• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENROQのブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

息子誕生祭!? part①

息子誕生祭!? part①先週日曜日、息子の10歳の誕生を祝う会を某ホテルでやって頂きました(^^)

というのは冗談です。

年に一度、ポルシェセンター札幌のパーティです。

毎年息子の誕生日に限りなく近い日にちにやるもんで鼻血出るほど高い参加費をお支払いして参戦( ̄▽ ̄)

ジムニー 買って喜んでる我が家とは桁違いのセレブ様が多数集います。


例えばこんな方や〜


はたまた数億円無くなっても大丈夫なレベルな方



とまぁやり過ぎな写真ですが、凄いセレブ様が多数集まる訳なんです。


とりあえず会場となるホテルへ到着〜

居るわx2、駐車場から既にオフ会状態です。



会場に入るとまぁ妖艶な雰囲気。



会場入り口には二台のGT-3RSが鎮座。
あれ?紫はOちゃんのでオレンジはTちゃんのじゃないべか?っとお知り合いのオーナーさんがよぎりましたがまずは記念写真。お席も御両名と隣でしたわ(^^)




更にはワイン飲み比べにHUBLOTのはめ比べ?をやってました。




300万をつけてみましたが、まぁ時計にはあまり興味ないので(買えないし|( ̄3 ̄)| ) スルーです。

会場に入ると妻曰く
『いや〜居るわx2、very妻にstory妻、mart妻!!』

私 ⁇⁇ 何それ?て聞くと世のかーちゃん方が読んでる雑誌のモデルさんみたいな人を言うらしい。




なるほど、こーゆーのを言うんだ。
たしかに会場にいるセレブ妻さんも違うわね。(o^^o)


宴の始まりはポルセン所長のご挨拶から。

どうやらポルセン札幌は3年連続売上達成率日本一だそうで。
ふーん、凄いわ! おめでとうー



で、毎年恒例のライブゲストは『小柳ゆきさん』

持ち歌に加えて80〜90年ディスコメドレー
これがアラフィーには良かったわ〜



とまあお酒も飲み過ぎたし、料理は美味しいし、営業さんが知り合いばっかりの席にセットしてくれたりとお値段以上に楽しい宴でした。

最後に親しくさせて頂いてるOちゃん、Kちゃんと記念撮影(^^) あ、目隠し失礼!




Posted at 2018/12/04 23:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

ラスト RUN!!

ラスト RUN!!昨晩は野球大会の表彰式で飲み過ぎて仮死状態。
昨年に引き続き優勝という事で朝方まで宴!!
監督の定?か散財もハンパなく(°▽°)

ま、皆んなに感謝x2
して、完全に飲み過ぎ( ̄∇ ̄)




何はともあれ今シーズンも無事終了っす。



そしてくるまのほうもいよいよ終わりです。

来週からマジで雪模様。



今まで少々の雨でも乗りましたが、今日で冬眠させる事に決定!(多分)




二日酔いの中、惜別のラストRUNです。


まずは聖地へ






例に漏れず集まりらしきかたまりもチラホラ。



程なく移動〜




この週末は天気も良くソレ系の車、バイクの方など多々走ってましたねー。



今度は海方面へ向けて心地いいドライブ。




BGMは山下達郎をチョイス







ついついアクセルを踏みたくなります・・・







いやいや出してません! ( ̄∇ ̄)






暗くなるのも早くなり









季節の移り変わりを感じながら車を眺めて一息









今年も車を介して出会いがあった事に感謝。




来年もまた良き出会いがあります様・・・








って、こんな所で長居すると変な人が変な車の写真を撮ってると通報されますのでパパっと退散(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted at 2018/11/18 19:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロケロ | 日記
2018年11月12日 イイね!

冬仕度〜息子&姉編

冬仕度〜息子&姉編なかなか天気が読めない北海道の週末でした。

そんな中でも冬仕度だけは地道に進めてます。

まずは息子。
札幌ファクトリーでシーズン開幕カウントダウンイベントで道内スキー場が大集合。
様々な特典あり、五輪選手のトークショー有りの毎年恒例の行事。
で、ここで札幌国際スキー場の息子用のシーズン券を購入。 価格はなんと半額5500円っす!



これで今シーズンも滑りまくりでーす。

今年は30回行けるかなぁ。


イベントホールに到着するや否や何者かが・・・





近寄ってみると







はい、息子は喰われました(^^)
南無阿弥陀仏








完食のメロン熊さん、ご満悦ご様子。



チケット購入の手続きを済ませてからのウェア買い替えの為某スポーツ店へ移動。



この店に来ると頭の中のBGMが広瀬香美になるのは私だけじゃないでしょう!(^^)




懐かしいですね。


広瀬香美と山下達郎が聴こえてくると年の瀬を感じます。今年もあと僅かですね!!




Posted at 2018/11/12 21:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月06日 イイね!

ネロ&ビアンコ

ネロ&ビアンコフェラーリネタでは無いのであしからず。


先日友人のFBで無事出産の報告がありました。(๑˃̵ᴗ˂̵)



この歳になると葬儀ばかりで祝い事が少なくて寂しい限りの中で嬉しいニュースです(^^)


で、お祝い兼ねて訪問しちゃいました。




玄関では彼らが熱烈歓迎!

甘噛みで腕時計やられました( ̄▽ ̄)



右のブチのフレブルは五月に産まれた子。
この時こんなんだったんですが・・・



今や母親よりデカイ! 恐るべしフレブルの成長スピード。



それはさておき赤ちゃんは何処かなぁーと奥へ。







(^^)(^^)(^^)







居た居た(^^)











キャー(((o(*゚▽゚*)o)))♡


なんと!
五つ子でした(^з^)-☆

カラーはフェラーリ風に表現しますと(何故?)

ネロ・デイトナ?が1匹、ビアンコ・アブス?が4匹。




めんこい! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
マジでめんこい!




こんな気持ちになったのは秋田出張した夜以来(≧∀≦)







写真は本物。
いや〜マジでめんこい秋田美人でしたぁ(^^)

マタイキタイナ。





さて本題へ


写真が今回めでたく出産したフレブル親子です。


手前の白いのが母ちゃんのモナカちゃんです。

奥で控えめに居る真っ黒いのが主人のダイズさん。

夫婦あわせて『ダイズモナカ』というオチ。


真ん中がヤンチャ娘のポトフちゃん。




そしてここの家族は強烈なカカァ天下。



ダイズに触ろうもんなら2匹の姫君が猛烈にブロックしてきます!


犬の世界も親父は大変なのねー




比べて



うちのぬるま湯ボンボンは・・・






まー平和なもんです。





みんカラなのに
車のネタが ( ̄∀ ̄)
失礼!
Posted at 2018/11/06 19:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月02日 イイね!

冬仕度〜バイク

冬仕度〜バイク冬仕度〜バイク編

めっきりみんカラでの登場機会が減りましたがバイクもまだまだ大切に乗ってますよー(๑˃̵ᴗ˂̵)

今日の北海道、最高にいい天気でしたので、今日が最後!!と腹を決めて行ってきました。

走って10分、あまりの寒さにやられコンビニへ。
その後更に寄る事計三回。(^^)

出かけた事後悔した回数2回( ̄∇ ̄)

何だかんだでやられながら目的地である厚田へ。

今年は新たに道の駅が出来、人気のスポットでしたが、流石にこの季節の平日だとがらーんとした感じ。

更に向かえ側のパーキングは誰〜もいないある意味最高のロケーション。

誰か来る前にパチリ。

久しぶりに乗りましたがやはりバイクは良いものです。

来年はもう少し回数を増やそう!

そして簡単に洗車してあげて、自分の不動産のガレージにしまい込み、バッテリーを外して冬終いです。

楽しい秋の一日でした。

Posted at 2018/11/02 17:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4Mクーペ ステアリングタイロッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/398875/car/2453317/6337618/note.aspx
何シテル?   04/26 23:23
くるまというツールを使って日常の出来事や非日常的な事まで書き込みます。 基本真面目なブログではありません。 いや、むしろ真面目にふざけてます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
また乗りたくなりヤフオクで安い個体を見つけて衝動買い。 やっぱジープは楽しい😀
ジャガー Fタイプ クーペ 激辛王子🤴 (ジャガー Fタイプ クーペ)
ついにエギリス車の世界へ進出(^^)
プジョー 206 (ハッチバック) ライオンキング🦁 (プジョー 206 (ハッチバック))
人生初のフランス車 ケロケロに引き続きワイドボディキット装着車。 もう普通じゃ満足でき ...
マツダ ユーノスコスモ バブルの象徴 (マツダ ユーノスコスモ)
自分で購入した訳ではなく、マツダ馬鹿の会社の上司から新しいコスモ買ったからこれおまえにや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation