• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにへーのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

チャリ通始めました!(;´∀`)

チャリ通始めました!(;´∀`)たばこをやめてはや5年ぐらい?もっと?

それからというもの、ただひたすらメタボ体型まっしぐらに進んでおります…

以前の体重はだいたい65~8㎏ぐらいだったとぉぉい記憶が(;´∀`)

現在の体重は。。。。。すごいことになってます。。。Orz

そろそろ重い腰を上げて痩せないとヤバーイ!ということでチャリ通始めました( ^ω^ )

実は先週にスタートする予定でしたが、諸事情により本格的なスタートは本日からです。

がんばって続けないと、途中リタイヤ=スマート売却。。。という念書がぁぁ(´;ω;`)

最低でも1年がんばります!!
Posted at 2011/07/11 21:00:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年07月10日 イイね!

大阪密会 やられたぁぁ。。。

大阪密会 やられたぁぁ。。。以前からSマックスあにきが仕事で大阪に来ることは決まってたんです。

仕事の帰りに少し寄る程度だと思い誰にも声をかけず、、、、、

すると、後ろからまさかの苺さんがー!!その後に来られないと言っていたP様まで!!

見事にしてやられました。。サプライズ。。Orz

あまり時間もないので近所のファミレスで昼ご飯&スマ雑談(笑)

そこでK長ちゃんが「おせーよ!」って待ってたら完璧だったんだけどな( ´∀`)

楽しい週末のひとときでしたヽ(´ー`)ノ


あとは帰路だけ気をつけて帰ってほしいものです( ^ω^ )
Posted at 2011/07/10 19:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2011年06月21日 イイね!

放置気味。。。Orz

かなりブログアップサボってます。。。。

特別忙しいわけでもないし、ネタがないわけでもないんですが~(;・∀・)

プアさんへ2週連続でお邪魔したり、K長ちゃん宅へお泊まりしたり。。。。

マイスマもブラバスからELのメーターにしたり、ブーストコントローラー付けたり色々。。。

ただ、サボってるだけです~(・∀・)

また、そのうち自分のスマいじりアップするかもです~(;´Д`A ```

今回はとりあえず生存報告と言うことで(笑)
Posted at 2011/06/21 22:21:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

GW 2日~4日にかけて。(長文&写真無し(笑)注意)

島根入りが出来ずかなり残念な滑り出しでしたが。。。(TдT)

2日
四国のどこかで関東~ず P様・K長ちゃんと合流しようと電話で30日夜に打ち合わせ。
本来は3日に香川うどんオフで合流の予定を急遽2日に繰り上げさせました(笑)
それだけでもかなりタイトな予定になっていたにもかかわらず、K督ちゃんのサプライズなんて
全然知りませんから、合流場所も香川から高知の坂本龍馬記念館付近へ!(笑)
K督ちゃんもかなり翻弄したようです(ごめんなさい(;・∀・))
自分の合流にもほんの少しサプライズを入れました!
K長ちゃんと電話で現在地を確認しながらの対向すれ違い合流を企画するも
そんなことを知らないP様は56号線→高知自動車道→56号線と進路を変更しまくる始末。。
その度に土佐PAのETC入り口から再び戻り56号へと自分も変更に対応。
何とかすれ違いに成功?(笑) その後に3台で桂浜までカルガモ走行。
黒潮ラインの途中でK督ちゃんのサプライズ合流!
初めは四国のスマ乗りさんと待ち合わせていたんだと思いました(;´Д`A ```
その後は、桂浜→坂本龍馬像→香川県入り
香川県入りするもうどん屋見つからず。。。。
作戦会議中、珍しそう(怪しそう?)にスマ4台を見ていたおじさんに聞く!
おじさんに聞いた店に行くと15時で店じまい。。。(現時点で確か17時半過ぎ。。)
うどん屋さんの厨房の窓越しに人影発見!早速K長ちゃんがP様に
「この店の次においしい店を聞いてきて」と(笑)
P様が本当に聞きに行きました(;・∀・)
「敵ながら天晴れ」な店を教えて頂き感謝で向かったのが、
K長ちゃんのブログに上がってたお店です。
美味しくうどんを食した後明石海峡大橋経由で大阪入り。
ミナミと日本橋を経由し、宿泊先のネットカフェへ(笑)
自分は颯爽と家に帰り熟睡しましたが、ネットカフェも人が多く大変だったようです(TдT)

3日
この日は朝8時からR(ラスカル)さんと合流&P様の排気漏れに自分が我慢できず、強制で後期タービンに交換&マフラーフランジ溶接修正を施しました(笑)
また、R(ラスカル)さんのスマもブレーキのペダルタッチが深いとのことでエア抜きで対応!
P様のスマは本来のパワーにまた少し戻ったようで、ご満悦されてました。
この喜んでもらえる瞬間が自分的にも嬉しいのです!
R(ラスカル)さんのスマは若干の改善はあったようですが、まだ完璧とは言えない状態です。
ただ、この後に紀伊半島巡りがあったため13時過ぎで終了、次回持ち越しです。。。残念
タービン交換とマフラーの溶接修正を他の作業と同時進行しながら約3時間で終わらせた
自分に拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ(たいしたこと無いか。。。。)
近所のファミレスで昼食後Sックスあにきの「何してる?」に一同爆笑&ちょっといたずら(笑)
昼食後までの詳細はR(ラスカル)さんのブログにて。
さてここからが地獄の始まりです( ´∀`)
R(ラスカル)さんと別れた後、渋滞迂回のために高野山経由で潮岬に行こうと決まりました。
後にこれが大失敗の始まりでした。。。。。。。
ハッキリ言ってかなりきつかったですよ~(´;ω;`)
真っ暗な峠道、電灯なんてほぼ皆無。おまけに雨で路面はウェットコンディション。
霧まで発生して、視界もほぼ無し・・・コーナーなんて見えません。
夜の高野山はすれ違う車もかなり少ない。。。
自慢の?iPhoneも圏外で連絡も取れません。。
途中から自分が先頭で走行したんですが、先頭なんて走るもんじゃ無かったと後悔。。。
走行中に後方からテレパシー(謎)を感じてトイレ休憩を勝手に挟みましたが、これが大正解でした(笑)
距離にして約150キロぐらいですが、高野山を越えるだけで約5時間ぐらいかかりましたよ。
各自自分の車の限界に恐怖を覚えながら(特にK督ちゃんは悲惨だったようで。)
この先何年か分の峠道を堪能?しました(笑)
歳のせいか体のそこら中が重い。。。
高野山を抜け近くの和歌山ラーメンの店を探すもこれも不発(汗)
コンビニで作戦会議の結果、全員一致でラーメン店を探しながら潮岬方面へ近づく事を決定
しかし、空腹も限界(この時点で22時回ってたかな?)に達し開店している定食屋さんへ(笑)
K督ちゃん以外親子丼を注文、K督ちゃんはラーメン。親子丼はかなり出汁がきいてて美味でしたが、
ラーメンは失敗だったようで。。。。
食欲が満たされるとやはり眠くなりますから、潮岬へ向かいながら(これも失敗)宿を探そうと。。。
結局0時過ぎに宿泊先も見つからず夜中の潮岬まで到着。。。。。
とりあえず通過だけして宿を探しましたが、GWなので空室見つからず近くの港で車内泊決定。
K長ちゃんとP様は車内泊用毛布等持参でしたが、自分とK督ちゃんは寒さであまり眠れず。。。
おまけに漁港のため、早朝4時頃には横で荷物の積み下ろしで結構な音が。
P様とK長ちゃんは熟睡してました。

4日
とりあえず風呂!と言うことで、早朝から開いている温泉を求めて
那智勝浦へ海沿いを走りながら移動。
早速温泉を~と思いましたが、開店ぎりぎりでお湯が半分ぐらい&ぬるい。。。。
なのに料金は同じ。仕方ありませんね(´;ω;`)
まだラーメン食べてないので、ラーメン屋を探しつつ三重方面へ。
1時間も走行すると知らない間に三重県入り。。。結局ラーメン食えず(笑)
仕方ないので「道の駅」紀宝町ウミガメ公園に寄り、地の物を食べようと計画するもまだ朝(9時前)のためモーニングのみとのこと。。。
隣の建物にウミガメが飼育されているのでみんなで見物に!
近くで見るとかなりデカイです!
ウミガメを堪能してからはひたすら伊勢方面へ42号線を走行。
途中給油でなんと!自分の最高記録17.1キロを記録!!!
嬉しいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
峠を走ってこの燃費。いかに普段の自分が無駄なアクセルを踏んでいるかが分かった瞬間でした。
松坂にて昼食タイムですが、流石に松阪牛は予算オーバー(笑)なので○○○で安くすませました。
ここで道路状況等を考えるといっぱいいっぱいなので、帰路につくことに。
勘違いで最終立ち寄り予定地点が関西・関東方面への分岐後だったことが判明したので
走行のまま帰路につきました。
自分は最後の少しだけ渋滞にはまりましたが、高速を降りて下道ですんなり帰宅。
関東~ずの3台は大渋滞にはまり、仮眠を取りつつ翌朝頃無事帰宅されたようです。

以上かなりタイト&行き当たりばったりツアーでしたが、すごく充実した3日間でした!
長文最後までお付き合いありがとうございました。
Posted at 2011/05/05 22:23:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2011年04月30日 イイね!

サプライズのつもりが。。。(´;ω;`)

本日(昨日か。)に島根で行われたオフ会。
実は事前にP様やKちゃんと打ち合わせして日にちを決めてたんですが、
自分は参加未定と言うことにしてRさんにサプライズしよう!となっていました。
しかし、「本当に参加できないよ~」と関東~ずに言いながら
当日先に着いて関東~ずにもサプライズ予定だったんです。。。。。Orz



本当に仕事が入ってしまい参加できなく。。。(´;ω;`)


はぁ。。。。。。_| ̄|○
Posted at 2011/04/30 00:40:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | スマート | クルマ

プロフィール

「ずっと覗くだけだったみんカラだけど、復帰思案中」
何シテル?   05/05 09:15
チューニングショップでメカやってました。 国産から外車までボディー補強・マフラーワンオフ製作・エンジン分解精密組立・N1耐久レースメカ等々色々やっていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:21:54
2ZZ換装① 他には載っていない注意点とECU端子列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 07:19:12

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
羊の皮を被った山羊
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
プジョー1007とほんの少し悩みましたが、 スマ乗りとしてはやはりフォーフォーかと(笑)
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
後ブレーキをドラムからディスク化して安全性能アップしてます。 それ以外基本ノーマル。
その他 その他 その他 その他
ELLEBIと言うイタリアのカーゴトレーラーです。 買い物に・キャンプに・荷物の運搬に大 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation