2010年10月27日

約2ヶ月ぶりのブログ更新。
何となく、ツーショットを。
あっ、と言う間に10月も終り。
三十路まで残すところ
27日・・・。
Posted at 2010/10/27 22:49:44 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2009年11月14日
■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
SCENE4-3の携帯リンク・目的地の検索がやりやすそう。
SCENE3-1、操作しやすそう。クルマを使うのは自分だけでなく、妻も使用するため、使いやすさを重視しているから。
■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか?
A=オーディオ・音楽:Music Juke
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー
■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
メインは音楽で、さりげなくナビを使い道に迷わないようにする。
遊び方:
音楽を、何種類かにフォルダー別けしておき、軽快に走れるときはノリの良い曲を、渋滞の時などイライラした時は癒し系の曲、夜景など見るときはムーディーな曲など使い分けたい。
この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/14 00:31:21 | |
トラックバック(0) |
くるま | タイアップ企画用
2009年08月01日
今回、あもん88さんファミリーとぷちオフ会してきました。
オフ会自体、初めてで緊張しましたが、
オフ会って良いですね♪!。
いい刺激になりました。
弄りたくなってウズウズしてきました。
あもん88号かっこよかったです!!!。
Posted at 2009/08/01 23:50:55 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2009年07月10日
ボコッ、バキッ
と、バックしてたら凄まじい音が。
クロスロードのバンパーがボッコリ凹んでる。
車も心も凹みます。
Posted at 2009/07/10 22:47:35 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2009年01月18日
今さらですが、初めてETCを利用しました。
快適でした。
便利な世の中になりましたね。
もう手放せなくなりそうです。
って言っても、1年に数回使うか使わないかぐらいの程度ですけど。
Posted at 2009/01/18 21:06:19 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ