• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンちゃん♪のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

吸気って

吸気って純正がやはり一番いいんですかね?

あるお方のブログを読んでて、気になりました。

マイカーは2回パワーチェックをしてます。

1回目の仕様は、
タコ足、マフラー交換。
エアクリ純正交換タイプ。
走行15000km位。
4速で計測(リミッターに途中であたる)
5月5日にトライ。
結果210.6PS 20.3kgm

2回目。
排気は上記仕様+キャタ、チャンバー。
吸気、むき出し。
CPU現車合わせ。
プラグコード交換。
走行32000km位。
4速で計測。
10月4日にトライ。
結果184.2PS 17.6kgm

計測機械が違う、走行距離、月、気温湿度も違うのでなんとも言えないですけどね・・・(特に計測機械)

フルチューンに近い状態でこの結果は・・・(TーT)


エアクリをむき出しにした時は、ものすご~く低速がスカスカになりました。
高回転もそんなに変化はなく、音だけはレーシーに♪

純正エアクリに戻したらどうなるか気になるんですよねぇ。

今度やってみようかのぉ。


Posted at 2009/10/26 22:52:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月18日 イイね!

ブレンボ?です

ブレンボ?です雨宮のイベントにて購入したブツ①です!

前後揃いました!

雨さんありがとう!

フォトギャラリーも上げてるのでよかったらどうぞ。

ブツその②は装着してたのですが・・・本日ひっぺがしメーカーのほうに送り返されてます(/_;)/~~

また、後日で。
Posted at 2009/10/18 23:19:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月11日 イイね!

忘れかけていたモノ。

忘れかけていたモノ。本日はSABまで、忘れかけていた例のブツを装着してきました!

雨宮フェアにて購入したブツです。

そのブツの事は後日パーツレビューにアップします。
で、早速作業に入ったわけですが、例のごとくやはり羽がダメなみたいなので(T-T)工具を借りてピットで作業してたら、一人のピット作業員が、『スミマセン、羽の長さを測らせてください』と。

どうやらマイカーについてる羽が、車幅より内側に入ってるのに外してるのが気になったとの事。

保安基準では両端165ミリ以内(車幅から330みり引いた長さならOK)、ルーフより出てない、リアバンパーより出てない、角部は5R等々・・・おおまかな基準ですが、マイカーの羽はギリギリだけど大丈夫!!

『オイル交換等も、今後は問題なくできますよ。』と。


予想外の出来事ではありますが、内心かなり嬉しかったです♪


以前からあったモヤが晴れた気がします!


作業員の方ありがとうです(^o^)
Posted at 2009/10/11 23:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月04日 イイね!

RBC秋の夜長にお月見オフ

RBC秋の夜長にお月見オフ夜のオフ会に行ってきました!

飲みのあとだったので、かなり遅れての参加となりました。

滞在時間30分位か?

行ったときは、皆さん帰りたい病に・・・スンマセンネm(__)m

で、あっという間に時間がだったので、帰ることに。
隣のCFD師匠のアツ~イ視線を受け先頭はマイカーで(汗)

RBCの理?に従いフルスロットルで(爆)

ゆっくりジェントルに帰ればよかったですかね??

パンダさんがいっぱい出回ってたのでビビりながら踏んでましたがwww


ちなみに駐車場から出ての1コーナーはオーバースピードで事故りそうになりました(汗)

参加された皆さんお疲れ様でした(._.)
Posted at 2009/10/04 00:05:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「エイトの日!って事で(笑)17万キロオーバーだけどまだまだ乗り続けます♪」
何シテル?   08/08 22:55
ホワイトパールの8に乗っています(>_<) この車に乗って5年目を迎え、何かとトラブルが出てくる年数ですが、ノントラブル☆実によく回ってくれます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
一回目の車検も無事終わり、8ライフ、チューニングを楽しんでおります♪ カーボン大好きで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation