• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

圧縮測定!

コンプレッションゲージのアダプター準備に時間が掛かっちゃいましたが、本日なんとか圧縮測定できました。

基準値:12 kg/cm2

使用限界:9 kg/cm2

となってますが、運命の測定結果は・・・



 

(問題の)1番:10.4 kg/cm2

2番:11.1 kg/cm2

3番:11.2 
kg/cm2


 

・・・そこまで酷くないかも?

やっぱり1番はちょっと下がってますが、とりあえずそこまで危険な状態じゃないことが分かりました。
ちょっと気筒差が大きいですが、整備書にある1kg/cm2以内にはなんとか入ってるので、もう少し大丈夫かな?
 
後は次回のオイル交換時にワコーズのスーパーフォアビークルを試してみて、どこまで圧縮が回復するか見てみようと思います。

安物のゲージなので測定値がどこまで正確か分かりませんが、それっぽい結果が出たのでちょっと安心しました(^^;


というわけで、春宴参加しますよ~♪
ブログ一覧 | カプチ関連 | 日記
Posted at 2011/04/16 21:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年4月16日 22:10
そこそこ成績がいいと思いますよ。

例の不調は単なるカブリだったのかな?
冷え型のプラグが入っているとか・・・
コメントへの返答
2011年4月16日 22:51
良くは無いけど悪過ぎない・・・といったところでしょうか?
とりあえず、すっきしりました♪

プラグは8番を使ってますが、カブってただけだったんですかねぇ。。
2011年4月17日 2:55
F6Aは丈夫と言われているので軽傷ですんだのかな。
現状がわかって一安心ですね。

あとは圧縮の結果とトラブルの現象から、現状のエンジンの状態がどんな感じかプロの方の意見を聞いてみるのも良いのではないでしょうか。
コメントへの返答
2011年4月17日 9:07
燃焼室に入ってしまったのがあまり強度のないビスだったのが救いだったかも知れません。
何はともあれ、今すぐに動かなくなることはなさそうです。(^^;

プロの方の意見を聞いてみるのは良いですね。
あとでメールしてみまっす♪
2011年4月17日 8:17
思ったほど悪い結果じゃなくて、良かったですね。

春宴は遠距離になるので、万が一のことを考えてなるだけお友達と一緒に走りましょう☆
コメントへの返答
2011年4月17日 9:10
最悪の結果は免れました(汗

春宴は友達と一緒に牽引ロープ持参で参加します( ̄ω ̄;)

プロフィール

「助手席を外せば・・・ http://cvw.jp/5InTe
何シテル?   05/27 11:47
カプチーノを購入してから早1年。毎日楽しく乗ってます。 そろそろメンテにも力を入れなければ・・・。 皆さんと色々情報交換したいです。よろしくお願いします。m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ自作⑤-2 (リヤ装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 13:15:01
棚卸をしたという事で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 16:31:38
エンジンオイル交換 
カテゴリ:オイル交換暦
2011/07/28 22:59:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
かるーい気持ちで試乗してみたらすっかりハマってしまい 即決で購入しました。 少しずつです ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation