今日は「父の日」ってことで、先ほど親父様何か買えないけど、気持ち程度で家の手伝いをやってましたw
本人は「いつも、こう手伝ってくれると助かるんだけど・・・」って言ってましたがw
そして夕食後、親父様がサロンパスを貼ってほしいっと言われたので貼ってあげましたw
1箱40枚入りで、使ったのは背中だけで35枚くらいです(ォィ)( ̄▽ ̄;)
これでも少ないんですw一体一回分でいくら使っているのやらw
さて、今日はから欲しかったつなぎを探していたんですが(;一_一)
いい加減買わないとな~って思ったので、昨日の夜中の12時に宇都宮のドンキへ
買いに行ってみた(爆
ついでに最近宇都宮のミーティング情勢も気になったのでそれも兼ねて偵察へw
着いてそうそういつものセブンにそれらしき人を発見w
ヴィツとワゴンアール、bBの3台が居たので、すぐに「カッコイイ車ですねw見せてもらって良いですか?」とさっそく話掛けてみましたw※赤の他人です爆
ここで45分ほど話こんで、本来の目的に戻りますw
ドンキーに到着後、久しぶりに他のチームの人とお会い出来ましたw
車が変わっていたり、ペタペタなイストが居たりと久しぶりに楽しい時間を
過ごさせて頂きましたw
で、またも話が脱線しましたが、ツナギです(´Д`;)
店内に入りさっそくツナギコーナーへwであったツナギがディキーズ?
ん?ツナギで6780円?うーん高い(; ̄Д ̄)
でもカッコイイ・・・でもあまりお金がない(;一_一)
結果・・・ジョイフル本田で買っちゃった爆
2480円(#^.^#)
格安です!!!
ま、黒だし汚れ目立たないからOK?みたいなw
どうも、こんばんわガブナー♪です!
昨日は蒸し暑中、天候に恵まれ「宇都宮突発オフ会」が無事行えました(#^.^#)
当日は久しぶりの幹事の緊張のせいか?なか②寝られず、結局朝の6時半まで起きていました(;一_一)
会場の「みずほの森」へ9時に到着し、色々小ネタの仕込みや軽く拭き②していると
どうやら会場のみずほの森に何かのサークルらしき集団が・・・・・・・・
それからどんどん駐車場が埋まっていき・・・・結果集合30分前にすべての
駐車場が埋まってしまいました(;一_一)
仕方なく入口の近くの小さい駐車場に鴨を停めていると、一台のY12がw
カズさんでしたw(^^♪
以前ドルフィンオフに来ていたらしく、お会い出来なかったのでやっと会えましたw
それからぞく②と集まりました。
副幹事の島男、地元だから10時に家を出て間に合っちゃうw爆
ここでシルバーの浜松ナンバーが・・・JTさんでしたwなんと今日朝5時に静岡から
出てきたとかw遠い所からありがとうございますw
続いて、たあくん@北茨城さんが登場w以外と近そうで遠い北茨城から二時間です(T_T)
今回は11があまりいないので、ちっょと残念かな~って思っていたらなななn、なんとY10の寿司さんが参加してくれましたw初参加と言うことで、楽しんで頂けましたか?(^^ゞ
最後にドン≧∇≦さんwちょうどお昼頃に到着して、待たせてしまいすいません(>_<)
定刻の10時30分になったので、自己紹介をしていきましたw
最初はこんな感じでお互いのウイングロードについて熱く語りますw
こうしてオフ会をやっていると話題が尽きませんw
自分も気になる事を皆さんに聞いてみたり、逆に質問されたりwこうしてウインの分からない所をお互い分かると、嬉しいですよねwこれがオフ会の醍醐味なのかな?
でも、それ以上に自分と同じ共感が持てるw「ウイングロードのここが良いよねw」
「ああ、自分もそう思っていたんですよ~」って同じウイングロードならわでの共感wwwwこれって同じ車好きでも、少し特別な感じですよねw
12時くらいまでみんなでひたすらダベリをしているとカズさんが13時にご帰宅するそうなんで、とりあえず予定より早いですが、写真撮影を開始w
では写真撮影の画像を通して、今回参加された方を御紹介したいと思いますw
なお、携帯からは画像の方が見れませんので、PCで見て頂ければ幸いです。
それでまず
DBA-JY12<カズさん>
フロントは迫力のフォグの2連プロ目、そして見どころはなんと言っても
ワンオフで制作したオーバル4本出しマフラー
今後の予定はシート交換がしたいと言ってましたw
続いて
DBA-JY12<JTさん>
わざ②静岡県の浜松から来て下さいましたw
お気にはフロントのライダーバンパーとグリルw
そして自分も初めて見たドルフィン羽とリアバンパー
今後はヘッドライトのHID化などしたいと言っていましたwHID良いですよねw
三人目は・・・
UA-WFY11<たあくん@北茨城さん>
ご自宅はまだ色々と大変なのに来て下さいましたw
お気に入りは DAYZ フロントグリルなか②オフで出てこない
レアグリルです!!
今後はもっと純正メインでタイヤを16インチにするそうです(T_T)
道路がボコボコだとインチが大きい車は辛いですよね(;一_一)
四人目は・・・
DBA-JY12<ドン≧∇≦さん>
二日酔いにも関わらず、来て下さりましたw
お気に入りは「車全体が好きですw」こ、これぞ変態?自分もですが爆
自分が特に気になったのははやりドルフィンのアイランとライダーグリルの
マッチですw目は鋭くなってますw
今後はホイールを変更したいと意気込んでいましたw目指せ17インチ
煽りではないすよ笑
五人目は・・・
Y10<@寿司さん>
とても状態が良いY10ですwしかも、走行距離が少なくこれからも乗っていきたいと
言ってました。
今後はアルミやY10のエクスプレスをパーツ取りに一台購入予定?ん?笑
今後が凄く気になる一台ですねw
続いては・・・副幹事
DBA-Y12<島男(しまお)>
だんだん元の姿がなくなってきたねw自分もだけどw
お気に入りはライダーグリルを切っ・・・・・じゃなくて?
バンパーサイドにインプレッサのSITのダクトをワンオフで同時にフォグ周り
はカーボンシートでw
今後は色々やりたいと言ってましたwカーボン化も良いよねw
最後は幹事
DBA-Y12<ガブナー♪>ですw
お気入りは・・・・まぁ鴨だけにフロントバンパーですねw至る所クモの巣があります
けど(;一_一)今後はトランクオーディオかな~w
っとお昼をすっかり忘れていたので、ここで二台に分乗し、インターパーク近くの
ガストへw一時間位待つのかと思うと15分くらいで席に付きましたw
そして午後へ・・・会場に帰ってきて何故か島男が野球のグローブをはめて
ドンさんとキャッチボールしだすしw
それから午後は気になるウインのオーナーへ質問したり
茨城出身たあくん@北茨城さんのリアル震災状況などを聞いたり、
皆さんのお仕事の過酷さを言いあったりww爆
ウーパールーパーの話は爆笑ものでしたw
最後はウイングロードで扇形で並んで撮影w
などして解散となりましたww
今回場所の変更など突然の事で(そもそも日程も急なんですが)お間違いした
方、本当に申し訳ありませんでした(;一_一)
また、久しぶりの幹事だったので、至らぬ所もありましたが今後も宜しくお願い致します。
アクリル&PET樹脂の板を光らせよう ラスト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/14 23:42:31 |
![]() |
フィット RECS施工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/18 22:25:17 |
![]() |
【2012/04/07】久しぶりにHDR化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/18 00:39:05 |
![]() |
![]() |
Noa1025 (カワサキ Ninja1000SX) 純正パニアでなおかつフルカウルの条件でこの子になりました! ありとあらゆるステッカー、エ ... |
![]() |
ラビットライダー (ヤマハ YZF-R25) 初心者ライダー |
![]() |
スバル レガシィB4 これが乗りたい為に、MTを取り直しました! 6MT.ターボ、4ドア!加速は凄いです! ... |
![]() |
鴨号 (日産 ウイングロード) 高校二年の時から、憧れのウインを手にしました(●^o^●)wwウイン君車両情報ww <足 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |