• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにへーのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

バッテリーの点検。

最近ナビの動作が不安定になっていた。
カロナビは昔から電圧の変化に敏感で、再起動を繰り返したりする時はだいたいバックアップ線やACC線の電圧降下が原因だった。(特に欧州車のオーディオ配線内のバックアップ線)
自分が取り付ける時バックアップ線は必ずアンプ配線用の太いハーネスをバッテリーより直接引くようにしています。また、ACC線もリレーを使ってバッテリーより取る時もあります。
スマートもそのように配線してあったんだけど、ファン作動等で電圧が一瞬落ちるとナビが再起動。。。
しかもバックアップ電源から落ちる為メモリーしてある物が全てリセットOrz
特にバックカメラがリセットされて面倒。
最近オートライトキットやモニターの追加・カメラの追加等々で配線もごちゃごちゃだったし、整理ついでにMF(メンテナンスフリー)じゃないのでバッテリーの液面もチェック。。。。
Σヽ(゚Д゚; )ノ
見事にバッテリー液(希硫酸)がLOW以下に減ってました。そう言えばさぼってたからな。。。
全てのハーネスをやり直し、バッテリーに補水(水道水でOK)して見事に復活しました。

MFバッテリーでは不要(できない)ですが、バッテリー液に補水する時は水道水でOKです。
バッテリー液や高価な補水液は不要です。
中身は希硫酸(薄めた硫酸)なので液が減っている時は硫酸濃度が上がっています。
そこに硫酸を足す必要はありません。水で薄めるのがベストなんです。
もちろん比重が落ちているバッテリーは交換ですが。

Posted at 2009/09/27 21:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2009年09月21日 イイね!

久々のLED工作 (;´ρ`)チカレタヨ・・・

久々のLED工作 (;´ρ`)チカレタヨ・・・トレーラーのテールランプをLED化するべく日本橋で買い出ししてきました。
スマカブは既に全部LEDにしてあるので、やっぱりトレーラーもってことで。
久々にLEDハンダ付けしまくりました。左右合わせて約200ヶ埋め込み。。
もちろんW球なので明暗するよう抵抗も計算しました。
(`・ω・´)
Posted at 2009/09/21 21:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他いろいろ | クルマ
2009年09月20日 イイね!

スマート 軽トラ化計画? 完成型

スマート 軽トラ化計画? 完成型スマートにやっとシッポが生えました。
本国(イタリア)で450㎏まで積載可能ですが
日本では最大積載量250㎏です。
牽引時も特に気にせず普通に走れます
(200㎏近く積むときついですが。)
トレーラーに慣性ブレーキが付いてますので、ブレーキング時も、特に後から押されてる感は無いです。
スマートでいっぱい荷物を運びたい方にはお奨めです( ^▽^)
Posted at 2009/09/20 15:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2009年09月18日 イイね!

A/F値

(´ε`;)ウーン…A/F値に異常は無さそう・・
むしろスマKより若干薄めだなぅ。
燃費気にせず走り回ろう。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2009/09/18 12:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

A/F計取付&サイドモニター用配線作業

え~以前から言っていますが、我がスマカブは燃費がよろしくありません。
と言うわけでA/F計を取り付けて空燃費を監視してみることにしました。
安物のA/F計じゃありません。センサーだけで7万円ぐらいします。
以前にセッティングで使っていた代物です(`・ω・´)
上には上がありますが。。。(センサーだけで10万オーバーとかあります。)
以前スマKにも取り付けていたのである程度データーを覚えているから比較出来るしね。

その後サイドモニター用の配線を通す為にフロントパネルを脱着したので、ついでに写真に納めておきました。(珍しい。。。)フォトギャラにアップ済み。

明日からA/F計で計測開始です。
Posted at 2009/09/14 00:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマート | クルマ

プロフィール

「ずっと覗くだけだったみんカラだけど、復帰思案中」
何シテル?   05/05 09:15
チューニングショップでメカやってました。 国産から外車までボディー補強・マフラーワンオフ製作・エンジン分解精密組立・N1耐久レースメカ等々色々やっていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789 10 11 12
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:21:54
2ZZ換装① 他には載っていない注意点とECU端子列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 07:19:12

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
羊の皮を被った山羊
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
プジョー1007とほんの少し悩みましたが、 スマ乗りとしてはやはりフォーフォーかと(笑)
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
後ブレーキをドラムからディスク化して安全性能アップしてます。 それ以外基本ノーマル。
その他 その他 その他 その他
ELLEBIと言うイタリアのカーゴトレーラーです。 買い物に・キャンプに・荷物の運搬に大 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation