず、「鳥居原ふれあいの館」駐車場にはバイクが20〜30台集まっています。車は少々です。このダムを取り囲む道、そんなに楽しそうな道路ではなかったのですが・・・ みんなどこを走るのか? 駐車場で伊右衛門を飲みながら、ぶらぶら・・・ 駐車場を右に出て「あいかわ公園」方面に走ってみました。すると・・・ きれいな2車線で、奥多摩よりハイスピードコース・・・ 前からフィアット500かな? すっ飛んできましたぁ・・・ こっちだったんですね。「あいかわ公園」まで下ってUターン、ふれあいの館駐車場まで戻りました。これはぁ〜  スイフト君も、タイヤが路面に張り付いて気持ちよく曲がってくれます。しかし、コーナーにはバンクが着いているとこもあって、ちょっとスピードが高すぎる気が・・・
せっかくなので、清川村方面に下ってみました。湖沿いの道を下ります。きれいな景色ですねぇ。清川村役場付近でUターン、再度ダムに向かって登っていきます。大分交通量が増えました。湖沿いに駐車場があったので、写真を撮るために停車。あれっ? 野菜が売ってる・・・ インゲン、ナス、カボチャを購入(計400円)、これは安い!! 
「鳥居原ふれあいの館」駐車場は、さらにバイクが増えて数えきれません!! 車も増えましたねぇ。あれっ、ロータスの狼がここにも。爆音を響かせて「あいかわ公園」方面に消えて行きました。
もう一回ハイスピードコースを1往復・・・ 楽しい・・・ でも、やっぱりちょっとスピード出過ぎ。
車もバイクも増えてきたし、そろそろ帰るかな。 

08:20 宮ヶ瀬ダム出発
10:10 自宅到着

これくらいで帰ってこれるなら、また行ってみたいですねぇ。
明日はどこに行こうかなぁ?
Posted at 2009/07/19 16:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | お山&峠 | 日記
2009年07月17日 イイね!

エンジンオイル交換

今日は昼から、エンジンオイル交換しました。また、「変態オイル」です。
前回交換したのが、10月28日13,471km、今回は18,869kmということで、5,398kmで交換です。なんか、もう少しもったような気がしますが、本格的な夏に向けて思いきって交換しました。

それにしても、吸気音、排気音共に以前より勇ましくなった気がします。
エアーフィルター交換の影響は大きいようです。マフラー、もう少し静かなやつがいいなぁ・・・
Posted at 2009/07/17 17:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「次はこれですか? (笑)」
何シテル?   10/12 16:19
スイフト君を購入してから、車弄り目覚めたおじさんです。 まさかサーキット走行にまで足を踏み入れるとは思ってもいませんでしたが、一度走ってしまうと止められそうに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
56 7 8910 11
1213141516 1718
19 202122 2324 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

おじさんの会話かぁ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 18:15:43
R's 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:57
 
TRUST 
カテゴリ:妄想パーツ群
2010/01/12 18:21:11
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
標高2,200mにて・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation