2009年11月21日
  
				
				今日は、お友達のZACさんと「SAB東雲スイスポ祭り」に行ってきました。
開店10時の30分から1時間前に到着を目指して出発です。あちら方面に車で行くのは初めてで、ちょっと心配だったのと、混むのがイヤだったので早めに行ったわけです。(^_^;
至って順調です。勝鬨橋を渡り、09時50分頃に到着、トラストさんは準備万端の雰囲気。
SC車とハイカム車の2台がスタンバってます。
早速、同乗させてもらいました。まず、ハイカム、Eマネ+Vマネ搭載です。アイドリングも安定しています。
店を出てから1速、2速と踏んでいきます。きれいに上まで回りますね。ふん詰まる感じは全くないです。5,000から上が特に跳ね上がる感じがして気持ちいいです。これならうちにも入れたい・・・ でも、ハイカム+工賃で17万ちょっとかかります。う〜ん これにECU現車合わせだと、軽〜く30万円コースです。もうちょっと頑張ればSCに手が届きそうです。
次、SC車・・・ 走り出してすぐに・・ これはまったくの別物です。ハイカム車と比べてはいけないですね。
プーリーで180馬仕様だそうです。1速、2速と踏んでいくと・・・ バビューンと異次元の世界へ誘われます。スイフトにここまで必要なのか、ちょっと疑問。少しゆるめのコーナーも踏んでいくと、ぐいぐい曲がりますね。トライフォースとはちょっと違った感じです。
今回の同乗体験で、私の理想はトライフォースのデモ車だということがはっきりしました。
同乗体験が終わり、携帯を見ると、ZACさんからメールが入ってます。あれっ 同乗に夢中で気が付きませんでした。(^_^;
すぐに返信を打つと・・・ 後ろから、「KENSPOさんですよね」・・ 振り向くとそこに「ZACさん」がいました〜 握手を交わします。それから、お互いのスイスポ見学タイムです。早速、ZACさんのフルバケに座らせてもらいましたが・・・ かなりキツイです。ZACさんは非常にスリムで、スッポリと収まります。私もそれほど太ってはいないのですが・・・ ハハッ
うちのもTMホイール、極太アースなどを披露しました。
その後、ZACさんは同乗体験へ・・・ 私は、トラストの開発担当の方と歓談、いろいろとおもしろい話を聞くことができました。オイルクーラーは必要かなぁ〜 新たな妄想が・・・
あっという間に12時をまわってます。この辺で解散ということで、帰宅の途につきました。
意外と早くて、13時20分には自宅に到着でした。ZACさん、お疲れ様でした。今度は、どこかドライブにでも一緒に行きましょう。
最後に、このSC車の「エロ透け網」っていいと思いませんか? 純正をくり抜いて網を貼ってます。
				  Posted at 2009/11/21 14:56:12 |  | 
トラックバック(0) | 
SWIFT | 日記
 
			 
			
		
			
			
			
		
			
			
				2009年11月15日
  
				
				今日、「妄想企画第1弾」発動しました。
どうしても我慢できず、昼食前に済ませてきました。40過ぎると年齢と共に忍耐力は低下します。(^_^;
主治医の店長が「予定より随分早いですねぇ? 2、3ヶ月後くらいかと思っていましたが・・・ (笑)」
そうなんですけどねぇ〜
とりあえず、手付け金20,000円払って帰ってきましたが、財布に入ってると思い込んでいた虎の子の10,000円がどこに行ったやら・・・ 使ったのかなぁ? ・・・ た ぶ ん   はぁ〜〜 _| ̄|○
ちょっと予定が狂いました。 どうやってごまかそう・・・ (T_T)
こんなんで、22日はお山に行けるかなぁ?
それから、フロントアルミホイールの汚れを指摘され、こまめに掃除することを勧められました。ブレーキパッドがローターを削ってるせいか、雨で錆が・・・  こりゃあまずい。昼食後に、せっせと掃除です。これがなかなか取れない。ホイールクリーナーも使ってみましたが、こびりついてます〜 (T_T)
30分くらい格闘の末、きれいになったと思い、ゆびで触ってみると、まだ少〜しざらついてます。なかなかきれいには取れませんね。鉄粉を溶かすタイプじゃないと駄目かなぁ?
				  Posted at 2009/11/15 15:11:43 |  | 
トラックバック(0) | 
パーツ | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2009年11月11日
  
				
				「妄想企画第1弾」を発動できそうです。
昨夜から今朝に掛けて、手応えを感じました。 
↑ 早とちりではないようです。 た ぶ ん ・ ・ ・ ・
今週中に注文できればいいなぁ~ (^_^)v
				  Posted at 2009/11/11 12:31:57 |  | 
トラックバック(0) | 
SWIFT | 日記