
こんばんみ、かよぱぱっす。
今日は連休の最終日。
実は…金曜日から持病の左肩痛が発生しまして、会社は早退するわ、土曜日は針打って一日倒れてたし、日曜日も一日寝てました。
クビ回らんわ、歩くのも激痛が走るわ、当然PCなんかでけへんわ…
歯磨きするのも一苦労。トシですかねぇ…
日曜の晩からやっとマシになったもんで、月曜こそ!
で、行って参りました。
近江八幡
ヴォーリスっちゅう、生涯近江八幡で住んでた著名な建築家が建てた建物が見たくってねぇ。
大丸の心斎橋店を設計したヒトなんすけどね。
まあ、もしよかったら…自分で調べてね(爆
お次の目当ては、長浜城。
途中にある彦根城のひこにゃんはシカトして、着きましたぁ!
ちょっと付け足し。
近江八幡がなぜ城下町が栄えたか?
関白秀次ってご存知?
豊臣秀吉の甥っ子でね、秀吉の跡継ぎがいないから後継者に指名されたんだけど、素行が悪いから処刑されちゃったってヒトね。その人の居城が八幡城。
その城下町として栄えたのね。
で、長浜城。
その秀吉の初めての居城なワケ。
天守閣からの眺めはサイコー。
じつはねぇ、今日は雨って予報だったからあえて出かけたのよね。
雨の中の近江八幡ってきれいそうだったし。
一眼レフも持って行ってたんすけど…あんまりエエの撮れなかった。
中途半端に曇りやしぃ。
長浜も他に行きたいとこあったんすけど…
結構観光客多くて…止めたOTL
ああ、小市民なわたい…
で、あふぉなわたいはわざわざ長浜まで行ってるのに来来亭のラーメン食って、
帰りのPAでソフトクリームなんぞ食して
帰宅しましたとさ。
帰宅後は…こやつの散歩。