
そしてそして、最後に岩屋堂へもみじ狩りに。
なんとか雨ももってくれた。
しかし、もみじを見るより、山の中へ散策へ。
寒くも暑くもなく、快適だ。
危険そうな道、急斜の道もあったけど、子供たちは先頭で頑張った!
大きくなったな。
しかし、息子と娘の性格の違いがこういうところで、はっきりわかる。
兄:石橋をたたいて渡る慎重派。臆病でやさしい。
妹:積極的に突き進む。とりあえずイケイケ。怖いもの知らず。
逆の性格の方が良かったかな(^_-)-☆
感動したのは、もみじではなく、なんと1本の秋の桜!
初めて見たけど、ほんと綺麗だった!
枝が白く雪が落ちたような感じで、ホワイトクリスマスツリーを
見ているようだった。
そして18時からのライトアップも子供は待てなく、17時30に帰ってきた(^^ゞ
え~。もみじ狩りだったよね???
Posted at 2008/11/15 21:18:43 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族