• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PiNGU倶楽部のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

駐車場で無料洗車♪

駐車場で無料洗車♪今日は所用があって、車で出勤し長堀通り地下(クリスタ長堀の下)の駐車場に車を駐車しました。
何気なく最下位階のB4Fまで降り、駐車場所を求めて西端まで行ったところ洗車場があり、
「??」
「洗車業者でも入ったのかな?」
と思ったのですが、誰もいないので貼ってある表示を良く見ると
『セルフ 水洗い 洗車場 無料』と書いてあるじゃないですか!
なので、仕事が終わってから早々に洗車させていただきました♪

水洗い(3分) --- 無料(何回でもOK)
水(1分) - 洗剤(1分) - 水(1分) --- 100円

大阪の繁華街の地下に、こんな便利な洗車場があったなんて!
今まで洗車場で500円以上払ってたし、駐車料金も1日上限1,300円(平日、土日祝は 3,000円)なので、なんか非常に得した気分です。


さて、先日の「物」を取り付けました。




リアゲート開放時の警告等の意味で取り付けてみました。
実際は「白・白・白 青・青・青 白・白・白 青・青・青」とフラッシュしています。

裏側に出っ張りすぎたみたいで、ハンドル部分がちょっと歪んでしまっています。(涙)
そのうち調整します。
Posted at 2009/08/12 22:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月11日 イイね!

これな~んだ!

日曜から妻と子供たちが帰省し、久々の独身です♪

一人ということで、出した工具や作成中の「物」も片付ける必要が無く、自由気ままにエロED弄りを楽しんでいます。

しかし、13日の終業後に私も追っかけ帰省するので、結構突貫作業だったりします。


さて、作成中のこの物体は何処のパーツ?




明日か、明後日には取り付け予定ですが、アップは帰阪後かな?

ちなみに光っているのは、関連情報URLのAS-461という商品です。
Posted at 2009/08/11 00:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年02月26日 イイね!

取り付けました

取り付けました会社から大急ぎで帰宅し、両脇にマフラーを抱えて800m離れた駐車場へ!

皆さんのブログや整備手帳を参考に、取替え作業を行いました。
ジャッキアップなしで作業された方もいらっしゃいましたが、メタボなので駐車場の車止めのブロックを拝借して、後輪をブロックに乗り上げて作業をしました。

作業時間は、初心者の一人での作業で30分くらいでしょうか?
まだ、納車から半年くらいなので固着もなくすんなりと交換することが出来ました。


とりあえず、携帯での動画です。
6時過ぎからの作業で、あたりはすっかりと暗くなってしまい、且つ携帯での撮影なので画像は無視してください。(爆)
&一人での撮影なので、アイドリングのみです。





インプレッションは、まだ全く走っていないので音だけですが、ノーマルより重低音が心地よく響きます。
吹かしてみましたが、ノーマルよりいい音です。
また、ルックスも申し分ないです。
あとは、スカートをどうするかってところでしょうか...

ノーマルとあまり変らないとのインプレも昨日ありましたが、個人的にはノーマルより音量があり好きな音です。(個人差&個体差?)
そこそこの音量、または爆音を望む方の選択肢には入らないかもしれません。

Posted at 2009/02/26 21:24:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年02月09日 イイね!

某オクで

某オクでこのようなものが出品されいました。

いいですね。やっぱりせっかく青いのだから光らせたいですよね。
完成品は6万円スタート。
加工のみは2万2千円の即決のようです。

私は手が出せませんが、どなたか如何ですか?
Posted at 2009/02/09 10:04:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月29日 イイね!

LAILE アンダーパネル BP5用

LAILE  アンダーパネル  BP5用  先日注文した物が整備工場に届いたので、仕事帰りに逝ってきました。

物は、レイルのアルミアンダーパネルです。
純正の流用は皆さん逝ってらっしゃるので、車外品で挑戦してみました。

効果は高速走行をしていないので全く不明ですが、とても気に入っています。

ちなみに、今日寄った整備工場は会社の取引先で、社長の遊び道具が4台眠っていました...
そのうちの1台がクラッチが切れない状態で、リフトを占有していましたので、馬での作業となってしまいました....

それにしても、そんな金あるなら....(烏賊自粛)

整備手帳

パーツレビュー
Posted at 2009/01/29 22:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) カラードナンバープレートベースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 16:19:19
WRXおじさんver6さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 16:45:00
ドライブモードコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 14:36:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021年11月27日に注文し、6月5日、やっと納車されました。 今回は、あまりカスタム ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
1年落ちディーラーデモ車に乗り換えました。 ・初年度登録 2015年6月 ・走行距離 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008年7月25日に納車
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めて購入した車

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation