• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るんビーのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

免許 更新

免許 更新今日は朝から相方を月例会へ送り届け

その足で運転免許の更新へ来ました。

会場時間前なのに、車はぞくぞく、びっくりです。

ここのセンターには引越をして初めて訪れましたが、
立派な建物だわ

ちなみに土日は、朝だけで600~700人もの人が更新に来るそうですげっそり

安全協会費用をさりげなく取られそうになりましたが、丁重に辞退し

これから座学を受けて終了予定です
Posted at 2011/05/15 09:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | モブログ
2011年05月08日 イイね!

ドライバー リシャフト

ドライバー リシャフト冬のバット素振りのおかげか
最近万年スライサーから脱却し、捕まり系の球が打てるようになりました。

そうなると、50g台のシャフトが自分には軽く、球のバラツキが大きくなった気が・・・。
しかも良い球が左の林へ一直線。
これは悲しい・・・。


こうなったら、ちょうどいいし、
最初、調整機能のついたタイトリスト910D2へ買い替えよう と思い

ヘッドは決まったとして、シャフトを何にするか?
純正だと物足りないし、シャフトメーカーのは特色があるので打ってみないと分からない。

で、
名古屋の天白区にあるゴルフコンフォートさんへ
(http://www.golf-comfort.net/)

シャフトフィッティングをしてもらいに行ってきました。


希望ターゲットは60g台、しっかり系の中で、ちょっとつかまるシャフト。

グラファイトデザインのDI・DJという好きな色でもあるオレンジのシャフトが第一候補。

いろんなシャフトが試打できるということで
マイクラブと複数のシャフトをかわるがわる打ちながら店長さんに
球をみてもらうと・・

フジクラのシャフト
http://www.golfdigest.co.jp/magazine/gear/special/report/gt9000001942001.html
http://mycaddie.jp/detail_PID_2957.htm

このシャフト!
たまたま一発目からドンピシャ
タイミングが取りやすいというか振り心地がいいというか。


定価はすごく高く私の予算では無理!
(シャフトは値段で決まるものではなく
自分に合うかどうか なのですが、、、)


DJも良いんですけど、ムラがある感じでした。

うーーー
高いって思いながらどうしようかって悩んでいると

「中古で良かったらあるよ!」 と天の声

1/3位のお値段でゲットできました。

コスメも
マットな黒とゴールドとシルバー系の落ち着いた雰囲気

飽きもこなさそうです。

2年以上使った三菱バサラTSを下取ってもらって
お財布に優しい買物でした。

Posted at 2011/05/08 22:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ道具 | 日記
2011年05月07日 イイね!

トレッキングシューズ購入

トレッキングシューズ購入二人とも持っていないアウトドアタイプの靴を買いました。

ダナーのトレイルブレイザⅢ

ゴアテックス生地にビブラムソール、軽めのトレッキング靴です

たまたま近所のお店で、がんばろう日本キャンペーンをしてて、激安


これで東海地震への備えもバッチリ!?
Posted at 2011/05/07 16:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年05月06日 イイね!

原発 稼動停止・・?

日本の首相は何を考えて
”唐突に”稼働中の原発を停止させるんでしょうかね?

しかも中電浜岡だけ??
福島第二は? 女川は?

中部電力は、国内でも原子力依存率が他の半分以下の電力会社ですから
まだ影響は少ないかもしれませんが・・。

国内にある他の原発はいいの??


ドイツは全部の原発を停止しましたよね。
ただし、あれは原発推進国のフランスから電力輸入を前提ですから
自己矛盾を持ったままの処置ですけど・・。


東海地震の確率が高いからと言ってますが、
阪神淡路大震災を起こした断層は、
動く前に想定されていた、「動く確率は1%以下」だったんですよね・・。

つまり日本に居る以上、どこにいようが地震は起きると言う事です。

しかもあれだけ大きな地震があった後ですから、
危険性という意味では東北・北陸地方の方が地震の確率は高い訳です。

原発が危険というならば、国内全基を停止させるべきだと思うんですよ。

大量の水を必要とする原発は海沿いにしか建っていないし、
津波の危険もどこもある。


震災以降

自衛隊の動員人数
原発への対応での避難距離
東電への暴言
東京消防庁への暴言
計画停電の混乱
放射性物質の拡散予想を隠蔽
委員会などの乱立
仮設住宅建設を盆までに完成させる とか


なんだかやる事なす事 唐突で、統一性の無い感が強いですねぇ・・・

今回のも経産省大臣が視察をし、しかも大臣は「見直す所がある」と言っただけなのに、
翌日にいきなり停止ですよ。

大臣なり役員なり中電なり・・・みんな寝耳に水でしょ?

リーダーシップとワンマンを履き違えているとしか思えないですね。

早く辞めてもらいたいものですね。。
Posted at 2011/05/06 23:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月02日 イイね!

名古屋 満喫!?

名古屋 満喫!?昨日の夜から今晩まで
相方のいとこが遊びに来てくれていました。

昨晩
名古屋駅で待ち合わせ → 風来坊の ”手羽先”

自宅へ帰り、お泊り

今朝 → コメダの ”モーニング”

昼前から 常滑の街を散策

セントレアへ足を伸ばし

名古屋土産と ”きしめん”

名古屋へ戻り 名鉄の上で まるやの ”ひつまぶし”

とりあえず、このあたりの名物は食べてもらったかな?

久々に24時間で、250kmを走破しました!

Posted at 2011/05/02 22:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「リコール対応 http://cvw.jp/b/399044/48526376/
何シテル?   07/05 22:24
E36、320i(新車、ワインレッド) →E36、318ti(中古車、黒) →MINI COOPER S(新車、ダークシルバー) →E53、X5 3.0(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
891011121314
15161718192021
22 2324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初年度登録 2018/02/09。 2019/10/28に購入。 約1万キロ走行。 色、 ...
BMW X3 BMW X3
2016年06月06日 24,000キロで購入 初のディーゼル
BMW X5 BMW X5
2002年モデル。 05年春に2万キロ中古で購入 08年10月に10万キロを突破! 08 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2006年モデル 335iーMスポーツ 左ハンドル、6AT 19900㌔で購入 200 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation