• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RG-tosswy485*のブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

んー…廃車かなぁ…

んー…廃車かなぁ…うちに来て、とうとう大きな故障を…

東海北陸道を北上中にエンジントラブル…五箇山で降りて、南砺市内でエンジンから発煙…

走行不能になり、富山県南砺市(五箇山まで南下して北上してます)から石川県小松市まで業者搬送…

ここ、アップダウンが激しい航路のため、富山県内のレッカー業者じゃ対応してもらえず、石川県の業者に積載車手配で現地に向かってもらいました…約30万円。


んー、トヨタさんの見積もりではおよそ160万円…
エンジンは生きてるそうですが、動物接触?によりターボチャージャー以下マフラー等を破損したようで…。

残債が170万ほどあり、タイヤも夏に6輪とも新品に交換してまだ1000キロほどしか走っておらず、、
エアサスも前後とも昨年新品交換、、

車検中に左側面をぶつけられてドア新品交換、ドアから左側面後半を再塗装、、

って感じですが、直したら2重ローン、手放すのも残債一括返済…

どちらにしろ費用が掛かるので、所有権解除の手続き中です…

トヨタは、タダで廃車手続きしますよ!と言ってましたが、それより下取り価格を出してくれる業者さん探します…

はぁ、、、つらっ

Posted at 2019/10/28 13:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | コースター★ | クルマ
2018年11月15日 イイね!

とうとう、というか、そうなるよね

Yahoo!トップを飾っておりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000072-asahi-soci

もちろん、対象車両です。

骨まではいきませんでしたが、2週間も痛みが残り、休業を余儀なくされました…

急にDの反応が変わったと思えば、こういうことなんですね。

とりあえずは制限はありますが仕事には復帰できたので、Dというかメーカーがどう対応してくるのか…
Posted at 2018/11/15 19:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | あーるぴー | 日記
2018年10月17日 イイね!

諸事情で代車です。。

諸事情で代車です。。まだ明確な原因がわかっておりませんが、ただ言えることは、R P乗りの方、気をつけてください…!!と言うことだけです(p_-)

とりあえず、(日)に被災し、(日)〜(水)まで休業、怪我の程度も軽くなって来たので、明日から仕事復帰の予定です。

まさか3月に新車購入した車なのに…と、言わざるを得ない不具合です。
保険屋の情報によると、国土交通省まで動いているようで、メーカーの技術担当が謝罪と現車確認に来るそうです。

怪我の程度としては後頭部強打による後頭部打撲、むちうち状の首肩打撲、呂律がまわらない、です。
大人の身長であったため、後頭部で済んだものの、子供の身長を考えると死亡リスクが高いため、重大案件となった模様です。

このヴェゼル、いつも出入りしているディーラーのではなく、違うディーラーから借りてきたそう。
自車と同レベルグレードの代車が無かったためらしい。

来週(水)までは代車、(土)に現車確認のためあと、メーカーに入場らしく、そこでフリードの代車に乗り換えらしい。

本体側、ダンパー、トランクリッド、と関連するもの全てに損傷が認められるそう。自分自身は被災後、病院送りになったのでまだ確認できてはいませんが…

また報告致します。
Posted at 2018/10/17 23:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | あーるぴー | クルマ
2018年08月29日 イイね!

友達がバスを土産に

友達がバスを土産に2年くらい前から大型ショートを買うぞ!と、盛り上がった友人から先日、こんな連絡が。

やっぱ9m買うのを諦めて12mを買ったわ!

…そう、夢とか検討の話ではなく、事後報告。

と、いうことで、車検や整備が終わって納車されたということで、バスを土産に遊びに来てくれました!

10年落ちのPKGガーラ、独立3列の床下仮眠室、トイレ付きを定員29人に落とした元高速車。前も横も後ろのLED幕が入ったまま。
しかも全オーナーは某大手。

彼とは中学以来の友人ではあるが、実際に会ったのはなんと14.5年ぶりくらい。人生の半分ぶりである。

石川と富山の隣どおしではあるものの、この14年間はスライドばかり。

中学時代となんら変わりない彼と自分も変わりないなーなんて。
夜中の3時間ほど、ドライブや談笑であっという間。

ちなみに、彼は某社で石川〜新潟の電車を運転しており、決められた線路の上を走るだけじゃつまらないとか。笑

青色の大型車は絶対に目立つし、うらやましいーーー
Posted at 2018/08/29 20:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月23日 イイね!

とうとう…

とうとう…新車登録から丸10年。現在184,000キロのRGくん。
車体はコーティングなどで目立たない傷などはありますが綺麗に保っており、まだまだ走れそうな勢いではありますが、年末に受けた追突事故、先日の記録的な大雪ではフロントおよび下部大破、食い込みによるタイヤ亀裂、そして先月末の当て逃げにより左側損傷…と続き、バンパーとタイヤは19万かけて直しはしましたが、フェンダーやエンジン下部、マフラーの潰れなどから、走行中の異音や直進性の不安等から乗り換えを決定しました!

20万キロまでは乗るつもりではありましたが、1年後の車検では多額の費用も予想され、断念しました(´;ω;`)

忙しさのあまり、ほとんど休むことなく突っ走ってきたここ数年。
やっと時間がとれた先週末、トラブルに遭っても余裕持てるようにし、石川〜京都〜大阪〜石川県小松市〜石川県の先端の珠洲市〜小松市と、800キロに及ぶロングドライブ、スタッドレス着用で高速は100キロの巡航でしたが、燃費は11.5と中々の数字。

昨夜はRGくんを洗車して最後の夜を車内で過ごし、北は福島県、南は兵庫県、東は愛知県、それぞれ人を乗せたり荷物を載せたり、楽器満載で走ったなぁーとか、もうこんなに車高を下げることもないやろうなーとかいろんな思い出に浸ってると高校卒業からずっと乗ってきた相方と最後ってすごい寂しい気持ちになりますね(´;ω;`)

このあと、仕事が終わったらDで最後のお別れです(´;ω;`)
Posted at 2018/03/23 14:29:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | あーるじー | 日記

プロフィール

「んー…廃車かなぁ… http://cvw.jp/b/398944/43406264/
何シテル?   10/28 13:46
まぁ、あまり派手にはいじれませんが、ちょくちょくといじっていくつもりです(^-^) ステップワゴン乗りの皆様、コースター、マイクロバス乗りの皆様、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク 24V専用 路肩灯 片側 81LED 左右 162LED S25タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 14:29:54
路肩灯 シャインマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 12:47:01
路肩灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 13:46:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだノーマルなSPADAです(汗 といいつつSZのHDDです(^-^) これからいじ ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2015年2月 とうとう、納車されました\(^o^)/ 2005年初年度登録のEX観音扉 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation