
ここの学区は、春は学校主催で秋の運動会は町内会、子供会が主催らしい。
俺の子供の頃は春・秋も学校主催でやっていたのに。
特に秋はスポーツの秋、体育の日がある10月に大々的にやっていた。
なんだか寂しい気がする。(子供が全員集まらない。)
それはさておき、
息子は
・紅白ダンクシュート(大人と子供の玉入れ)
37個で負けた。
・小学生韋駄天リレー(1~6年生までのリレー)
なんと1位。5,6年のお兄ちゃんが活躍!
・君はどれだけ引けるかな(子供と大人共同で綱引き)
まけた。
・じゃんけん大会
娘は
・あんぶdeアンパンマン(親子でパン食い競争)
親父と参加。
・ひよこカケッコ(幼児のカケッコ)
奥さんと参加。
・じゃんけん大会
親父は
・紅白ダンクシュート(大人と子供の玉入れ)
息子と参加。上に同じ
・あんぶdeアンパンマン(親子でパン食い競争)
娘と参加。
という感じ。参加すると景品(お菓子、文房具等)がもらえるから、こっちの運動会の方が
子供たちはいいのかも。(自由に遊んでいたし。)
雨が少しパラついていたけどなんとかすべてのプログラムは終了した!
息子もっともっと速く走れよ(^_-)-☆
Posted at 2008/10/26 18:30:46 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族