
先日の日記で買おうか迷っていたゴルフクラブを日曜日に思い切って買いました(*^_^*)
ただ、クラブを受け取りにルンルン気分で中古屋に行ったら・・・・・
今回取り寄せを頼んだモデル(905T Tour AD M‐65)よりも新しいモデル(907 D2 Z‐COM)がほとんど同じ値段で売ってました(´д`)
更に、クラブの状態(付属品や傷の状態)も中古屋に置いてある物の方が良かったので尚更ガックリ。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
店のシステムでは、取り寄せた商品は購入しなきゃならないし、ダメージデカかったです…llllll(-_-;)llllll
これだから左用クラブは難儀するんだよな~・・・・(_ _。)
とりあえず完全に終っていたグリップを交換してもらい、いつも行く練習場で早速試打( ̄ー ̄)ニヤリッ
これまで使っていた975Jは思いっきり低めの弾丸ライナー状態だったのがようやくドライバーの弾道(中弾道)らしくなりました(⌒~⌒)ニンマリ
やっぱりシャフトがハード過ぎたんだな~σ(^_^;)アセアセ...
M‐65はどちらかと言えば粘り系のシャフトみたいですね。おかげで弾筋もこれまではつかまり切らずにスライスしていたのが、軽いフェードに変身( ̄ー ̄)ニヤリッ
飛距離は若干伸びたかな??
まあ実際にラウンドしてみないとなんとも言えないけど、感触としてはかなりいいです(o^∇^o)ノ
次のラウンドの機会はいつ来るやらσ(^_^;)アセアセ...

Posted at 2009/12/08 19:15:46 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 趣味