• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GENROQのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

BMW&MINI MEETING 2021+plus 開催します

BMW&MINI MEETING 2021+plus 開催します大変ご無沙汰な感じでございます♪

死ねる温度の札幌ですがなんとか生きています(^^)


さてさて

お待たせしてしまいましたが・・・



(や、別に待ってませんが)


ついに!




ハイ、遂に痛風に!
いえいえなってまへん( ̄∇ ̄)



この間水面下で進めておりましたイベント


この世情の中で悩みに悩みましたが


今年もやりますよー!

HOKKAIDO BMW&MINIMEETING2021+plus



10月3日(日) 場所はキロロリゾート様にて!
車1台につき参加費1000円徴収させて頂きます。



イベント内容はまだ極秘ですが


とりあえずエントリー用紙はこちら




ご不明な点は記載のメールまで御連絡下さい!

はてさてこのplusとは?

昨年開催した際に、BMW以外にも参加したい!とのお声を多数頂きました。
で、今回はBMW以外の車も参加可能に!
ただし、駐車場は別なエリアにさせて頂きます。
会場内の催しは是非是非参加して下さい!






様々なご意見、ご批判も覚悟の上


やると決めたら


自分が出来る事、全力で!

参加される皆様に笑いと元気をお届けします(^^)

コレが自分流(°▽°)


ますは告知まで!

Posted at 2021/08/07 10:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケロケロ | 日記
2021年06月11日 イイね!

セルフ整備座礁〜代車生活

セルフ整備座礁〜代車生活この間2ヶ月ほど隠しガレージでドライブシャフトブーツ、デフシール効果等やってました。

お友達にサポート頂きながら、迷惑かけながら(^^)







で、いいとこまで行きましたが遂に行き詰まり・・・






ま、所詮素人


鬼トルク👹で止まってるナット一つ外すのも大変( ̄▽ ̄)



ナット外さないで関節外れたわ(^^)
(ナント!)




でもって〜

早々に諦め走れる内に断念して主治医の元へ(^^)




その後細かい箇所も見つけてくれ、根こそぎリフレッシュする事に!




とゆー事で代車生活に。

用意された代車は・・・ 





ヴィッツ・・・




『え!  

マジで!  





いーの〜(^^) ‼︎‼︎』





スタッフ『はい、社長からはGENROQさんはスポンサー様なんで下手な代車出すなよ!と言われてましたんで、こちら用意しました(^^)』


実はこれ、VITAレースに公式参戦している有名なチームの公道練習用マシン。 

先週の富士のFCRでも6位、8位のガチ勢。





で、こちらのヴィッツ


5MT.吸排気、強化クラッチ、ロールバー、レカロにネオバを装着。



楽しくない訳無い‼️




コレが出てくるとは思わなかった。 

あ、普通のアウディとか綺麗なのも御座いますが宜しいでしょうか?と聞かれましたが、どう考えてもこっち(^^)


へー
 

あんた変わりもんだね〜と思われるかもしれませんがこっち(^^)





してこのヴィッツ、クラッチが鬼重たく革靴では切れません。

や〜、通勤時間がまさかの練習時間に‼︎


さ、そんな訳で今週末のサーキットはサポートに周り、来週は走りたいなぁ。
Posted at 2021/06/11 13:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケロケロ | クルマ
2021年04月29日 イイね!

桜を見るカイ⁈

桜を見るカイ⁈てな感じのツーリングを(^^)


朝6時集合〜
いい年こいたおさんが歌屋に集まって朝カラオケ🎤か!


ん、それはそれで悪くないかも( ^∀^)

集合場所にはスペシャルな御見送りのお友達も






ROMチューンのM2に先日納車になったラピードAMR

いやはやカッコイイです♪

家族サービスのご両名はこちらでバイナラ(^^)


おしゃべりもそこそこにいざツーリングへ出発します(^^)



そして今日のラインナップは〜





超絶カッコイイ納車まで10ヶ月の役物ボクスタースパイダー。
クレヨンに赤幌のエロい組み合わせ🥰

彼とはみんカラで10年以上のお付き合い(^^)

所有するマシンはどれも役物ばかりのイケメンセレブ様です。✨



こちらもレアなマシン💁‍♂️

アストンマーティンヴァンテージN430

ヴァンテージシリーズの頂点に君臨するオーラある佇まい✨ 他にもデルタエボⅡ等激レア物所有されてるジェントルマンです🧔




そして我が甘味研究会からポルシェターボのKONsパイセン。

爆撃機の様な爆音💥で甘いものを求め北海道中を走ります🏎




ほんでわたくしのジャガーの4台でいざ!

これら400馬力オーバーの皆様の先導は厳しかった〜


法定速度ギリギリの全力でにげてました(^^)




アラ?  なんと!


今日はドイツ対イギリスださ( ̄▽ ̄)




モンスターマシンに追いかけられながら

目指すはインバウンドの聖地ニセコ

してオサレcafeへ行くんです。




その名も 『グラウビューデン』

超高層ケーキと巨大なサンドが名物のお店。

どうぞ写真から堪能下さい♪







てな感じでSnowシーズンはインバウンドで、

夏の行楽シーズンは道民等で激込みの人気店なんです。


今日はたまたまモーニングの時間だったんでサクっと入れました。



そして今日も勿論、国際甘味研究会の活動も兼ねてます。

せっかくなんで記念撮影(^^)






オムレツがはみ出てサンド出来てません( ̄▽ ̄)

更には中から大量のチーズが溢れでます。


まるで○○の宝石箱や〜



結局おなかいっぱいで甘味に辿り着けず( ̄∇ ̄)

また挑戦しよう!



そんなこんなだらだらしてもまだ10時!

ボチボチ札幌に帰りますか。。。



もー活動時間帯が完全にシニアルーティン( ̄▽ ̄)





何はともあれ気持ちいい天気とロケーションで最高でした♪

台数も少ないと割とサクサク走れます。

やはり3〜5台位がベストなんかなぁ。

以下スナップ写真から








さ、GWですね〜

晴れてくれるといーなぁ・・・
Posted at 2021/04/29 22:59:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

復活しました〜

復活しました〜昨年秋の自身のイベント終了と同時にステアリングタイロッドひん曲がるというアクシデント(°▽°)



わかりますかね?錆びて不自然に曲がっている箇所。


当然ですが真っ直ぐ走れない訳で、、、


因みに大丈夫なほう




結論、冬を待たずに白旗降参、早めに冬眠したケロケロでした。


して年が明け重い腰を上げ復活の路を探ります。

なんせ貧乏人の私。
出来る限りパーツは某サイトから、作業は技術をお持ちのお友達を買収し・・・


でもって外してみた画。  左が曲がったタイロッド



右はパーツNo.から割り出し個人輸入した正規品なんですが。



長さが違うのわかります? 

え?純正品なのに何故!と調べるも合ってる・・・

つまりは、ワイド化に合わせてワンオフで作成しておりました( ̄∀ ̄)
ある意味正しいレーシングマシンの作り方らしいです。


しかしながらここまできて挫折。 
 



作業は中断してこのマシンの製作元やショップ等等問い合わせ、調べてもらったりしてなんとか辿りついた結果!

















と言う結果に‼︎



路頭に迷い遂に辿り着いた先はバイクのレース界では知らない人は居ない仙人の様なお方の元へ。

某メーカーのワークスのチーフエンジニアを務めるいわばレジェンド。

神です。

その神にも縋る思い(ご本人も神様の様な出立ちでした(^^) )でお尋ねしたお店は・・・











これが神様の作業場。^_^


直感ですが確かになんでもやってくれそうです(^^)




1週間後・・・

なんとか出来たぞ!と。
聞くとこのボルトの強度、国内にはない強度だそう。
で、日本国内最強の素材を使用し、ナットを挟み込み弱い部分をカバーし、@☆€#〆♪だそうで、

何とか出来ました!!と。

ようやくタイロッドを装着し、外したパーツを組み直すもネジを余したり、順番を間違えてまぁ楽しい(^ ^)


苦節7ヶ月・・・



なんとか・・・






元に戻った(と、願うばかり( ̄∀ ̄) )




久しぶりの試運転はかなーり運転しづらい!

ま、これがいい訳で



ケロケロ復活です(^^)


4月24日目出たくテストラン






サーキットシーズン間に合って良かったわ(^^)





Posted at 2021/04/26 23:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケロケロ | 日記
2021年03月13日 イイね!

久しぶりに走ってみた(^^)

久しぶりに走ってみた(^^)長いような短いような冬も終わりここ札幌でも道路が出始めまして。

天気も良かったんでチョイ走りました。

気持ちよーく汚れました( ̄∇ ̄)

今年も宜しくお願いします(^^)
Posted at 2021/03/13 18:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z4Mクーペ ステアリングタイロッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/398875/car/2453317/6337618/note.aspx
何シテル?   04/26 23:23
くるまというツールを使って日常の出来事や非日常的な事まで書き込みます。 基本真面目なブログではありません。 いや、むしろ真面目にふざけてます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
また乗りたくなりヤフオクで安い個体を見つけて衝動買い。 やっぱジープは楽しい😀
ジャガー Fタイプ クーペ 激辛王子🤴 (ジャガー Fタイプ クーペ)
ついにエギリス車の世界へ進出(^^)
プジョー 206 (ハッチバック) ライオンキング🦁 (プジョー 206 (ハッチバック))
人生初のフランス車 ケロケロに引き続きワイドボディキット装着車。 もう普通じゃ満足でき ...
マツダ ユーノスコスモ バブルの象徴 (マツダ ユーノスコスモ)
自分で購入した訳ではなく、マツダ馬鹿の会社の上司から新しいコスモ買ったからこれおまえにや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation