• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RG-tosswy485*のブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

車検もあがり、でもバッテリーも…

ご無沙汰しております。

ここ1年、本業がめいいっぱいに忙しく、36協定なんとやらってやつに引っかかる寸前で生きております。。

さて、我が家のコースター、先日、うちに来て2回目の車検を終えたのですが、が、が、が!

秋頃から当方自身も忙しくて乗る機会が無かったのですが、すぐにバッテリーがあがるんです。。

2016/夏に2個とも新品に換えてありますが、2週間ほどエンジンを掛けないと、放電しきってしまうようです。。

HIDの配線はバッテリーからの直ではなく、それぞれライトの配線の間にかましたのでバッテリーから常時流れてはいないなず…

サイドのLEDもライトからの分岐だし、屋根上のLEDもスモールの配線からの分岐だし。。

んー、そもそも、配線の途中にかましてある=バッテリーから常時供給されている訳ではない。という考えが間違っているのだろうか…

車検時に診てもらったが問題は無しだったので、そもそも2週間もすると放電するのは当たり前なのだろうか…
以前、よく乗ってた初期型コースターは一ヶ月放置でも普通にエンジンは掛かったし、周りで乗ってる人も一ヶ月放置でも大丈夫とは言ってるが、ただただ条件が違うだろうからなんとも言えないが…

もし、わかる方おいでましたらご教授いただけますと幸いですm(_ _)m
Posted at 2017/03/08 12:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | コースター★ | クルマ

プロフィール

「んー…廃車かなぁ… http://cvw.jp/b/398944/43406264/
何シテル?   10/28 13:46
まぁ、あまり派手にはいじれませんが、ちょくちょくといじっていくつもりです(^-^) ステップワゴン乗りの皆様、コースター、マイクロバス乗りの皆様、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヤフオク 24V専用 路肩灯 片側 81LED 左右 162LED S25タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 14:29:54
路肩灯 シャインマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 12:47:01
路肩灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 13:46:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだノーマルなSPADAです(汗 といいつつSZのHDDです(^-^) これからいじ ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2015年2月 とうとう、納車されました\(^o^)/ 2005年初年度登録のEX観音扉 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation