• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来@CFのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

なつれくれあん

芳香剤。

前にも書いたけれど私はカー用品店で売ってる
芳香剤があまり得意ではありません。

うんたらムスクとかあるじゃないですか。
ちょっとクスリ臭いというか、ツーンとするというか。

なので、香りのマイルドなモノ、天然のモノを使用したり
芳香剤ってよりも無臭の消臭剤を使ってました。


前に紹介しましたけど、最近はTEA DRIVEっていう紅茶の香りの
芳香剤を使っていたわけなんです。

以前の記事

炭やらコーヒー豆やら色々試しましたが、手軽で
落ち着く香りはTEA DRIVEが一番でした。(ステマステマ)

お気に入りで通販でまとめ買いしてたくらいなのですけれど、
さすがに少し飽きたので1度替えてみようとカー用品店と
ホームセンターを物色してみました。

そしたらですよ!カー用品店は相変わらず
私の苦手な匂いのものしか売ってないんですが
ホームセンターで私の琴線に触れる芳香剤を発見。

Nature Cleanっていう小林製薬さんの芳香剤なんですが
天然香料(果汁?)を使った柑橘系の芳香剤です。


製品HP

匂いのサンプルはなかったんですが、商品を
鼻に近づけただけで「おおっ!」と思いました。
果汁100%ジュースの香りにかなり近いんですよ。

オレンジとグレープフルーツとあと1種類あったけどなんだったかな。
まぁ、グレープフルーツは少し酸っぱ過ぎる気がしたので
オレンジを購入。


正直、これはいいものです。

説明書き通りに使うと少し香りが強いので注意ですが・・・
車内に置いて、翌日トランク開けたら物凄いオレンジ。
車内とトランクを繋ぐ所は閉じててコレ。パねぇ。

トランク中に置いといたヘルメットを被ったら
笑ってしまいましたよw

というわけで、サランラップに穴を開けたのを蓋に
噛ませて調整しています。
なんか香りが足りない人は中蓋をさらに開けろみたいな
注意書きがあるんだけど、逆に閉めたいねん・・・

調整の結果、さわやかなオレンジの香りが
ほんのり漂う車内になりました。

もし見つけたら匂いをかいでみてくださいな。
Posted at 2012/11/14 16:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

たいや。3

久々の車三昧。

お世話になったディーラーの担当さんが異動になったお店に
挨拶&6ヶ月点検とか行って来ました。あと新型アテンザ見に。

急に異動になって、「俺についてこい!」とお誘いを受けましたw
今までお世話になった中でダントツに良い担当さんなので
お店までの距離は遠くなりますが(2km⇒15km)、今後もお世話になります。

遠いといっても幸い普段行くSABとかご飯やさんの近くなので問題なし。
近くに大型電気店とかあるのも時間つぶせそうで良さそう。


んで、点検諸々のついでにタイヤの見積りも取ったりと
久々に車三昧な日でした。
ちなみに新しいお店のサービスの人に点検してもらった結果は。

・タイヤやばいよー
・バッテリーがかなりキてる、ちゃんと乗りなさい
・ブレーキパッド鳴き過ぎバロチwww錆びてるしwww

こんなカンジ。
サービスの人はかなり正直に言ってくれる感じなのでありがたいね。
不満を言えば洗車が適当!鳥の糞ぐらい完全に落としておくれようw

パッドは最近煩くて私も我慢の限界でなあ。
トラックかよ!ってぐらい煩いし、熱が入ると少し引き摺るっぽいんで
もう換えようとは思ってる。
とりあえず以前あらともさんに譲っていただいた
住友さんのパッドを使い切る所存。


んで、ディーラーでのタイヤ見積もり。まぁ想定どおりほぼ定価。
RSスポーツは扱いがないのか見積りに時間が掛かるということで
AD08とZⅡのみ。(245/40R18)

多少高いくらいなら異動祝いに買ったろうと思っていたんですが
AD08/ZⅡ共に1本47000円ということで断念。
ネット通販の倍近いじゃないですかーやだー。


で、他にも近くのお店で色々買い物しながらタイヤ見積り。

■SAB
見積もってくれーと店員さんに声をかけたら
今20%引きフェアなんですよ!というので期待大。

結果、AD08、ZⅡ、RSスポーツ共に165000円ほど。
工賃とかタイヤ処分料金とかコミコミらしいので
工賃とか考えなければ1本4万ほどかなあ。
さすがにディーラーよりは安いけれど、辛い価格。
ZⅡなら1本15000円安くネットで買えるわけで4本6万。
デカいわ。

■イエローハット
フェアやってなかったけどSABとほぼ同額。
スタッドレスはフェアやってんだけどねえ。

■ジェームス
こうなれば教えていただいたジェームスに行こう!
と藤沢に向かうも途中で渋滞にぶつかる・・・
夜仕事だったので間に合わないと判断し
途中で涙のUターン。ぐぬぬ。

電話で問い合わせる予定。

■平野タイヤ
ネット最安より1000円くらい高いカンジ。
下手なお店選ぶくらいなら平野タイヤさんで
安心を買いたいとも思う。

■品川タイヤ
コメントで教えていただいたのでアクセスッ!!
なぜかHPを開くとブラウザがオーバーフローうんたら言って落ちる(

■フジタイヤコーポレーション
キャンペーン中ということで価格は問い合わせフォームから
問い合わせろとなってる。
というわけで問い合わせちう。

値段を表に表示できないってことは
期待してもいいんだよな・・・?

■ヤフオク
新品はだいたいネット通販の最安ぐらいの価格で落ち着くね。
中古なら出物もあるみたいだけど、今回寿命目いっぱいまで
使ってしまった私としてはなるべく新しいほうがいいかなー。


色々見積りにいった結果、ZⅡに心が傾きつつあるかなー。
ネット以外ではAD08もZⅡもほぼ同価格、つまりネットで買えば
ZⅡのほうが5000円オトク、ということ!?ってかんじでw

あとSABで「ゼットツー」見積もって欲しいんですけどー
つったら、即「ズィーツーですね」って言い直された。
Z1も「ゼットワン」「ズィーワン」ってそれぞれ呼ぶ人がいたなあ。
私は「ゼットワン」だったけれどw

どっちでもいいんだろうけど公式見たら「ズィーツー」だった。
どっちでもいいはずなのに少し悔しい・・・ビクンビクン


タイヤは今週末ぐらいには発注しちゃおうと思います。
あとはジェームス当たって見て、値段次第でネット通販か
フジコーポレーションか、ジェームスか。
Posted at 2012/11/13 09:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年11月08日 イイね!

まえすとろ

永かった。

見直してみたら8ヶ月掛かっていた。

コンスタントに買っていたのでかなり飽きた。

でも諦めずに買い続け。


本日、夢が叶いました。






うーん。

トータルで40箱ちょっとぐらいかな。
ちゃんと数えてないのだけど。

1箱70円で買ってたので3000円ほどかな。

出ないときは20個ぐらいあけてもでなくてね。
最後の5枚目は4枚目が出てから2箱目で出た。
ウフーフ。

ちょうど9月からオモチャのカンヅメが新しくなってね。
カンヅメがキョロちゃんの形してるんだよね。


ほんで、発送方法はハガキか封筒で、ここに送れぐらいしか
箱に書いてないので発送方法をぐぐったんですよ。
ハガキの在庫(年賀状の残り)があるんで、それで送りたいのだけど
テープか何かで貼り付けるのか、どうやったらいいのか気になってね。


・・・で。

最近のぐーぐるさん、画像検索を結構上に
もってくるじゃないですか。

画像検索にその新しいオモチャの缶詰開けた画像が
ズバァァンと載ってて、なんだろ・・こう。

ウワアアアアアアアアァァァ


苦労して進めたRPGのラスボス前でラスボスの正体と
EDをネタバレされたような。

そんな殺意を覚えました。


自分で開けてキャッキャッしたかった・・・
次カンヅメが新しくなるのを待ったら1年2年かかりそうだし諦める。
カンヅメそのものが可愛いし、まあいいかと。


あ、送付方法はテープで貼り付けとか何でもいいそうです。
専用用紙とかもいらんそうです。

セロテープでガチガチに固めて送ろうと思いまする。
ぐぐってはイケませんぞ!


何はともあれ、私もこれでチョコボマエストロです・・・!
Posted at 2012/11/08 14:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月02日 イイね!

たいや。2

なかなか。


土日がお仕事でタイヤを見に行けない・・・
一応ネット通販で最安を調べてみたところ。

AD08    31400
RS Sport  32000
ZⅡ     26000

ZⅡがダントツだな・・・ゴクリ。
4本で2万違うのかー。うーん。

タイヤは自宅に通販ってわけにも行かないので
少し高かろうがお店で買って履くつもりなんですが
1本辺り5000円+ぐらいで済むかなあ。
何店かで見積りとって比較せねば。

オートバックス、イエローハット、フジタイヤコーポレーションぐらいかな。
あと一応ディーラーでも聞いてみよう・・・
なじみのところなら値引きしてくれたり、タイヤ交換中に
外したホイール磨かせてくれたりしないかなーと期待しつつ。

あと町田あたりにあるタイヤ安売り王さんだっけ?
もう大分前の知識だけど安いと聞いたような。
どなたかのブログで見て、行こうと思ってて未だにいってない orz
電話で見積りとろうかなー。
(フジ~も少し遠いのでネット見積り)

ただ、遠いところは移動の手間と金で結局㌧㌧だったりするので
相当な差額がなければなるべく近場で済ませる方向で。

タイヤ換えたらなんとか走り出したいなあ。
11月下旬にはTC1000の走行会とかに紛れ込みたい。
土日両方休みは無理だけど金曜か月曜をフレックスで・・・

そんな感じで日々悶々と。


せっかくだからヘルメットも新調する予定で色々見ているところ。
今のメットが、寿命(3年)をぶっちぎってるので。

今まで使ってたのはOGKのテレオスⅢって1万円のメットでしたがいいメットでした。
人生初メットで、4年間結構雑に使いましたが故障も無く。
内側を1箇所美月に食い破られましたが、縫ってごまかしていますw
車のサーキット用として買ったけどバイクも乗るようになって大活躍でしたw
幸いにしてヘルメットとしての本分は果たさずにお役目を終えそうです。

テレオスⅢはフルフェイスにもジェットにもなる流行のヤツです。
メガネ⇒コンタクトにしたことによって、あの機構は
強度を犠牲にするだけで不要だなと。


次は一度高いの使ってみたくて、AraiかSHOEIのを検討してみたり。
一応キュンと来てるのはSHOEIのXR-1100。
欲しいカラーというかグラフィックのモデルと
ミラーシールドを見積もったら45000円とかバロチwww

バロチ・・・


ちなみにこんなん。厨二病が加速する!
や、バイクのカラーに合うのがこれくらいなんだけどね。




タイヤ・・・ZⅡにして多少負担を減らすか・・・(本末転倒)
Posted at 2012/11/02 14:10:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月22日 イイね!

たいや。

誰だよ・・・

10月は仕事落ち着くっていった奴・・・
私ですけどwwwww


結局休みが8割潰れた。
つーか、今月の残りの土日は1日も休みなくてバロチwwww

バロチ・・・

案の定労働基準法ぶっちすぎて色々書かされた。
めんどい。健康体です、大丈夫です。欝でもないです・・・

が、おかげさまで財布がまたもやヌクいわけです。

秋口にタイヤを安いながらも新品のものに交換して練習で
すり減らすつもりだったんですが予算は気にしなくてよさげ。
不器用なので本気用と練習用は可能ならば一緒がいいからね

まだサーキット走る予定がたっていないのが情けないけどもー。
しばらくは公道を大人しく走って皮むきかなー。

ここ最近REV SPEED買ってないからどのタイヤが
いいのか分からんけど、とりあえずAD08かなっ!

今はYOKOHAMA NEOVA AD07 245/40R18で満足してるんでね。
つーか、豚に真珠、猫に小判、未来にNEOVA。

走行回数はそれなりなのにまだ山がある・・・
もう古くなってひび割れて来たので交換という
サーキットユーザーとしてありえない交換理由www

orz=3

忙しいのもあるけれど酔うようになってから
ますます足が遠くなってるしねぇ・・・

一応AD08以外も検討はしてみるけれど
今は何かいいタイヤあるんかね。
前記の通りREVSPEED読まなくなったうえに
サーキット行ってないので時代に取り残された私。

何かオヌヌメあったら教えてくださいませ。


しっかし、車弄らない・美月いない生活だとお金が溜まるねえ。
去年1年で貯めた金額が8,9,10月だけで溜まってしまった・・・

美月のご飯代とかはたいしたことないんだけど
ご飯やオヤツ補充するついでに出かけてお金使うんだよね。
美月いなくなってからの土日の私の引きこもりっぷりは笑えるww

あと、早く帰って世話しなきゃーってのがないから残業がエンドレス。

お金は溜まるけど楽しくないので何とかしたいところ。
動物いない生活は色がない。
とりあえず何をお迎えするかはこれから考える。

11月末~12月末ぐらいまで茨城に出張になりそうなので
それが終わってからかな。
Posted at 2012/10/22 14:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「テーレッテー」
何シテル?   10/26 15:10
パーツレビューは随時登録していきまーす。 よろしかったら友達になってくださいませ。 写真はマイハニー、シマリスの美月さんです。 可愛いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
最初はパーツレビューだけは載せていくつもりが ブログもごちゃごちゃ載せ始めました。 メ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation