え~、わたいのスイスポにはスズキスポーツのショックを入れてるワケです。
前4段、リア8段の減衰力調整ができるのです。
が、
前の正面右側の調整をしようと思ったら、ワイパー付近のハルクヘッドをひっぺ返さないとイケねえのです。
当然、機械音痴のわたいは二の足を踏んでいたです。
今日、洗車しているときにそのハルクヘッド見てたら、なんかピンを3本外したら取れそうなカンジ。
やっちゃえ!
3本はずす。ひっぱる。パカっと外れる。おや、簡単じゃん。
今まで、前は固い方から2段目にしてた。ハンドルのレスポンスは機敏でよかった。
当然ハナの入りも。でも、乗り心地がねぇ…
今回、いっちゃん柔らかくした。
洗車場から家に帰ると…全然違う!
乗り心地が断然良くなった!!
これなら嫁サマから苦情が来ない!!
っと同時に、ハナの入りが鈍くなった。
面白かったのは、ステアリングが軽くなったこと。
やっぱり減衰力調整ってバカに出来ないのね!と思ったのでありました。
PS ハルクヘッド付けるとき、ピン3本とも破壊してしまい、SABに買いに行ったのはココだけのハナシ(泣