• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来@CFのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

きんきょう。

車関連ネタが・・・

あまりないのですが。
ここ3週間くらいの出来事。

■樹脂パーツ
左フロントのホイールハウスのバンパー側の
樹脂部を留めてるファスナーが吹っ飛んで
樹脂部がビロンビローンです。

とりあえずテープで仮止め。
来週ディーラーいかなきゃ。


■草刈&不思議ちゃん
駐車場にバイク停めるときに土掘り返して除草剤練りこんだんですが
効果が切れたらしく、ちょいちょい雑草が生えてきた。

背が高い、茎が硬い草が風で8に当たってて、台風来たら
傷つきそうでやだなと思い、とりあえずぶっこ抜いて
除草剤を撒いていたんですよ。

そしたら最近となりの駐車場になったオジサンが
今出かけて車どかすから、こっちもやっといてーと。

以前駐車場の管理者と勘違いされて他の人に同じこと言われたので
管理者じゃないですよ、と説明したらですね。

管理者じゃないのは分かってくれたのですが
悪意がある風ではなく、ものすごいナチュラルに
忙しくて自分はできないから、やってくれないか、と。
お隣なんだからいいじゃないですか、とも。

え?私ケンカ売られてる?私そんなに暇そう?
つーか隣だったらやってくれんの?
じゃあ私の残りお前やっといて?私お前の隣だし。
忙しい?寝る時間削ればできんだろ?

まあ、かなりイラっとしましたが、やんわりと
自分でやれと言ったら力が抜けるほど「そうですかー」と
引き下がりました。

何なんだあの不思議ちゃんは。


■ほぼひきかけました。

RX-8で住宅街走ってるときに交差点で信号無視して
出てきたチャリを轢きかけました。
二人乗りした中学生ぐらいの男の子が乗ってて
物陰からすげえ勢いで飛び出してきたよ・・・死にたいのかアレ。

住宅街だから速度落としてて助かった。

すんませーん!とかいいながら逃げてった。
謝るだけマシなんだろうけど二人乗りのままなんだよね。勘弁してくれ。


■死因:パンツ

バイクで走ってて、大分前を走ってるチャリに違和感。
女子高生がチャリ漕いでるんだけど明らかに肌色が多い。

近づくにつれて原因判明。スカートの後ろがめくれて
カバンに引っかかってる。
駅の階段で同じような光景は見たことあるけど路上では初めてだなあ。

いやはや最近の子は派手ですね(


つーか、おっさんたち見すぎwww
私の横にいた車のおっさんもガン見。
女子高生とすれ違った徒歩のおっさんは振り返ってるwww

女性も「ちょ」みたいな顔だけして教えてあげてない。


うっわ、これでオッサンたちが事故ったら悲惨だな・・・
余所見運転で死亡!原因はパンツ!
幸せな最期といえなくも・・・ない?

なんて冗談考えてたら横の車のオッサン、携帯で写真撮ろうとしてる。
それはアウトだろオイ!アンタはパンツで死んで良いよ・・・
墓には名前にルビ振ってパンツハンターってしてやるからな。

どうする、教えに行くか。このままだと可哀想過ぎる。
とか考えてたら、女子高生立ち漕ぎ。
お、これならスカート外れるか?と思ったら意外と強固で外れない。

こりゃあ、真面目に教えないと学校までこのままだな、と
覚悟を決めてバイクで追いついて教える。

「キミ!キミ!パンツ!」(原文ママ)

我ながら後でもう少し気の聞いた台詞はなかったのかと・・・
せめてパンツの部分をスカートに直させて欲しい。
私も焦ってたということでどうか一つ。

あとはオチもなく。察してくれてスカート直しておしまい。
私もそのまま立ち去りました。

いい言葉が見つからずに逃げたとも言う。


■あたまわるい

教習車が事故ってた。
カマ掘られて。

カマ掘ったのはたぶん180。外見も弄りまくってて違うかもだけど。

避けるためにお巡りさんの指示に従って待ってたら怒鳴り声が聞こえてきて。

もうお巡りさんも来てるのに180のお兄さんブチ切れ。
「下手糞は道路はしってんじゃねえよ!」って・・・

いや、下手糞だから教習所いくねんで?
つーか、教習車と車間距離取ってない時点でお前が下手糞だろうよ。


生徒は見当たらなかったけど教官がお兄さんとガンつけ対戦してた。
キスするの!?ってぐらい顔が近い(

カマ掘られたからってカマ掘っちゃダメですよ(上手いこと言ったつもり)

┌(┌ ^o^)┐



そんなカンジで生きております。
Posted at 2012/10/01 16:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月21日 イイね!

でぐっと。

でぐっと。か、、、可愛いじゃねえか ///

美月が居なくなってからまだ2ヶ月しかたたんのだなあ。
ハンパなく寂しいんですけど。

一軒家買うまで我慢かと思ってたけどやっぱり
来年またお迎えしようかなあ・・・と
美月がいないから買うもののないペットショップを
巡りながら考えてます。
(シマリスの赤ちゃんは3~5月に産まれます)


で、巡ってて初めてデグーなる動物を間近で見ました。
名前は知っていたんですけどね。小動物スレで(

小動物の中ではダントツに人に懐くとかで興味はあったんですよね。

名前を呼んだら来る、とか芸を覚えるとか。
体をマッサージされるのが好きで、オネダリをしてくるとか。

美月は呼んでも来ませんでした。
オヤツの袋をガサガサすると飛んでくるのを利用してました(
機嫌がいいときは体を撫でると気持ち良さそうに身を任せてくれましたが
オネダリはなかったですね。機嫌が悪いと軽く噛まれますs


デグーはげっ歯類の一種で調べてみたら
ヨーロッパではワリとポピュラーなペットだそうです。

リスとは違い元々集団生活をする動物なので社交性もあるとか。
学習能力が高く、芸も覚えるし道具を使って餌を取ることも覚えるとか
どんだけハイスペックなんですか。

ミッ○ーマウスの元ネタだなんていう話もあるらしいです。
確かに高い声で鳴くので有名ですし、そうなのかもね。ハハッ
(小鳥がさえずるような綺麗な声で鳴きます)

まぁ、ここまでの記事で分かると思いますが
かなり心惹かれてます。


で、この初めて見たデグー。
全然売れなくて行くたびに大きくなっていくw
そして元々安いのに値引きしまくり。

この子がまた人懐っこいのだよ・・・

先週見てたら店員のお姉さんが抱っこさせてくれてなあ・・・oh...
アゴの下撫でてあげると気持ち良さそうにスリスリしてくんのよ・・・
その顔は反則だろう貴様!可愛いぞ!

そしてオレンジ色のげっ歯類独特の歯が美月を思い出させる・・・あぁ・・・


売れ残った動物も責任を持って世話をしたり里親探したり
してるって謳ってるお店なので、今後も安心だろうけど
そろそろ引き取り手を捜し始めてるとのことで
「どうですか?」とのこと。
(引き取り手には飼育用具等割引してくれるらしい)


いや、勢いで動物を飼うのは良くないです。
店員さんもそういうのは良くないですぞ!
飼う覚悟と準備ができてる人に勧めるべきです!

あ、お姉さん!このデグーの本ください!

ネットでも良いけど、こういうのはすぐ
パっと開けるのが利点だからね!

ということで何故か手元に一冊の本が。


正直見た目の可愛らしさはシマリスだと個人的には思うのですが。
子供の頃は正直リスにも匹敵する可愛さですが
育つと若干おっさんくさい(

やはりちゃんと調べると飼育にマイナスなポイントとか
出てきますんで、合うかどうかですよねー。

気になっているのは2点。


・トイレの場所を覚えない。

 まあ、草食な上に体が小さいので大丈夫でしょうけど。
 美月のウンチも別に手づかみでしたし。
 (シマリスは決まった場所で用を足すのでトイレ処理は楽)
 ただ、やはり世話に掛かる手間は増えるなと。

・寂しがりや

 集団生活の動物なので一匹でほったらかしはストレスがたまるらしい。
 人間がある程度構ってあげられるか2匹以上で飼うといいらしい。
 普段は平気だけど出張が入るとなぁ・・・

 一応しばらく出張の予定はないのだけど、こればかりは。
 かと言っていきなり2匹飼うほど大胆ではない。
 慣れてきてさびしそうならもう一匹飼うっていうパターンが
 いいらしいが・・・


真面目に迷っています。

両方いっちゃいなよ!と悪魔と天使が仲良く耳元でささやきます。
ますます一軒家が欲しくなるな・・・!
Posted at 2012/09/21 14:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月22日 イイね!

雑記

色々。

夏休み前後含めてなんか色々ありました。
人生初体験///みたいなこともあって
中々面白かったので書いてみます。


■はんちんぐ。

夏休み前、本社に私宛の電話が入り(私は普段別事務所で勤務)
わざわざ社名と名前と携帯番号を告げて
私に用がある、と連絡がありまして。

「名前を告げてもらえれば分かる」と本社の人に言ったようで
怪しいけど、と前置きして私に本社から連絡がありました。

で、会社名も個人名も聞き覚えなし。

仕方なくこちらから掛けなおしたらですね。
「某社(原文ママ)の代理で優秀な人材をスカウトしておりまして」ウンヌン

胡散臭ッ!


丁寧な人ではありましたが、いかんせん胡散臭すぎる。
年収は間違いなくあがります、やらなんやら。
変な切り方して本社に迷惑かかってもなーと話を聞きました。


某社ってどこよ⇒面接させてくれたらお話します。
私の情報はどこから⇒面接さ(以下略
私の今の年収はいくらでしょーか!⇒それは会ったときに教えてください。

なんでそれで上がるってわかるんだよぉぉぉい。
年収間違いなく上がるって言ったじゃないですかーやだー!


オチはないんですが丁寧にお断りしました。
今の仕事・職場に満足しているので、と。
これは本音で、今の職場の人間関係も業務内容も気に入ってます。

んで、後でその人の会社をぐぐってみたんですが、ヒットなし。
迷惑電話のリストにはないようですが・・・
実はちゃんとした会社だったりしたんでしょうか。


そんな初ヘッドハンティング(?)なお話。

名刺とかにも本社でなくて事務所の連絡先が載ってるし
会社名を書いた書類っつったらクレジットカードの申込書
ぐらいなんだけどなぁ・・・
どこから情報が漏れたのやら。怖い世の中です。


■無茶言うな

8/14辺りだったかな。真昼間の国道129号線沿いで。
路肩にボードを掲げた若い男性が。


「ローマまで乗せてもらえませんか」

・・・・え?

「ローマまで乗せてもらえませんか」


二度見してしまいました。

何かのバツゲームだろうかね・・・
全ての道はローマに~に掛けてるんだろうけど。

物凄い笑顔でボードもってた。
最近話題のイジメとかではなさそう。

残念ながらローマではなくヤマダ電機行きだったのでスルーしました。
帰り見たらいなかったんですが、彼はローマに行けただろうか。

意外と風呂でおぼれるといけるかもしれんね。逆テルマエロマエ的な意味で。




■吐くぞ

マクドナルドで各国のバーガーやってるじゃないですか
前回のフランスのが高いけど結構良かったんで
今回のインドのも買いにいったんですよ。

ドライブスルーでセットを頼んでお持ち帰り。

袋を開けてビックリ。
ポテトのLだけ入ってた。3つも。

ああ・・・確かにクーポンであったなあ、ポテトのL・・・
他の人のと間違えて渡されたかなあ。
クーポン確認したら値段は1個200円、x3で600円。
私が頼んだセットは500円ぐらい。

やったあ、得したぞお!はは・・ははは・・は・・・

ていうか、マックの間違え率高すぎないか。
手軽なんで月1ペースで行ってるんですが、ここ1年で3回は間違えられた。

今回は夏休みで忙しいんだろうけどなあ。
正直外あっついし、交換しにこいやあ!と言いたいですが
レシートもって交換に行きました(;ω;)
そしたらそのポテトとコーヒーをくれました。

このセットとポテト3つでポテト4つやぞ!どうすんだ・・・
限界に挑戦してみましたがセットのポテトMとLを1個半食べて
力尽きました。吐きそう。

2日かかってしなびたポテトを食べました('A`)
昔も同じようなことあったなぁ・・・ orz

あ、インドのバーガーは微妙でした・・・
ウリのカレーソースの味がイマイチ。辛いだけっつーか。
不味くはないけどね。


■3倍の速度で。

30km/h制限の住宅街で。
社用車で移動していまして。
もちろん厳しく法令順守!ってことで
30km/hぴったんこで走っていたら、後ろに真っ赤な軽ワゴンが。

大分前ですが民営化された例のアレです。

ちょっと車間距離ちけえなー、ひょっとして煽られてる?
でも社用車で煽るヤツもいねえだろー、車間距離取らない人かね。
危ないなー、なんて同乗していた上司と話していて。

信号が黄色になったので無理せず停まろうとしたら
赤い車が、私たちの左側ギリギリを歩道まで使って
物凄いスピードで駆け抜けて余裕の赤信号ぶっち。さすが赤いぜ!

( ゚Д゚)( ゚Д゚) あー、あれシャア乗ってるわシャア。

一応ナンバー控えておいたけど休出が万が一にでも
苦情いれたせいで長引くと面倒という理由でスルーしました。

どうか安全運転でおなしゃす。


■オヤシラズー

奥歯がちょっち虫歯になったので治療に行った際
レントゲン撮ったら上下左右の親知らずが
全て内側にまっすぐ伸びてきてて、このまま放っておくと
腫れてくるらしいので全て引っこ抜くことに。ガクガク

ヤだなあ・・・


そんな割と平和な日常。
Posted at 2012/08/22 09:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月20日 イイね!

夏やすめず

夏休み?

なのそれおいしーの?

うちの会社は祝日がない代わりに長期連休を
長く取るのですが、業務上長期連休でないと
できない作業が多いので結局休みが長くないミステリー。

トラブルも重なって結局一日休めたのは3日だけ・・・
3日のうち2日は土日だったので、なんかこう・・・切ない。
むしろ長期連休中の土日あわせて4日あるわけで
長期連休どころかいつも以下やんけ!

と、ここまでグチでした。ここからは車のお話。


そんなこんなで自分の車関連の作業はほとんどできず。
もういいやと自分でやるつもりの作業含めディーラーに丸投げしました。
休出のおかげでお財布がヌクいですし。

美月の看病もあって2ヶ月ほったらかしだったので
そろそろ一段落つけんといかんかなーと。

んなわけで。

■車高調(オーリンズDFV)リアの調整不具合修理
調整ツマミを回してもリアの減衰の調整ができなくなってまして。
内装の内側通してるところの線が切れたりすると
なるらしいのでそれかなーと。
ディーラーで見てもらったらツマミ自体が壊れてたみたいで。
弄ってたら直った、と報告が(
大したことしてないので無料とのこと。うほっ。

でもちょっとサス自体ヘタってきているとのことで
そう遠くないうちにオーバーホールしたほうがいいよ、と勧められました。


■ウォッシャー液噴出し口修理

助手席側のウォッシャー液が2、3cmぐらいしか
でてこなくなってました。チョロッと。
そのパーツ交換が1000円でできるっつーので
お願いしといたらゴミが詰まってただけらしく
クリーニングと調整で済んだとのことで
これもタダでした。

いいのかそれで・・・いや、ちゃんとしてるんだけども
技術料くらい取ってもいいのよ(・ω・)


■左サイドスカートはずれかけ修理
ネジはずれと、サイドスカートの内側のファスナーが
全て吹っ飛んでいる問題で。

サイドスカート外してみたら、ボディ側に開けた穴が
大きくなってしまっているようでファスナーつけても
また外れるかも、とのこと。
さらに右側のも見てくれたみたいで隙間とかはないものの
ファスナーは吹っ飛んでたらしい。

とりあえずファスナー付けてみる方向ですが、そもそも
マツダスピードの製品なのでもう製造されておらず、
在庫が見つかるか不明。

夏休み中で部品メーカー自体がやってなかったので、夏休み明けまで保留。

ということで無料。
なんか申し訳ない。


2時間かけて調査、メンテ、洗車してもらって無料。
今度はお金落としてあげないとなあ。

というわけでサーキット走行には問題ない状態に戻りました。
直近で資格試験があるのでそれが終わったらまた走り出したいところ。

・・・ではあるんですが、ね。
前書いたとおり家購入考えてたりするので
今後どんなペースで走るのかは計画的に。
今までも大したペースで走ってないじゃないってのはナシで(

車以外にも色々面白いことがあったんですが
その辺は別記事にしてみようかな。
Posted at 2012/08/20 16:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年07月27日 イイね!

区切り

一応区切りが付きました。

長文ですッ!


火葬をしたり、色々ぶちまけさせて貰って結構楽になりました。
冷静になるとアレな記事でしたがご容赦ください。

感情の面は「悲しい」から「寂しい」に変わった感じです。

4年間続けていた朝からの美月の世話がないのが
非常に手持ち無沙汰な毎日です(´・ω・`)

周りからはすぐリス飼わないのー、と言われていますが
さすがに少し時間を起きますよ・・・
確かに今なら今年最後のシマリスベビーがいるようですけどね。

来年飼うかどうかも分かりません。
家買ってリス部屋でも作ってからお迎えするという手もあるかなって。



そんで火葬とか近況について軽く書いてみます。
なんとか明るい話になりそうなのでw

最初から最後まで私と美月らしくドタバタです。

調べて良さそうだった業者さんの名前をぐーぐるまっぷ先生に入力して
徒歩でいけるほど近所だった住所に向かいまして。

美月に外の景色を見せつつ、と思ったのでのんびり徒歩で。
タオルに包んだ美月の顔だけでるようにして人様に
見つからないよう歩く様はまさに不審者でした。

が、指定の住所に来ても業者さんが見当たらない。
ていうか、お寺の中に会社があるって書いてあったんだけど
お寺すらない(・ω・)

ぐーるぐる回っても見つからず、諦めて
業者さんに電話して聞いてみたところ私が来たのは
業者さんの自宅らしい・・・

ぐーぐるまっぷ先生はどうやら会社の受付電話番号から
住所を表示しているようで、受付電話=自宅の電話に
しているため、お寺じゃなくて自宅を表示してしまうようです。

間抜けにも約束の時間にお寺から数km離れた場所に居る私を
ご親切にも業者さんが迎えに来てくれて事なきをえました。


ほいでまあ、住職さん立会いの下に火葬していただきまして。
火葬から戻ってきた美月は、骨になっても超可愛い!

・・・とか言いたかったんですけど、なんていうか猛獣でした。
え?私この歯で噛まれてたの?っていうくらい。


あと、火葬のみコースだったので住職さんとかいないんだろうと
勝手に思っていたんですがお経とかはないものの、立ち会って
色々話してくれました。

本職はやっぱり違うね。
うちの親戚の創価連中とはぜんぜん違う。

大らか、というか優しい考え方っつーか。
同じ事柄に対しても言うことが全然違うんでビックリした。

本来の宗教っていうのはこうなんだろうな。
小さい頃からカルトばっかり見てきたから
宗教嫌いに育ってしまったけど。


おかげで話していたら目から鼻水が出るのが止まらなくなりまして
目をゴシゴシしてたら片目のコンタクトが行方不明に。
1dayタイプなので金銭的には痛くないんですが、
常にウインク状態。(裸眼視力0.1)

徒歩で帰ろうと思ってたんだけど、距離感覚が怪しくてフラフラと。
両目ともコンタクトないほうがまだ安定しそうな感じでした。
心配してくださった業者さんが結局帰りも送ってくれることに(・ω・)
ご迷惑ばかりをおおおおおお!!

さらに、帰宅して2時間後に業者さんから電話が。
白木の遺影を作ってもらえるらしいのだけど私が
ドタバタさせたせいか忘れてしまっていたらしく。
わざわざ届けてくださいました。

良い業者さんとお寺さんでした。

ちなみに業者さんはものすごく忙しそうでした。
その前日も7件だかの動物の葬儀をしたそうで。
ペットブームで動物が増えたのもあるんでしょうけど
動物を大事に思う人が増えたんでしょうね。


一応これで美月関係はひと段落・・・はしてないんですが。
未だにケージも片付けられてません。どうすっぺ。
巣箱に顔を突っ込むと、敷いてあった綿から
まだ美月の匂いがするんですよ(変態)

美月は骨になってしまいましたが、お気に入りだった
私の机の上にちょこんと居ます。
庭付きの家を買うまでもうちょっと待っててね。


その他近況。

昨日の朝、駐車場に停めてあったバイクから・・・・
大事なものが盗まれました。

バイクカバーです(´・ω・`)
一緒に停めてある8やバイク本体は無事ですが
何故かバイクカバーだけがパクられました。

怒りより先に意味が分からなすぎてビビりました。


夏休みに入ったワルガキの仕業なのか、
嫌がらせの類なのか迷っているところです。

新品でも3000円かそこらの見た目からしてやっすいカバーなので
金銭目的ではないと思うんですよねえ。

幸い、というかバイクカバーは上記の通り安い上にボロくなっていて
そろそろ買い換えるつもりだったので、大して痛くないんですが
気持ち悪いですねー。

即日、カバーまで鍵で留められるタイプのものを買って対応中。

最近、ちょっとありえないゴミが車の駐車場に捨てられているので
何か嫌がらせの匂いがしますが・・・

嫌がらせだとすると・・・数点思い当たるフシのある自分に
嫌気がしますn


とりあえず今のところゴミを捨てさせられる手間ぐらいで
被害は大したことないですが、今後が怖いですねえ。
それこそ被害妄想だった、で終わってくれれば良いんですが。

車のセキュリティの感度を上げる程度はしていますが
何かいい手はないものですかねえ・・・


まぁ、どうしようもないので割と気楽にしてますが。

やっとまたゲームをやり始めてPSO2なんぞモリモリやってます。
ship03でやってますので良かったら声でもかけてやってくださいな。
Posted at 2012/07/27 18:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テーレッテー」
何シテル?   10/26 15:10
パーツレビューは随時登録していきまーす。 よろしかったら友達になってくださいませ。 写真はマイハニー、シマリスの美月さんです。 可愛いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
最初はパーツレビューだけは載せていくつもりが ブログもごちゃごちゃ載せ始めました。 メ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation