• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユックン☆★のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

思い続けていた理想が現実に…

思い続けていた理想が現実に…皆さんドーモです(((o(*゚▽゚*)o)))


長々引っ張ってきた2014Styleへの仕様変更ですが…


そろそろ公開でもしましょうかねwww


そもそも2014Styleになる予定はなかったんです(。-_-。)














もぅこのStyleのままで降りるまで変化なしのはずでした…


何も変化させれる事もなく…車熱低下(ー ー;)


追い打ちをかけるかの様に…





タイヤがセパるΣ(゚д゚lll)





タイヤ買わないとなぁと思いつつも放置www


そんなある日…一つのメッセが(=゚ω゚)ノ


このメッセが2014Styleへの始まりでした(≧∇≦)


とりま、2014Styleの詳細ですが…


①タイヤ交換


②ホイール交換


③ワイトレ、スペーサー外し(フロント25mm、リア20mm)


④フロント10mmロングハブボルト交換


⑤車高上げwww


⑥アライメント


ざっとこんな感じのメニューでした(=゚ω゚)ノ


気になるホイールですが…


この方からメッセを受け譲り受けました…





三重でマークXに乗られているツアさんです\(^o^)/


なんとこの方…ワタスの会社の元後輩の旦那様でした∑(゚Д゚)


まさかこんな繋がりになるとは…


世の中狭すぎやしませんかwww


しかもわざわざ三重から岡山まで直接持って来てくれるとか( ̄^ ̄)ゞ


その節はありがとうございました\(^o^)/


では2014Styleの要となったホイールですが…








タナベSSR Professor SP3
♪───O(≧∇≦)O────♪


カラーはチタンシルバー♪


フロント9J+3 MD リム幅92mm



リア10J+11 SL リム幅118mm



そして…


オプションのインナーブラックアルマイトリム



当然オプションのセンターキャップも付いとります☆


全体像はこんな感じ♪( ´θ`)ノ





あっ‼︎これシュミレーション画像だったwww


こっち↓↓





やっと長年妄想だけで終わっていた仕様になれました\(^o^)/


まさかこんな日が来るとは…





このホイール、ワイトレ入れるボルトの逃げが無くフロントはロンハブにして8mmスペーサーで9J-5にセット♪( ´θ`)ノ


リアは10J+11のまま…


今まで10J+18でツライチだったんだけど…





10J+11入るの⁉︎


タイヤも235/40から225/40に…


キャンバーを6度半から7度半に1度増し…








入らないよねwww


アッパー変えてないから上では寝かせれず(°_°)


ロアは変えてるにしろ限界www


フェンダー爪おりのみではリムが激しくヒット((((;゚Д゚)))))))


リアは1cm上げて少しだけリムヒットは減りましたがまだまだ当たりますwww


バネが柔らかいから尚更でしょうな…


しかし乗り心地は最高にイィ♪( ´θ`)ノ


これから煮詰めていかないとですなヽ(´o`;


まぁ暫定仕様ながらなかなかイィ感じ(≧∇≦)


要改善で早い事しないとフェンダーが持ちませんwww


とりま2014Style&最終形態って事で\(^o^)/








Posted at 2014/03/30 12:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

一部チラ見せver2www

一部チラ見せver2wwwさぁやってまいりました、この時間(≧∇≦)





何の時間⁉︎


はぃ‼︎一部チラ見せの時間ですwww


前回から始まったこのシリーズwwwいつの間にシリーズ化


何やらnew仕様が気になる人達がいてるみたいですが…


まだ焦らしますwww


知ってる人は言わないで(=゚ω゚)ノ


さぁ、一部チラ見せの続編でもいきますか…


の前にトップ画を見てたら…


やっぱハミ出てるのがカッコエェ(((o(*゚▽゚*)o)))


深段リム萌え(((o(*゚▽゚*)o)))


では行きましょかwww


この写真Facebookでは先にあげてますが…











うぅ〜ん、暫定仕様ながらイィ感じ♪( ´θ`)ノ


完全に自己満ですwww


次はそろそろ公開しよかな…


Posted at 2014/03/26 13:54:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

一部チラ見せwww

一部チラ見せwww連日のアップ乙www


いやぁ…


何だが…


車熱最高潮になりまんたwww


昨日のブログ通り某Lowに相談だけしに行ったつもりだったんですが…


頼んでたタイヤ来てるし、ピット空いてるからやる⁉︎ってな感じで急遽作業開始∑(゚Д゚)


いきなりの仕様変更に戸惑いつつも作業を見守り…


16時半ぐらいに始まった作業が気付けば22時前に(O_O)


いゃ遅くまで作業させてしまって申し訳ない(。-_-。)


ホント某Low様には感謝ですな\(^o^)/


とりま内容はまたにして…


一部チラ見せ程度でwww











トップ画のフェンダーとバトルの末、一瞬で漢傷仕様に((((;゚Д゚)))))))


しかもリム側面じゃなく上部てwww


詳細はまた次回www
Posted at 2014/03/24 12:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

どぉなるんやろ…

どぉなるんやろ…皆さん…


3連休を満喫されてますか⁉︎


ワタスにはそんな休みはなく…みんなが楽しくしてる間に会社の奴隷として働いてましたよ(O_O)


同じく仕事だったって方…お疲れ様ですwww


さてさて、前回までのブログ等で車熱が下がってホイール脱ぐとか言ってましたが…


これ以上下げさせないために水面下では動いております…





これから、どっちに転ぶか…


しかしどぉなるんやろ…


とりま今から某Lowに相談しに行こ(=゚ω゚)ノ


フロントはアレが付けれんからロンハブに打ち変えだな(O_O)


Posted at 2014/03/23 16:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

このツラも残りわずか…

このツラも残りわずか…どぉも(=゚ω゚)ノ


はぁ…このツラも残りわずかで見納めか(。-_-。)








Posted at 2014/03/18 15:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ダイレクトパワーハーネスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/398540/car/3665478/8282136/note.aspx
何シテル?   06/29 09:13
BH5 レガシィから…お気に入りだったJZX100 後期マーク2 ツアラーVを経てRK5 後期ステップワゴン スパーダ クールスピリットに乗っていましたが、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23456 78
9 1011 12131415
1617 1819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

Keep it simple 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:14:30
不明 ヴォクシー ノア 80専用 LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:22:29
夏の終わりフォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 14:49:37

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
今までの過去車とは違い、快適仕様の控えめカスタムでやってます♪
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
JZX100マーク2からの乗り換えで… マーク2が車高短ハミリムと仕様的に厳しいものが ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
サンルーフ付きの純正5速♪ そして後期仕様ではなく本物の後期ですε=ヾ(*~▽~)ノ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁サンの愛車です♪ 何もイジッてないんで、これから俺がコッソリ♪イジッていきたいと思 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation