• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RG-tosswy485*のブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

車検もあがり、でもバッテリーも…

ご無沙汰しております。

ここ1年、本業がめいいっぱいに忙しく、36協定なんとやらってやつに引っかかる寸前で生きております。。

さて、我が家のコースター、先日、うちに来て2回目の車検を終えたのですが、が、が、が!

秋頃から当方自身も忙しくて乗る機会が無かったのですが、すぐにバッテリーがあがるんです。。

2016/夏に2個とも新品に換えてありますが、2週間ほどエンジンを掛けないと、放電しきってしまうようです。。

HIDの配線はバッテリーからの直ではなく、それぞれライトの配線の間にかましたのでバッテリーから常時流れてはいないなず…

サイドのLEDもライトからの分岐だし、屋根上のLEDもスモールの配線からの分岐だし。。

んー、そもそも、配線の途中にかましてある=バッテリーから常時供給されている訳ではない。という考えが間違っているのだろうか…

車検時に診てもらったが問題は無しだったので、そもそも2週間もすると放電するのは当たり前なのだろうか…
以前、よく乗ってた初期型コースターは一ヶ月放置でも普通にエンジンは掛かったし、周りで乗ってる人も一ヶ月放置でも大丈夫とは言ってるが、ただただ条件が違うだろうからなんとも言えないが…

もし、わかる方おいでましたらご教授いただけますと幸いですm(_ _)m
Posted at 2017/03/08 12:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | コースター★ | クルマ
2016年06月16日 イイね!

コースター ヘッドライト、フォグ HID化

コースター ヘッドライト、フォグ HID化ヘッドライト H4 55w6000k
フォグライト H3 35w6000k

とりあえず、交換できましたー!
が、途中で横殴りの雨になってきたので、バラストは仮止めして撤収。

光軸がやや上向きかな?
と、思ったが、車庫へ戻る間にすれ違った路線バスの方がらよっぽど眩しいかった。
最近、LEDヘッドライト化が急に進んでいる県内大手の会社の車だから、それが普通なのか…?
リエッセ、ポンチョ、エアロスター、スペースランナー。
4台とも眩しかったが、うちのコースターの方が運転席は高いはず…

とりあえず、次に整備できるときに光軸を少し下げてみよう。
Posted at 2016/06/16 19:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

明けました2016年

明けましておめでとうございます。

今年の年越しは人生で初めてバスの中で迎えました。

忘年会組と合流し、コースターに乗り込み、日付が変わってから県内の有名な神社へ向けて出発。

参拝者の一般車が5㎞ほど大渋滞でほとんど動かない中、現場の警察の方々の指示でバス専用レーンへ。
自然と境内真正面のバス専用駐車場へ!
ありがとうございましたm(_ _)m



なんだかんだ多忙でバスいじりも遠征もほとんどできておりませんが、ゆる〜くやっていきたいと思います。
今年も宜しくお願い致します\(^o^)/



Posted at 2016/01/01 21:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

結局、ハメれないスタッドレスは…

ご縁がありまして、同じ県内でキャンピング仕様のコースターに乗っておられる方の元へ嫁いでいきました…。

ただ、先方がこの値段でどうですか!?って提示してきた金額が、購入時よりやや高めでしたので、助かりました(^^)

ってことで、結局、ホイール、は6本とも新品を、タイヤは中古をハメてきました\(^o^)/

これで、冬仕様です\(^o^)/
Posted at 2015/12/13 13:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

お、、、人生初めての…

おはようございます。

いつものように出勤…

渋滞の中を出勤…

ふと、今週のシフトってどんな感じやったかな?

と思い、シフト表を確認したら……


Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


本日、お休みの日でした。
ハイ。(笑)

まさかの会社の目の前でUターン(笑)

自宅方面への渋滞が落ち着くまでブログを書いてます。

昨日、コースターのヒーターの風量が弱いことに気付き、2lew氏の整備手帳を参考にヒーターを分解…

左側のヒーターのカバーがシートを外さないと取れない感じで苦戦…



フィルターもファンもホコリがものすごく絡み付いてて…

掃除機とエアーで飛ばそうと思ったら……

∑(゚Д゚)

コードリールが無い!

さらに、コンプレッサーも、無い!

(笑)

父親がたまたま別件で使ってるみたいで持ち出し中でした(笑)

ということで、また別日に整備します( ̄▽ ̄)

な感じのお話でした( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/11/02 08:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | コースター★ | クルマ

プロフィール

「んー…廃車かなぁ… http://cvw.jp/b/398944/43406264/
何シテル?   10/28 13:46
まぁ、あまり派手にはいじれませんが、ちょくちょくといじっていくつもりです(^-^) ステップワゴン乗りの皆様、コースター、マイクロバス乗りの皆様、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク 24V専用 路肩灯 片側 81LED 左右 162LED S25タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 14:29:54
路肩灯 シャインマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 12:47:01
路肩灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 13:46:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだノーマルなSPADAです(汗 といいつつSZのHDDです(^-^) これからいじ ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2015年2月 とうとう、納車されました\(^o^)/ 2005年初年度登録のEX観音扉 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation