
梅雨らしい日々が続いていますが私も皆さんと同様にセブンに乗れず
モンモンとしております。
今日の「のんちゃん」はうつ伏せ寝で
爆睡中です!!頭に人形を置いてもビクとも動きません(笑)
無職生活も早2ヶ月(退職してから1ヶ月)になりました。
まあ、その間に仕事は探しては見るものの早々仕事も見つからず・・・・・
取り合えず、自分に何か技術を身に着けなければ・・・・・・・・と思い職業訓練校に通うことに致しました。(タイミング良く7月生募集の時期と重なったので)
とは言え、「入りたい」「はい、わかりました」ってな感じでは行かず試験が存在するわけで・・・・・・・・
やはり皆さん考える事は同じで定員に対し
約2倍の競争率・・・・・適正試験と面接を行い・・・・・・手ごたえ??????な状況にて待つこと数日・・・・・・
なんとか
「合格」いたしました。
先週、オリエンテーションやら説明会を行い
今日から授業開始です。
あっ!!そうそう、「何を勉強するかって」?????
以前から製造に興味があったので
「CAD・NC機械」を選択しました。
文字通り、CADによる製図から、ボール盤、旋盤、フライス、NC旋盤、マシニングセンター等による金属加工を行う訓練になります。
今日の授業は・・・・・・・先生「申し訳有りませんが、教科書が間に合いませんので製図の授業が出来ないので、プリントをやります」・・・・なんじゃそりゃ!!
まあ、プリントと言っても立体に書かれた図形の正面図・平面図・側面図に展開して図面を描くプリント。逆に正面図・平面図・側面図から立体図を描くの授業を行いました。
まあ、自分としては好きな作業の為、結構余裕(・・・・なのか)で出来たのですが
どうだろう・・・・・
久しぶりに、学生に戻って暫く勉強です。
遊びでなく真剣に技術を身につけるように頑張るつもりで頑張ります!!
では、 明日も学校だ!!
Posted at 2010/07/06 01:17:44 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記