どうも連続更新ですね(笑)
今日は取り合えず皆様にご報告をしたいと思いまして・・・・・・・(汗)
まあ、私のブログでちょこちょことジャブのように出して皆さんもお解かりだと思いますが・・・・・・・・
私、HIDEちんとボナパル子に
待望のジュニア
(ココ大事なとこ!!)が出来ました
(祝)
今まで、大々的にブログで発表しなかったのは、数年前に流れたので・・・・神経質になっていたことと、出血があり入院したり安静状態が続いていた為でした。
まあ、嬉しい事でもあり、ついつい小出しにアップしてきました(笑)
そして今日、ついに
5ヶ月目に突入し
「戌の日」のお参りに行って参りました。
場所は岡山で安産祈願で有名な「
不洗観音寺」

8/30(日)は
大安でもありとても多くの参拝客が訪れていました。
思えば前回ここに来たのは、3ヶ月位で流れてしまい、水子供養として参拝に来て以来です。その時は皆さんの嬉しそうな初参り、戌の日参りを横目で見ながらの参拝でした(悲)
でも、今回は皆さんと同じように幸せな笑顔で参拝することができます。
次回は来年3月!!無事に「初参り」ジュニアの小さいオデコに印鑑を押してもらいに来れる事を祈りながら参拝しました。
最近は、男かな~~~~女かな~~~~~~
九州の”わんわん”さんや香川の”T.T”さんを見てると男の子が良いし~~~
福島の”いなご丸”さんのブログを見ると女の子もかわいいし~~~~
まあ、無事に生まれることが第一なんですが・・・・・こんなことばかり考えてます。
嫁に、「男だったら名前はやはり「啓太」でしょう」と言ったら、
「アホか!!」と呆れられた(汗)
それでも、めげずに「んで、二人目は「公七」ってつけるんじゃ!!
二人合わせて「啓太公七(ケイタ・ハム7)」(笑)
嫁「女の子だったら?」
俺「そんなん、奈々に決まっとるが!!」
嫁「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2人目が女だったら」
俺「そりゃ・・・・・・公奈々!!」(バキッ!!)
お後が宜しいようで・・・・・・・
写真は神社にて頂いた御札と腹帯です。

Posted at 2009/08/31 01:40:22 | |
トラックバック(0) |
新しい家族!! | 日記