• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RG-tosswy485*のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

まさかの・・・

県内では放射冷却現象とやらで路面は凍ってましたが、いつものように車のフロントが凍っているのでぬるま湯をぶっ掛けたのだが・・・

取れない!

なぜ!?

量を増やしてかけるも取れない!

乗って納得!

車内から凍っている!Σ( ̄ロ ̄lll)


こりゃぁ、外からじゃ氷が解けないはずです。

とりあえず、中を拭き拭きしましたが、走行中にポタポタポタポタと水滴が落ちてきて、会社につくころには車内がかなり濡れてました(*ノ_<*)

そしてさらに!

エアコンが入らない!

スイッチを押しても作動しない・・・
パネル内の気温計は-1℃ではあるが、氷点下以下ではエアコンが作動しないというような馬鹿な話はあるのか!?っと小一時間・・・

とりあえず、デフロスターは作動してくれたので、寒さは何とかしのげましたが(^^;



帰宅の際には復活してましたので、一件落着です♪
ともあれ、みなさん、こんな経験ってあるんですかね!?
Posted at 2009/01/28 23:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年12月31日 イイね!

年の瀬ですね

って、それをなぜか今年はまったく感じていな私、とっすぃ~です。
まったく年の変わり目というのを意識してませんw
っというか、何日ぶりくらいに明るい世界を見たw←

んで、先ほどまで、今年最後の夜弄り♪をしてました(^-^)
今回は・・・最近流行のリフレクターのLED化です!
クリアの品物を買ったんですが、スモール&ブレーキに連動+ウィンカーにするために、あれこれ考えながらしていたら、夕食含む7時間!
そして、年が変わる10分前まで作業をしてましたw


本年、お世話になりました皆様方、お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
また来年も、皆様の記事を参考にさせていただきますので、どうかよろしくおねがいいたしますm(_ _)m



って、打ってたら年が変わっちゃいましたw
Posted at 2009/01/01 00:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年12月13日 イイね!

ん?

今日は正午起床でまったぁ~りクルマの掃除してたら夕方になって、会社の忘年会に行く準備してたら、オレンジ色のエンジン関係の警告マーク(←名前忘れた)が点灯しており、よからぬことが起きるのでは?と、取説を見てみると、「50キロ以下で走行し、なおかつ草木などの可燃物のないところに停車して販売店までお問い合わせください」的な文章が書かれており、とりあえずディーラーに電話して、明日持ってきてってことで、忘年会は送ってもらい参加してきました(*^^*)
バスでもあれば、バスで行くんだけどなぁ~帰りがないしなぁ~(笑)
Posted at 2008/12/15 20:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年08月14日 イイね!

うぉ!

今日から盆休みなんで、寝坊できると思ったら起床時間は14:30!
びっくりして起きました(^.^;)
昼前ぐらいから朝いじりしようと思ったのに…

とりあえず、昨日の被害状況を確認するために駐車場へ…

w(☆o◎)w

朝方の通り雨で車が黄色い斑点模様に…
中途半端に降らずにどばっと降ってくれよなぁー…

んでなんやかんやして母方の実家の松任(現・白山市)へ。
お墓参りに行きましたが、この墓地、じつはJR北陸本線沿いにあるのです!
なので、お参りしながら電車が見れるというw←
お盆期間なので、増発列車や臨時列車が頻繁に行き来してて、毎年の楽しみです(w

そして、夕飯は寿司でした。
気付いたらほとんどなくなってる!?
びっくりしましたよ(汗
まぁ、自分が喋りながら食べてたせいですけどねw
そんでも、じいさんは去年、仕事中に脳梗塞で倒れたのですが、なんとか元気そうでなによりです。
ばあさんは腰がまた曲がってる?
おじさん夫婦も息子も元気でした。

元気が一番ですね!

そんで、おじさんに最新ネタがあるからって裏に回ってみると・・・

おぉ!!

ヘッドレストモニターが付いてる!

乗車してみての感想・・・

GooD!!

オンダッシュやフリップダウンだとセンターについている場合、視線移動しながら見なければならず、見てると疲れるという点から前2席だけヘッドレストにしたそうですが、これは実用的でいい!
しかも、おじさんの子供はまだ4歳なので、アニメとかを見たがります。
でも、おじさん夫婦はアニメじゃないのを見たがります。
ってことで、運転席側はナビと同じ映像が流れますが、助手席側は別付けのDVDプレーヤーからの映像+音声を流すように配線してあるので、楽しいカーライフを過ごせるということまで考えてあるw
さらに、車は19年式MPVなんですが、フルセグチューナーが純正で付いているので、WVGAのモニターと相まって画質がきれいだ!

ヘッドレストモニター、いいの探そっかな♪(←既に触発されてますw

Posted at 2008/08/15 12:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2008年08月13日 イイね!

最悪だよ・・・

残業して帰宅後、私の車庫は借り物なんで砂利で側溝をまたぐためにありがちな鉄板がしいてあります。
その鉄板が入庫時に落ちました・・・
危ないと思い加速したのですが、そしたら鉄板と多数の砂利がうちのRGに飛んできました・・・
暗かったのでどの程度の被害かはすべて確認できなかったために、明け方見てみます。
たぶん、相当ひどいことになっている予感・・・
リアには明らかに飛び石でなった打痕・塗装剥がれが無数についてるのは確認できました(>_<)

最悪です・・・

地主の人には再三言ったのにもかかわらず、この有様です。。
Posted at 2008/08/14 02:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「んー…廃車かなぁ… http://cvw.jp/b/398944/43406264/
何シテル?   10/28 13:46
まぁ、あまり派手にはいじれませんが、ちょくちょくといじっていくつもりです(^-^) ステップワゴン乗りの皆様、コースター、マイクロバス乗りの皆様、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク 24V専用 路肩灯 片側 81LED 左右 162LED S25タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 14:29:54
路肩灯 シャインマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 12:47:01
路肩灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 13:46:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだノーマルなSPADAです(汗 といいつつSZのHDDです(^-^) これからいじ ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2015年2月 とうとう、納車されました\(^o^)/ 2005年初年度登録のEX観音扉 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation