• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kaede-のブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

2015 autumn 茶臼山ツーリング

2015 autumn 茶臼山ツーリング第3回目の茶臼山ツーリングは、天気にも恵まれて、絶好のドライブ日和でた。



守山PAで、いまよし夫婦と待ち合わせをして長久手→猿投グリーンロード→どんぐりの里へ!
⚠注意!猿投グリーンロード入口すぎて、すぐの橋にはとんでもない段差あり!偏平、低床な方は気を付けて!

前回は遅刻でしたが、今回は30分早く到着!

でも、みなさんそれ以上に早く到着してみえました。



手前から
TTRs の 黒べーさん
S3 の TOM06さん お初になります。
MK4 r32 の いまよし bebeさん
Scirocco の 自分
クロス Polo の どっかのKansai人さん

ここから、いつもの様に蕎麦を食べに


金カエル君



自然薯付きざるそば



いつもの様に、腹ごしらえしてから茶臼山高原山頂へ……道中、迷子になった自分とどっかのKansai人さん…(笑)
他の方、待っててくれたのに勘違いから、我々先行で到着しちゃいました。
スミマセン!

山頂のドライブイン駐車場は昼過ぎの時点で満車!!

仕方がなく、第4駐車場で@関西人さんと待機してたら、窓全開にしてた我々2台の車の中には、強風で煽られた枯れた松の葉が襲撃((T_T)
そうこうしてたら、みなさん到着♪


あまりにも、枯れ葉が落ちてくるので場所移動。


暫し車談義……
いまよしさんr32に試乗させて貰えたり
して、毎回ですがマフラー音いいわぁ~(*^▽^)/

で、ジックリみなさんのお車を拝見してて気がついた事が…!!←今頃?(笑)












お分かり出来ただろうか……キャぁ~
皆さんの車には憑いてるんです!

基!付いてる( -_・)?です。











グレードエンブレムが!!
シロッコはRしか付いてないから、自分のは撮りませんでした。。。


せっかく茶臼山高原に来たので、みなさんと濃厚ソフトクリーム食べに、林道径を散歩♪

いつも、雨と霧でここが良く判ってなかったんだが、池なんかあったんですね。

秋だね~


やぎも居て


誰かが、言ってた。
すすきだけは、撮影時は逆光が映えるだよなぁ
て…… 確かに、他の植物などは無理かも…



今回は、天候の良い紅葉を背景に。。。



いつも、黒べーさん先頭ごくろうさまです。後方も視野に走行は大変ですよネ。



クロスポロのオレンジが、背景の紅葉とコラボして、際立ってますね。



S3のブルーも紅葉に負けず鮮やかです。



私のScirocco
また、いつかここへ来れるといいね。


参加出来なかった方々、また黒べーさんやbebeさんが、きっと次回に\(^^)/お声を掛けますので、気分転換に♪


また一眼デジを、ひじょ~に欲しくなってしまった…
Posted at 2015/10/28 09:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月29日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:VW/Scirocco2.0TSI/2010年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ダンロップ/LM704/235/35/19
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ダンロップ/LM704/235/35/19
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)2
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。はい

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。
柔らかすぎでした。食い付きは◎

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。老舗

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。200km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)通勤快速

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。ドライブ
  (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。1.2回

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)48

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/08/29 00:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月23日 イイね!

GOLFⅣ r32 とⅣカブリオレとプッチオフ

GOLFⅣ r32  とⅣカブリオレとプッチオフ今日は、GOLFⅥ GTIから箱替えした、いまよし号を見せて貰いに、岐阜のコメダへ!
写真で以前に、Ⅳ r32を見せて貰ったが、かなりの極上! 自分のシロッコより遥かに年式が古いんだが、走行距離は半分! ボディーは黒なんだがチカチカ!
この箱替えは!あり!だわ~

こんな極上車! よく見つけ出したか感心しました。


bebeちゃん、はよ!マニアル取りなよ。


それと、同じく御披露目を伺いに、お初になります、七転び八起きさんとお会い出来て一緒にプチドライブして写真を撮らせて貰いました。
GOLFⅥカブリオレ!
シートの白に憧れます~ オサレ♪


自分も、負けじにアルミを御披露目♪



また、お会いしましょ~ね♪



Posted at 2015/08/24 00:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ オフ
2015年08月02日 イイね!

念願のアルミ!!

本日、足元をNEW ホイールに履き替えることが出来ました。

やっと…… やっと……(;>_<;)
念願の自分が自信を持って選ぶ事が出来たホイール!

足掛け7年!コツコツとこの日のために貯めた資金(笑)!

2ヶ月➕α待って、待ちくたびれましたぁ~

履き替えて、ショップのblogにもUPするためか、何枚も写真を店員さんが撮ってました(笑)

インプレとして、ハンドルが滅茶軽くなったと言うことは、このアルミやはりそうとう軽いです。

ブラック➕リムシルバーは、自分がまだ学生の頃に見た、240Zが履いていて一目惚れし、いつかは自分も!と思ってたんです。

TWS Reizend wx 07




次回 予告!!

車高調 ?
エアロ ?
Posted at 2015/08/03 00:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「カーセンサーでシロッコが・・・」
何シテル?   09/13 18:07
ゴルフに夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 09:26:30
Yokohama Sdrive→NANKAN NS-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 16:02:04
-kaede-さんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 21:25:47

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
スタイルが気に入ってたのと荷物が沢山積載出来て、乗り方次第では燃費も良い。 そんなワゴン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
取り敢えず
ダイハツ ムーヴカスタム 影武車 (ダイハツ ムーヴカスタム)
通勤快速 影武車2号 550ccの軽自動車しか知らなかったので、たとえ10万kmオーバ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
良い車だったなぁ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation