• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

HONDA シビック TYPE R EURO

HONDA シビック TYPE R EURO を見てきました。

会社近くのディーラーを通りがかると、表に飾ってあったので、つい・・・(笑)


この車には個人的な思い入れがあるので、実物が見れて良かったです。
ちなみに、試乗は出来ないと言われてしまいました。。残念。

売れてしまうまで、毎日目で追ってしまいそうです・・・。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2009/11/30 22:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 23:13
逝っちゃってくださいよ!!(悪笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 20:10
いやっ、ムリムリ(汗)

ミニカーが出たらそれで我慢します。。
2009年12月1日 7:56
コレが2010台限定のシビックですか~

最近(今頃?)、4ドアのFD2シビックTYPE-Rが見たくなってます('A`)
どこにディーラーに置いてあるんでしょ、、

コメントへの返答
2009年12月1日 20:14
『限定』と言う言葉に弱いです。。
でも、さすがにこれはムリですね(笑)

そういえば、ディーラーでは見かけないですね・・・。
会社の駐車場に何台かいるので、よろしければ是非♪(笑)
2009年12月4日 21:22
こんばんは♪

TYPE R EUROは確かにいいクルマなんですけど、重量が1300キロオーバーっていうのが凄いですよねえ(^^;;;

FT-86コンセプトが発表された時、みんなこぞってライトウエイトじゃないって批判してましたけど、ライバルのシビックがこれだけ重ければ、もはやライトウエイトスポーツって何?っていう感じですね(^^;

まあ、インテグラもS2000も無くなっちゃったから、その分の役割をシビックRが担わなければならないのはわかりますけど、やっぱりシビックはエンジンパワーよりもボディの軽さで勝負するほうが魅力的だと思うのは私だけでしょうかねえ…。

私的にベストなシビックはやはりスポーツシビックのSiR(EG6)ですね♪(^^)
コメントへの返答
2009年12月4日 23:28
とある思い入れがあるので、一度は見たかったんですが、見ることが出来て良かったです。

少し前にコンパクトだった車がFMC毎に段々大きくなってしまって、1000キロ切る車って少なくなっちゃいましたね。
車重が軽いっていうのはスポーツだけでなく、エコでもあると思うんですけどねー。
今の世の中にマッチすると思うんですよ。。

ホンダの量産スポーツモデルとしてはシビックRのみになっちゃいましたから、R&EURO Rには頑張って欲しいです。
EURO Rは限定モデルですけどね(^^;


EG6はいい車でした・・・。

プロフィール

「助手席を外せば・・・ http://cvw.jp/5InTe
何シテル?   05/27 11:47
カプチーノを購入してから早1年。毎日楽しく乗ってます。 そろそろメンテにも力を入れなければ・・・。 皆さんと色々情報交換したいです。よろしくお願いします。m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ自作⑤-2 (リヤ装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 13:15:01
棚卸をしたという事で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 16:31:38
エンジンオイル交換 
カテゴリ:オイル交換暦
2011/07/28 22:59:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
かるーい気持ちで試乗してみたらすっかりハマってしまい 即決で購入しました。 少しずつです ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation