• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

思い続けていた理想が現実に…

思い続けていた理想が現実に… 皆さんドーモです(((o(*゚▽゚*)o)))


長々引っ張ってきた2014Styleへの仕様変更ですが…


そろそろ公開でもしましょうかねwww


そもそも2014Styleになる予定はなかったんです(。-_-。)














もぅこのStyleのままで降りるまで変化なしのはずでした…


何も変化させれる事もなく…車熱低下(ー ー;)


追い打ちをかけるかの様に…





タイヤがセパるΣ(゚д゚lll)





タイヤ買わないとなぁと思いつつも放置www


そんなある日…一つのメッセが(=゚ω゚)ノ


このメッセが2014Styleへの始まりでした(≧∇≦)


とりま、2014Styleの詳細ですが…


①タイヤ交換


②ホイール交換


③ワイトレ、スペーサー外し(フロント25mm、リア20mm)


④フロント10mmロングハブボルト交換


⑤車高上げwww


⑥アライメント


ざっとこんな感じのメニューでした(=゚ω゚)ノ


気になるホイールですが…


この方からメッセを受け譲り受けました…





三重でマークXに乗られているツアさんです\(^o^)/


なんとこの方…ワタスの会社の元後輩の旦那様でした∑(゚Д゚)


まさかこんな繋がりになるとは…


世の中狭すぎやしませんかwww


しかもわざわざ三重から岡山まで直接持って来てくれるとか( ̄^ ̄)ゞ


その節はありがとうございました\(^o^)/


では2014Styleの要となったホイールですが…








タナベSSR Professor SP3
♪───O(≧∇≦)O────♪


カラーはチタンシルバー♪


フロント9J+3 MD リム幅92mm



リア10J+11 SL リム幅118mm



そして…


オプションのインナーブラックアルマイトリム



当然オプションのセンターキャップも付いとります☆


全体像はこんな感じ♪( ´θ`)ノ





あっ‼︎これシュミレーション画像だったwww


こっち↓↓





やっと長年妄想だけで終わっていた仕様になれました\(^o^)/


まさかこんな日が来るとは…





このホイール、ワイトレ入れるボルトの逃げが無くフロントはロンハブにして8mmスペーサーで9J-5にセット♪( ´θ`)ノ


リアは10J+11のまま…


今まで10J+18でツライチだったんだけど…





10J+11入るの⁉︎


タイヤも235/40から225/40に…


キャンバーを6度半から7度半に1度増し…








入らないよねwww


アッパー変えてないから上では寝かせれず(°_°)


ロアは変えてるにしろ限界www


フェンダー爪おりのみではリムが激しくヒット((((;゚Д゚)))))))


リアは1cm上げて少しだけリムヒットは減りましたがまだまだ当たりますwww


バネが柔らかいから尚更でしょうな…


しかし乗り心地は最高にイィ♪( ´θ`)ノ


これから煮詰めていかないとですなヽ(´o`;


まぁ暫定仕様ながらなかなかイィ感じ(≧∇≦)


要改善で早い事しないとフェンダーが持ちませんwww


とりま2014Style&最終形態って事で\(^o^)/








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/30 12:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

気分転換😃
よっさん63さん

新素材
THE TALLさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年3月30日 14:57
カッコイイ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
プロフェッサーが大人ですね(^O^)/
コメントへの返答
2014年3月30日 16:16
ありがとうございます\(^o^)/

深段リムはSSRが履きたかったんで(≧∇≦)
2014年3月30日 17:27
やっぱりSP3(○-∀・)bいいね!

またゆっくり語りましょうwww
コメントへの返答
2014年3月30日 17:57
ホント今回はありがとうございました(≧∇≦)

まさかの話でSP3を譲ってもらえるとは…

次は長島で\(^o^)/
2014年3月30日 21:07
最高にカッコいいですね!!
SP3うらやましいです(^^)
僕もいつかはプロフェッサー履きたいです(^O^)
コメントへの返答
2014年3月30日 21:25
ありがとうございます\(^o^)/
タイミング良くSP3の話が来たので…
しかも破格値(≧∇≦)
サイズも良くスペーサーも最小限で済みましたし(=゚ω゚)ノ

またまだ煮詰めないとフェンダー&リムが大変な事にwww
2014年3月31日 1:48
こんばんは

もしやとは思ってましたが…
プロフェッサーとは…
最高です!!!
特にリアの具合がたまりません(*´Д`)
コメントへの返答
2014年3月31日 11:45
まさか勘付かれていた⁉︎
スペーサーはなるべく使わず攻めたサイズが良かったからちょうど良かった(≧∇≦)

リアのリム幅は(((o(*゚▽゚*)o)))
2014年3月31日 21:27
やっとるわ(°Д°)

カッコいぃ♪
ユックン今度マジマジと拝見させてくれ( ・∇・)
コメントへの返答
2014年3月31日 21:59
やっとるだろwww

満足なStyleになったわ(((o(*゚▽゚*)o)))
しかしリムヒットから車高上げたから煮詰めて下げたいわ…

リムヒットのせいでストレスが(-。-;踏めないし…
2014年4月1日 21:12
SP3は憧れてたからウラヤマシイですぞ!!

カッコ良すぎまっせ(*´д`*)ハァハァ

早く某lowで見せてくださいませませ♪
コメントへの返答
2014年4月2日 13:36
ワタスもホントにSP3が履ける時が来るとは思わなかった…今更新品は買えないし((((;゚Д゚)))))))タイミングが良すぎました(≧∇≦)

早く脚煮詰めないとリムがヤバイ事にwww

5日は仕事が…
2014年4月2日 13:27
ディスクデザインがあんまり変わらないから写真だといまいちわからない件w

来月よろしくwww
コメントへの返答
2014年4月2日 13:39
それがイィんだ‼︎スポーク1本増えて段リムになったぐらい…

変えたかわからんぐらいが何かと丁度イィwww嫁にバレてないwww

日にち次第だな…来月15日まではもうシフト決まるから(−_−;)
2014年4月2日 14:24
出た!嫁に内緒w
アームの次ゎホイールwww

たぶん最終の土日かな!
コメントへの返答
2014年4月2日 21:42
車弄り全て内緒www

了解だ♪( ´θ`)ノ

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ダイレクトパワーハーネスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/398540/car/3665478/8282136/note.aspx
何シテル?   06/29 09:13
BH5 レガシィから…お気に入りだったJZX100 後期マーク2 ツアラーVを経てRK5 後期ステップワゴン スパーダ クールスピリットに乗っていましたが、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Keep it simple 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:14:30
不明 ヴォクシー ノア 80専用 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:22:29
夏の終わりフォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 14:49:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
今までの過去車とは違い、快適仕様の控えめカスタムでやってます♪
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
JZX100マーク2からの乗り換えで… マーク2が車高短ハミリムと仕様的に厳しいものが ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
サンルーフ付きの純正5速♪ そして後期仕様ではなく本物の後期ですε=ヾ(*~▽~)ノ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁サンの愛車です♪ 何もイジッてないんで、これから俺がコッソリ♪イジッていきたいと思 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation