2009年10月18日
の試験日という事で受けてきました!
オwwwwwワwwwwwタwwwww
今回は基本情報と違って、下積みがあるわけでもなく、
さらにはほっとんど勉強してなかったって事で見事に撃沈ですね。
午後の問題なんて過去問すら見ていないし(^^;
ただ、午後に関しては、思っていたよりは書くことが出来ました。
それでも間違ってたら意味ないんだけどね…
まぁ、午前がそもそも基準点に達してないと思われるので、
午後が採点されることは無いわけですが…
後で解答見て、自己採点しましょうかね…。
あと、さりげなく報告ですが、
栃木県に異動する事になりました。
免停処分があるので、まだしばらくはアクセラと戯れる事はできませんが、
あちらでもオフ会あったら参加してみようかな~
Posted at 2009/10/18 18:25:24 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年10月07日
先月赤キップを手渡され凹んでいたのも束の間、
仕事の忙しさですっかり忘れていましたが、
今日は裁判所に行く日なのでした。
9時ジャストに到着して、受付済ませて待合室へ。
略式裁判以外を選択する必要もないのでそのままサイン。
後は、番号順に呼ばれて起訴事実に間違いがなければそのまま判決。
罰金支払いして終了。
なんとも事務的、というよりも機械的な処理でしたが、とりあえず終了しました。
行政処分が残っていますが、それはまだ通知が来ていません。
ちなみに金額は90000円。
うぅ、バケットシートが買えるぉ…(涙
今後は傷が癒えるまで燃費重視のドライブですね。
急いでる時でも法廷速度は守りましょう…。
Posted at 2009/10/07 17:26:09 | |
トラックバック(0) |
車と私 | クルマ
2009年09月13日

まだだそうですよ。ご注意遊ばせ。
仕事に忙殺されている私は…
溜息。
Posted at 2009/09/13 11:16:04 | |
トラックバック(0) |
車と私 | 日記
2009年09月13日
と言うわけで久しぶりです。てぃっしゅです。
長い間ご無沙汰してましたね。
7月は仕事が忙しく、遊ぶ暇もなかったのですが、
暇ができた途端のOS吹っ飛び。
8月に新しいPCを自作して、やっとこさ環境が元通り(?)になってきた所です。
後、万年筆熱が上がってきたので、そっち方面の趣味に走ってたり。
ここ3ヶ月で万年筆が4本、ボールペンが2本増えましたv
(実は文房具関係も好きなのです^^)
現在は万年筆を使って、懲りずに応用情報技術者試験の勉強中です^^
さてさて、とりあえずは忘れない為に今のPCの環境をば記録。
CPU:Intel Core i7 920 D-0ステッピング (OC済み・3GHz駆動)
MEM:A-DATA 1GBx3
M/B:ASUS P6T
GPU:Leadtek WinFast GTX 260 EXTREME+V3
CASE:Antec P183
PWR:Seasonic SS-700HM
FAN:Scythz 鎌アングル Rev.B
HDD:Hitachi Deskstar流用
マウス:Logicool G5 Laser Mouse Limited Edition流用
キーボ:東プレ Realforce 106UBK流用
OS:Windows Vista
とりあえず、結構な出費でした。
いやまぁ、今からもっと出費するわけですが…。
グリルが遠のくなぁ…。
Posted at 2009/09/13 11:15:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月31日
と言う訳で、今日は一年点検時に頼んだリアゲートダンパーの交換!
…の筈だったんですが、発注部品の納入が遅れていたそうで、来週にお見送り。
次は洗車もついでに頼んでおこうかしら。
ついでに、Dで持ち込みパーツについて相談してきました。
グリル持込で、合わせ込みをしてから塗装も頼めばやってくれるそうで。
ただ、塗装費と工賃がえらい額になりそうな雰囲気です。
けど、オーロラブルーマイカって塗料としてないんですよねぇ。
青ボディに黒グリルとかもいいですけど、一応は同色にしておきたいです。
ま、これでグリルさえ渡せば取り付けまでいけそうな事はわかりました。
後は、資金に余裕ができたらグリルを購入するだけですね。
さて、資金繰り頑張るか…。
後、そろそろシフトノブを換えたくなってきました。
RX-8の5MTパターンがなくなる前に注文しようかな…?
Posted at 2009/05/31 15:51:43 | |
トラックバック(0) |
車と私 | 日記